ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホンマ製作所製薪ストーブLS-350 薪消費量 2019 4月
スッキリしない天気が続くGW 今日が最後の平成となるわけだが、雨も降っており何もしない最後の平成となりそうだ。 昨日、キャンプ用に薪を土嚢袋に詰め込みした。 樫3袋、楢3袋。それと、焚き付けの小割
2019/04/30 09:32
まさかの霜
昨日、朝5時に起きたら車のガラスがカチカチに凍ってました。 GWだというのに。 なもんで朝は薪ストーブ♪ 昼間は、一気に気温が上がり20℃。 芝生の手入れと、草刈りしてたら、 もう熱いですね。 夢中
2019/04/29 05:59
寒いね~
只今の気温6℃ 昨日は同じくらいの時間の気温17℃だから、今日はより寒さく感じる。 もうすぐ5月だと言うのにこの気温はないよなぁ GWで薪ストーブ生活を終わりにしようかと思っていたがまだまだかな? 今日
2019/04/26 20:49
ワンコとしてどうなの?
気温20℃ 薪ストーブ。 焚けません。 快適温度なんでワンコは 伸びてます。 無防備過ぎでしょ! 普通は こんな感では? この二匹、微妙な関係で普段仲良くないように見えるんだけど、た
2019/04/25 22:50
まだまだ焚いてます
只今の気温16℃ でもまだまだ焚きますよ~ 今日薪は、青い炎をよく出します。 空気を絞ったまま熾になってくると青い炎をチラチラ出ますが、薪全体から青い炎が出るのはなかなかなかった。 今日投入し
2019/04/24 21:44
2019/04/23 22:13
薪割! そして今日も、、、
先日玉切りした樫等を薪割! 樫メインで、桜、等少々。 さくっと、一輪車4杯分くらい? そして今日も、、、 タケノコづくし! タケノコと、ワンコの散歩中にもらったアスパラと豚トロの炒
2019/04/21 19:27
タケノコづくし
昨日飲み会だったのに6時前に目覚めた。 日の出が早まったので、目覚めも早くなっている。 目覚めると、何かしたくなる。 そんなわけで今日は、タケノコ掘りをすることにした。 さっそく近所の好きにして良い
2019/04/20 21:09
薪ストーブトッブに桜の小枝を置いてみた
先日甘い香りを求めて、桜薪を薪ストーブトッブに置いて試したが 今回は、小枝を試してみた。 ファイヤーさんのブログで知った訳だが、小枝の方がより香りがするとの事なので、先日の薪オフで小枝を拝借。 薪オ
2019/04/16 20:19
破傷風ワクチン2回目
チェーンソーで自分の足を切った際に、破傷風の予防ワクチンを摂取した。 昔打ちましたか~? と聞かれたが覚えてないわ(笑) なもんで当日ワクチン摂取したのだが、このワクチン3回打たないと効果出ないと
2019/04/15 18:32
今シーズン最後?の薪オフ
今日は薪オフ! お腹、 いや、 薪棚イッパイですが、チェーンソーをブン回す為に参加させて頂きました。 スペースも広々、樹種も様々。 参加された方々のチェーンソーも様々。 ボケた(汗)
2019/04/14 21:06
快晴! 玉切りと花見♪
真冬日から一気に春へ。 暖かいですね~ ようやく4月の気候に。 天気も良いし 今日も薪活! 3月に近所で集めた細めの原木を玉切り こいつらを 玉切り台にまとめて置いて、ゴム紐で固定して一気に切
2019/04/13 15:22
ミッションコンプリート
今日は、一日ボケ~としましたよ。 昨日、急遽庭先BBQしたので若干二日酔。 午前中は何もせず、午後一はお昼寝。 最高の休日♪ でも、夕方からやりましたよ、 薪活 薪棚5号の右側下段を埋めるべく
2019/04/07 18:34
春だから皆活動するのね
只今の気温18℃ 暖かいですね~ ログハウスのウッドデッキでボケ~とするのが心地よい季節です。 庭の花も色々咲き始めて、ますますボケ~としてしまいます。 とは言え、何となく体を動かしてないと気
2019/04/06 16:20
薪ストーブトッブに桜薪を置いてみた
気温3℃ 冬に逆戻りです。 数日、忙しく遅く帰宅してたので薪ストーブ焚いてなかったですが 今日は早く帰宅出来たので薪ストーブを♪ 先日、ファイヤーさんのブログで桜小枝を薪ストーブトッブで熱すると、
2019/04/03 20:11
ホンマ製作所製薪ストーブLS-350 薪消費量 2019 3月
4月になりました。 前月の薪消費量の調査。 前月 今月 薪棚3号の下段を約2列。 一列0.43m3だから約0.86m3 左に有るのは、玉のまま乾燥実験してるもの。 それと、残りの薪を抜いて約0.8m3位で
2019/04/02 12:57
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りーたん787さんをフォローしませんか?