手作り温水器活躍中
この頃の猛暑には、まったく参ってしまう。この地域でも、37度を超える日がある。体力的にも、気力的にも疲れてしまう。ほぼ2週間、夕立を含めて一切雨が降っていない。畑はカラカラで、土はカチカチ、野菜は元気がなくなっている。トマトやキュウリ、オクラなどには頻繁に水をやっているが、暑い中だからヘトヘトになってしまう。ただ、良いことが一つある。前から使っている「手作り温水器」が大活躍なのだ。プラスチックのトロ船(四角のたらい)に水をためて、透明の覆いをしているだけなのだが、暑い中だと40℃くらいの温水になる。夕方、その温水をポンプとホースで浴槽に入れるだけで、燃料を使わず風呂に入れる。この猛暑は、疑いもなく二酸化炭素の排出などによる地球高温化によるものだ。二酸化炭素の排出を減らそうといっているが、風呂をガスや石油な...手作り温水器活躍中
2023/07/31 21:06