くー暑い!! 連日35度オーバー、体感40度越えの毎日。 熱中症一歩手前でもネクタイを外せない、そんな理不尽な会社に勤めてます。 どうも、やーさんです。 いやー、マジで熱中症リスクに注意しないといけないですね。 最近は塩分チャ
あなたと好きなモノ・コトで繋がりたい!をモットーに日記や創作ショートストーリーを書いたり、趣味の和歌に関する記事を書いたりしています。ごちゃまぜ雑談・雑記ブログです。
関西在住、既婚、子二人の30代サラリーマンです。興味があることや、好きなこと、おもしろいなと思ったことを中心に好きに文字を綴っています。方向感なくちょろちょろと更新していますが、ブログを通して自分の世界を広げて色んな方と繋がりたいです!よろしくお願いします。
1件〜100件
【日記】2022/8/2 一ヵ月間HIITやり続けた結果発表!!
くー暑い!! 連日35度オーバー、体感40度越えの毎日。 熱中症一歩手前でもネクタイを外せない、そんな理不尽な会社に勤めてます。 どうも、やーさんです。 いやー、マジで熱中症リスクに注意しないといけないですね。 最近は塩分チャ
バーガーキングのマキシマム超ワンパウンドビーフバーガー食べたら圧倒的な迫力に度肝抜かれた上に頭痛まで襲ってきやがった件。
もう明けたんかーい!言うてた梅雨が戻ってきたようで、連日の雨ですね。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 さてさて、絶賛減量中のやーさんですが、減量初めて数日目にいきなりのチートディを迎えまして。 それは202
【日記】2022/7/14 初めてのAmazonプライムデー体験!
7/12(火)、4:44起床!! 縁起悪っ!!! 朝はアラームもなくだいたい5時前後に起きているやーさんです。 どうもどうも。 さてさて、起き抜けからスマホを掴み取り。 寝ぼけまなこでTwitter開いてスクロールしてたら、た
【日記】2022/7/7 お願いマッスル!めちゃモテた~い!!
異常なまでに早い梅雨明け、そして台風一過の晴天に恵まれた今年の七夕。 今夜、織姫と彦星はイチャイチャするんでしょうねー。 まぁ、雲がかかっていてこっち(地上)から見られない方が集中できるでしょうけど。 いや、見られた方が興奮するとか、そうい
ちょちょちょちょ!!! 梅雨はどこ行ったー!?!?! 例年であれば祇園祭の山鉾巡行が終わってから明ける関西の梅雨。 今年は6月末時点で連日ピーカン照りでもう夏本番やんけ!!って天候が続いています。 7月に入った本日も空には雲一
【京都 肉屋 甲(きのえ)】プロに焼いてもらう肉はうまい!!
先日、友人と3人で焼肉行こうぜ!となりまして、 行ってきたのが京都は錦市場近くにあります 「肉屋 甲(きのえ)」さん!! 友人とネット上でどこかないかなー? と調べて、完全個室で料理の質も良さそうだったので即予約。
どうもー。 湿気のせいで毎朝髪の毛がえらいことになってる天パのやーさんでーす。 我が髪よ、静まりたまえ。 そんな髪事情は置いといて。 先日、5/28・29の土日休みで家族でキャンプに行って来ましたー! 家族だけでのお泊りキャン
さてさて前回の続きですね。 2022年のゴールデンウィークの思い出をつらつらと綴っていこうと思いますよ。 前回の日記はこちら↓ 5/1はIKEAで散財したよーってところで終わってましたねー。 GW後半はと言うと・
新緑萌える初夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 あっというまにゴールデンウィークも終わり、カレンダー通りの勤務シフトの方の多くが今日からまたお仕事に励まれることでしょう。 ぼくは昨日が休日出勤でしたので、一足お先に日常生活に戻っており
春の嵐が木々の葉を散らした四月の終わり。 まだ小雨の残る京都の街。 朝の通勤通学ラッシュの中、電車のベルと同時に駆け込んできた小学生が滑って転んだ。 大丈夫かい?と大人たちが声を掛ける暇を与えないスピードで立ち上がる小学生。 朝から元気だね
2022年4月、最後の月曜日ー!! 仕事もプライベートもバッタバタしてたら知らん間に4月終わりそうになってるやんかーい。 いやー、覚悟はしてたけどほんと忙しかった・・・。 仕事の方では、自分が企画運営していた決算セール的な催し
どうもどうも。 今年は早くも桜満開!! 観光シーズン真っ盛りで京都も人流がすごいことになっていますねー。 仕事柄4月は繁忙期で、目が回るように様々な仕事に対応しています。 家事育児も相変わらず忙しく、仕事上がってからが本当の闘
待って、待って!! 知らん間に3月最終日なんですけど!? 数か月前からブログ月一更新状態になっていて、ほとんど触れてなくて、 「あーでも、更新1回もない月は避けたいなぁー。短文でも日記書きたいなー。」
【日記】2022/2/7 新型コロナ感染 自宅療養期間終了!!
いやー、長かったー!! 長かったよー!! コロナ陽性による自宅療養期間10日間!! 保健所からの聞き取り結果から、1/26発症とし、2/5までを療養期間として設定されました。 2/6は日曜日だったので久しぶりに娑婆の空気を吸い、ようやく今日
わー。 気付けばあっという間に1月末ですよーい。 大雪降ったり、誕生日迎えたり、久々に親友と会ったり、子の学級閉鎖があったり、出張行ったりと色々あった1月ですが、全く記録に残さぬままで。 あー、このまままた忙しさにかまけて何も日記書かないま
【日記】2022/1/8 遅ればせながら、おめでとうございます。
2022年が始まってもう8日間も過ぎてしまっているではないか・・・。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年が明けて、初日の出を眺めながら「今年はもっと日記書いていくぞ!
【日記】2021/12/16 守山湯元水春~終末の音を奏でし者~
12月も折り返しですねー。 今年も残すところあと半月!! 街にはだいぶ年末の空気が溢れている感じがしますねー。 子ども達がワクワクして待っているクリスマスももうすぐですね。 世のサンタさんたちは準備で大忙しのことでしょう。 お疲れ様です。
今年もあっという間に12月!! 今年もわが家はしっかりと「ふるさと納税」やりましたよー!! やーさん 自己負担金たった2000円で、色んな返礼品が貰えちゃうこのサービス!!使わない手はないでしょ!!しかも方法は超
気付けば11月も終盤ですよ。 早いですねー。 仕事の方も繁忙期に入ってて毎日バタバタしておりますが、個人的な忙しさのピークは越えてようやく一息つけるなぁといった感じです。 そんな中、昨日はお昼休みにちょっと会社を
朝の貴重な一人時間である朝マック。 100円のホットコーヒーを飲みながら、好きなことをする癒しのひと時。 今朝は隣の席に座った女性がとんでもなくうるさいの。 若い20代前半?くらいの女性二人組で、一人は大人しい感じやったけど、
ねこさんへ。 私信読んだよー!! まずは、ありがとう。 ねこさんはぼくにとって、いつもいつも味方でいてくれる心強い存在です。 久しぶりに日記を書いたからね。 更新したのがこんなにも久しぶりだったのに、すぐに読んで
バタバタとした日々を送る内にブログも全く触らず、触れずといった今年の秋。 楽しいこともしんどいこともたくさんあったけれど、過ぎ去ってしまうと記憶はどんどんと薄れてしまうものですねぇ。 昔のことは色濃く覚えているのに、最近のことになると急にお
【日記】2021/10/16 ベテルギウスよ、君はまだ生きているのか?
日増しに夜が長く、日が短くなっていきますね。 気温が高いままに10月も中旬に差し掛かり、なかなか秋の深まりを感じにくい今秋ではありますが、それでも朝夕の冷え込みは少しずつ強くなっていってるのを感じますね。 昨日は久しぶりに5時
【日記】2021/10/14 健康診断と三角チョコパイよくばりカスタード。
最近Twitterのスペースにハマって慢性的な寝不足状態に陥ってます。 どうも、やーさんです。 いやー、スペース楽しいですねぇ。 色んな人と会話するのってこんなに楽しいことだったっけ?って驚くほどに毎日スペースを楽しんでます。
【日記】2021/9/27 ローソンのどらもっち生スイートポテトが当たったよぉおお!!
気付けば9月も最終週ですね。 どうも、やーさんです。 9月は仕事が忙しく、出張が重なって11連勤地獄に落とされたり、新しいシステムの運用で問題山積だったりとバタバタしていて、全然ブログを触ることも出来なかったのですが。 ようやくひと段落つき
9月に入ってもう一週間が経とうとしていますねー。 早いですね。 オリンピックもパラリンピックも無事閉幕。 菅首相は総理退任宣言をして、さぁ次は誰が日本のリーダーになるのでしょうねー。 自民党内部の派閥や人間関係なども複雑に絡んで、誰が総裁に
ねこまにあさんへ。 なんか、いつもねこさんって呼んでるのに、「ねこまにあさん」ってフルで呼ぶと違和感?照れくささ?みたいなのがありますね。 いやいや、そんなことはまぁ置いといて。 記事読んだよ!!↓
少し前の8/17 火曜日。 変則的な盆休みの最終日のことです。 家族はみんな仕事や保育園、児童クラブに出払って待望のお一人様時間!! 貴重な一人の時間、何をしようかなーと数日前から楽しみにしてたのです。 そんな中テレビで「竜と
【日記】2021/8/13 シン・エヴァが早くもアマプラで配信開始!!
いやー!!異例も異例!! 映画公開終了から1か月足らず! 本日8/13からアマプラでの配信が始まった 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」!! すごいですねぇー。 興行収入100億超えの超人気アニメ映画作品が月額約500円のアマプ
開催前から色々とありつつも、日本選手団過去最大数のメダル獲得で盛り上がりを見せた東京オリンピックもあっという間に終わりましたねー。 連日、世界最高レベルのアスリート達の活躍を楽しませてもらいましたね。 後半のメダルラッシュもすごかった!!
【日記】2021/8/5 ワクチン打って熱出して「十角館の殺人」の最後の一行にやられた。
暑い! 本日の予想最高気温39度ですって。 今日がひとまずの暑さのピークらしいです。 外競技のオリンピック選手たちも、部活動に励む子どもたちも、外仕事で汗かく大人たちもほんと熱中症にだけは気を付けていただきたい! 暦の上では8
【日記】2021/7/28 ユニヴゥァーサァル ストゥァディオ ジャアペェエン!!
昨日のオリンピック女子ソフトボール決勝、日本VSアメリカのハイライトシーンを見てたら興奮が抑えきれない!!どうも、やーさんです。 いやー!!メダルラッシュですねー!!アツイぜ日本!! 昨日は代休日で、いつもの平日休暇であれば家
【日記】2021/7/26 なんやかんやオリンピックでアツくなる夏!
四連休明けの月曜日ー!!! みんな元気ですかー!? 東京オリンピック、燃えてますねー! 柔道、競泳、スケボーでメダル獲得! 自国開催でその競技の頂点に立つ。素晴らしいですねー。 選手の皆さん、感動をありがとう!!
【日記】2021/7/24 昨夜の東京オリンピック開会式見た?
ついに始まりましたね、東京オリンピック2020(+1)!! コロナ禍による、オリンピック史上初の延期に見舞われた今大会。 開催直前までゴタゴタ続きでイヤ~なムードが流れてましたが、昨夜の開会式や入場行進を見ていると、ワクワクしましたねー 国
【日記】2021/7/21 音楽の良さを言語化できる人って素敵よね。
ブログ村に参加しています! ↓をポチッとしていただけるとうれしいです!! にほんブログ村
【日記】2021/7/19 黄泉の国からクラシックエディターが帰ってきた!!
ふぉーーー!!! こんな簡単にまた君に逢えるだなんて思ってなかったよ!! クラシックエディター!! 昨日の日記では、不用意にWPを更新してしまって、記事を書く方法が「クラシック」から「ブロック」になってしまい、使い方が全く分か
【日記】2021/7/18 木綿のハンカチーフください。~WP更新の悲劇~
おいおいおいおい、何これ?? ちょっと今日は久々にブログの設定やプラグインでも見直してみようかいのー、なんて思ってですね。 色々と設定イジッてたら、とんでもないことになりました。 実はわたくし、3年前にブログ初めて以来、一回もワードプレ
ふいーーー。 出張の夜って最高だな、おい!! 季節限定ほろよいの甘夏がおいしいよー!! お腹はいっぱいだけど、ちょっとだけ飲む🥰🥰🥰 こんな日にしか飲めないしねー(∩´∀`∩) pic.twitter.com/kF9CUGsU
うーーー!!(うまだっち!) うーーー!!(うまぴょい!うまぴょい!) 「ウマ娘 プリティダービー」というゲーム・アニメがとても流行っているということは、以前からTwitterのフォロワーさんのツイートなどで知っておりました。
朝から強い雨が降っている2021/7/7の朝です。 おはようございます。 Twitter上で「#写真と和歌」というハッシュタグを使って和歌を詠んでみるという遊びをしているんですが、今朝はこんな歌を。 かささぎの 渡せる橋も 雨
【日記】2021/7/4 キャンプの朝に飲むコーヒーとカレー麵は最高でした。
キャンプにハマった女子高生たちの友情をゆるゆると描いた大人気マンガ/アニメ/ドラマと言えば、 そう、「ゆるキャン△」ですね。 どうも、ゆるキャン△の中で推しは犬子こと犬山あおい(アニメ版)のやーさんです。 昨年末
今日も今日とて、雨ですねー。 どうも、今朝も朝からRFAで汗だくハァハァのやーさんです。 おはようございまーす!! 今朝も早よから、ヴィクトゥリー!!! RFAで汗だくですー_:(;’Θ’ ;;」 ∠)
5月6月とほとんどブログ触ってなくて、日記すらほとんど書けてなくてですね。 これではレンタルサーバー代やらドメイン代がもったいない!! ということで、またちょくちょく日記でも書いていこうと思っていますよ。 ブログでの収益化とか
どうも、風流と変態の狭間を生きております、やーさんです。 さてさて本日は6/30ということで、ちょうど一年の半分ですね。 さぁ、2021年前半戦最終日!! 光陰矢の如しとはまさに。 というか、年々矢のスピードが上がってんじゃな
本日6/26(土)。 今日から七十二侯は夏至の次侯である「菖蒲華(あやめはなさく)」。 菖蒲と書いてアヤメと呼ぶし、実際に咲いている花を見てもそれがショウブなのかアヤメなのか、はたまたカキツバタなのか、ぱっと見は見分けがつきにくい花ですよね
はぁー。 5月、GW明けすぐの8連勤を何とか乗り切りました。 連勤中はちゃんと睡眠を取っていても、ずっと疲労感が抜けず何だか一気に老け込んだ気がします。 どうも、やーさんです。 昔は13連勤とか、11連勤1休11連勤みたいなめ
3000文字チャレンジ! お題「書くということ」 ーーーーーーーーーーー ぼくのブログとの向き合い方を180度近く変えてくれた企画「3000文字チャレンジ」。 その企画が今回のお題を持って終了するということで、まずは感謝を。
【日記】2021/5/6 グリーンロフトザパークでステキな観葉植物を買いました!!
終わったー終わってしまったよーGW!! たった4連休だったけどー。 実の兄からLINEで 「11連休で暇だったー。カレー作ったー。」 とかいうふざけた内容が送られてきて、 「くそが!!呪われろ!」 なーんて思ったことはぼくと君だけの内緒だよ
【日記】2021/4/23 RFAで朝からこんなに汗だくになっちゃうなんて・・・。
ここ数日の日中の気温高過ぎませんか? スーツの上着を着るのがもうしんどくなってきました。 どうもやーさんです。 先日の日記で、「リングフィットアドベンチャー(以下、RFA)」欲しいなぁって書いたんですよ。 みなさんご存じですよ
【日記】2021/4/21 ニンテンドースイッチがわが家にキター!!
どうもーやーさんですー。 ご無沙汰ですー。 この春はブログを全く触っていませんでしたね。 約1か月ぶりの更新となりました。 日記ってタイトル付けてんだからもっとマメに書こうよ、と思いつつもなかなかこの春は忙しくてねー。 って誰に言い訳してん
私の朝は1包の小青竜湯から始まる。 何故ならば、朝起きた時点から、主に右の鼻から白露が滴り落ちてくるからだ。 少し雰囲気を出すために白露などという言葉を使ったが、元来「白露」なんていうのは秋の季節に掛かる言葉であるからして、春
【日記】2021/3/22 シン・エヴァ観た!今夜は庵野スペシャル!
朝夕の気温はまだ冷え込みますが、日中はだいぶ暖かい日が続くようになってきましたね。 春の到来、花粉も本格的に飛散中。 目、鼻、のどが悲惨な状況になる日もありますね。 小青龍湯と、龍角散のど飴にお世話になりっぱなし、どうもやーさんです。 &n
【食べた!】マクドナルドの「ずるいチョコいちごパイ」を食べました。
※この記事は変態成分多めなレビュー記事です。 普通のレビュー記事を読みたい方は回れ右で、他の記事をお探しくださいますようお願い申し上げます。 ウソです。 白い体操服、キュッキュと鳴る体育館の床、保健室の匂い、気付かれそうなまでの胸の高鳴り。
成城石井 「マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン」を食べました。
※この記事は変態成分多めなレビュー記事です。 普通のレビュー記事を読みたい方は回れ右で、他の記事をお探しくださいますようお願い申し上げます。 ウソです。 せっかくこのページに迷い込んだんだ。最後まで付き合っておくれよ仔猫ちゃん。 ̶
【日記】2021/2/28 初めてのディキャンプ△で脳内麻薬が大量放出。
昨日、初めての焚火に興奮して日記を書いたんですよね。 焚火の魔力は相当なもので、片付けた次の瞬間からもうヤリたくてしょうがないんですよね。 春が近づいて盛りがついたのかってレベルですね。 …恥ずかしいツイートまで
イザナミノミコトがその命と引き換えに産み落とした火の神「火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)」に今日も感謝を。 どうも、やーさんです。 いやー、ついにやっちゃいましたね。 かなり前からやってみたいなぁ~やってみたいなぁ~って思っ
美味しいあんパン見つけて、ランバ・ラルの名言を言いたかっただけ。
ちょっと立ち寄ったあるパン屋さんでね、めっちゃおいしそうなアンパン見つけましてん。 抹茶粉を練りこんだパン生地でね、まぁるく柔らかに焼き上げて。 サイドをパカッとオープンしちゃいましてね、程よい甘さの自家炊きのあんこと、何やこだわりのバター
【日記】2021/2/12 その歌の結末をぼくたちはまだ知らない。
人生ってずっと迷子の繰り返しなのかもしれない。 どうも、やーさんです。 ♪まいごのまいごのこねこちゃん あなたのおうちはどこですかー?♪ っていう童謡あるじゃないですか? 誰しもが一度は口ずさんだこ
暖かくなってはまた寒く、三寒四温の候、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 どうも、やーさんです。 毎朝、通勤中にtwitterを開いては色んな情報にアクセスしているのですが、昨日はこんな記事を見かけましたよ。 2月
【日記】2021/2/6 呪術廻戦を大人買いしたぼくはいつまで経っても大人にはなれない。
ねえ、また一つ大人の階段、上っちゃった。 どうも、やーさんです。 今めちゃくちゃ流行ってるマンガ「呪術廻戦」。 週刊少年ジャンプ連載中、芥見下々先生の作品ですが、皆さんは読んでおられますでしょうか。 高校生の主人
【日記】2021/2/2 流行りの風邪にはやられなかったけど、On Your Markにやられた!
令和3年、あっという間に1月が終わり2月に入りましたね。 気温0度前後、まだまだ真っ暗な朝5時~6時の道を一人さんぽする日々は変わらず、どうもやーさんです。 昨日もさんぽから家に帰って来た頃はまだ外は真っ暗ではあったんですが、子ども達を起こ
【日記】2021/1/21 ハレの日、雪中四友の蝋梅を愛でる。
「楽しいことでも毎日続いたら それと気づかずに退屈と変わらないね」 上の一文はアニメ「忍空」の主題歌でもある「輝きは君の中に」っていう歌の最初の部分なんですけどね。 この曲が好きでカラオケなんかでもたまに歌ったりするんですが、そうやって歌っ
【食べた!】マクドナルドの「クリームブリュレパイ」を食べました。
※この記事は変態成分多めなレビュー記事です。 普通のレビュー記事を読みたい方は回れ右で、他の記事をお探しくださいますようお願い申し上げます。 マジです。 今回はレビューにすらなっておりません。ですが過去の変態レビュー記事より短めにサクッと、
【食べた!】日本一のうなぎ!!かねよのきんし丼!!巨大玉子焼に驚愕!!の巻
うなぎにょろにょろ みにょろにょろ。 あわせてにょろにょろ むにょろにょろ。 どうも、早口言葉にはそこそこ自信 […]ブログ村に参加しています! ↓をポチッとしていただけるとうれしいです!! にほんブログ村
【日記】2021/1/4 かわいい声の女子高生に癒される年末年始。
明けましておめでとうございます。 おせち料理で一番好きな料理は黒豆です。 どうも、やーさんです。 いやー、新年ですね。 令和3年、西暦では2021年。 仏歴では2564年。 皇紀では2680年? 檀紀では4354年? チベット
【日記】2020/12/31 数ふれば 我が身に積もる 年月を
2020年12月31日の日記。寒波襲来、外は雪が積もっていました。平兼盛の和歌を引き合いに、年末年始の捉え方を思考。
【3000文字チャレンジ】Amazonプライムビデオの沼にズブズブとハマっていく年末。
ハロー!やーさんだよ♡ ブログって数日触らなくなると、全然書く気が起きなくなってしまいますね。 日々の仕事や生活の忙しさを言い訳にしたり、新しい趣味や楽しみに時間を使ったり。 有限な「自分の時間」をどれだけブログに割り当てることが出来るか。 多くのブロガーさんが時間の捻出に苦慮していると思います。 かくいうぼくも、今まさにブログに使っていた時間を別のことに使うようになってしまい始めてですね。 この
【食べた!】マクドナルドの「恋の三角チョコパイ(バニラ味)」を食べました。
期間限定!マクドナルドの「恋の三角チョコパイバニラ味」を食べました!!とってもおいしいパイでした。以前販売されていた三角チョコパイ(白)の改良品って感じですかね。食べてみ
【3000文字チャレンジ】「キャベツはどうした?」って言いたい君の純情を弄ぶぼくをどうか許しておくれ。
3000文字チャレンジ!記念すべき3周年のお題は「アジフライ」!!熱々をサクッジュワッフワッとおいしくいただきたいですね。ぼくの思い出と共に、あの名曲の替え歌も!!
【日記】2020/12/2 ええい、ままならぬ、 ままならぬぞっ!!
人生、ままならぬことばかりですね。久々に起動したパソコンの話と、足つぼ刺激する突起物に乗ったって話。
紅葉,写真,京都御所,永平寺,写真と言葉
キャンドゥで売ってあったワイヤレス充電器。十分使えて便利です!!500円で手に入る便利な生活雑貨!
【日記】2020/11/16 駄菓子屋で豪遊。だがしかし・・・。
駄菓子屋さんって久しぶりに行きました。魔境のような駄菓子屋さんでたくさん買ってきたけれど・・・。日記、駄菓子、記憶、コーンポタージュ。
【日記】2020/11/14 天一は成長するのだ!してみせるッ!
天下一品こってりラーメンにキムチトッピング最強!!っていうお話。 天下一品、天一、こってり、おすすめ、トッピング、キムチ
【日記】2020/11/12 山中や 菊はたおらじ 湯のにをひ
11/7.8.で山中温泉の「湯快リゾート山中グランドホテル」に行ってきました!コロナ禍の温泉はまさかの30分入れ替え制でしたー。
【食べた!】マクドナルドの「恋の三角チョコパイ(ティラミス味)」を食べました。
発売日に食べました!!マクドナルドの三角チョコパイ(ティラミス味)!!妄想が暴走した変態レビュー記事です。どうぞー。
【日記】2020/11/5 「変態レビュー」次回作のご案内・・・?
頭悪いよね。変態レビューってwww
ちゃんと日記を付けないと、日々の記憶はどんどんとすり抜けていくようで。今回は友人から掛けられた「風の日、おめでとう。」という言葉を記録。
【食べた!】マクドナルドの三角チョコパイ(白)を食べました。
マクドナルドの冬の風物詩!三角チョコパイ!!今年はチョコも10%増量ですって!!美味しかったから書きました。変態レビューー!!
【日記】2020/10/26 ラーメンが恋しくなる季節ですね。
ラーメンが美味しい季節ですね。偶然入ったラーメン屋さんが美味しかったって話。
【日記】2020/10/24 究極のアンガーコントロール~徘徊者への怒りと悟りの道~
朝の爽やかなさんぽ道であんな不快な音を浴びせられるとは・・・。怒り心頭のぼくがその怒りを鎮めた??方法をご紹介。
【食べた!】セブン・イレブンのシュー・ア・ラ・クレームを食べました。
※この記事は変態成分多めなレビュー記事です。 普通のレビュー記事を読みたい方は回れ右で他の記事をお探しくださいますようお願い申し上げます。 嘘です。最後まで読んでください。お願いします。 ーーーーーーーーーーー いつも真面目ぶって、そのメガネの内側から冷ややかな視線を俺らに向けていた委員長。 いけ好かないおもしろくない奴だと思ってた。 けど、あの日。 アイツのメガネを外した、あの日。 今まで見たこ
使えるサービスはちゃんと使って上手に暮らしましょう!!がモットーです。 どうも、やーさんです。 さぁ、今年もしっかりと「ふるさと納税」やっていきましょう!! やーさん 自己負担金たった2000円で、色んな返礼品が貰えて、自分が推す自治体へ納税が出来るってんだからやらない手はないでしょう!! 去年もちゃんとやったんですけど、12月の忙しない時期にきわきわでやったので記事にすることすらせずに終わってま
【日記】2020/10/16 今年もついに解禁!バッカス&ラミーに溺れたい・・・。
愛しい愛しいバッカス&ラミーちゃん。今年も解禁となりました!!しかもリニューアルしてるしっ!!今年もバッカスとラミーに溺れたい。
和楽器バンド「TOKYO SINGING」は彼らの洗練された「音」が集結した最高のアルバムでした!
2020/10/14に発売された和楽器バンドのアルバム「TOKYO SINGING」の感想です。鈴華ゆう子さん本人からTwitterでリプをいただいて昇天中。
【日記】2020/10/14 結果をどう捉えるか。それが大事なんだ。
運命の健康診断!!ダイエットの結果は・・・。まぁどんな結果でも捉え方次第ですよって話。
【日記】2020/10/13 栗の皮むき、月曜から夜更かし。
姉の家にある栗林で大量の栗をGETしたは良いものの、これ処理がほんと大変・・・。栗とぼくの果てしない闘いの様子を綴りました。ぺけたん・・・。
秋。気温差の大きい季節ですねー。毛布が気持ちいい季節です。秋と言えば読書。一冊のミステリー小説を読みました。
秋。スポーツの秋。一人でのダイエットは楽しくない!!ということで、かわいい女子高生と一緒に楽しいゲームを使ってダイエットすることにしました。
あるシステムに気付きました。現世でお布施をすることなどで功徳を積むと、来世がとてもよくなるようです。たった1000円から始められる来世への投資。あなたもぜひ。
【日記】2020/10/3 「慣れ」とは想像力の欠如でもある。
トランプ大統領、新型コロナで入院!の朝に思ったこと。
【日記】2020/10/3 「慣れ」とは想像力の欠如でもある。
トランプ大統領、新型コロナで入院!の朝に思ったこと。
10月2日は豆腐の日らしいですよ。豆腐の角に頭をぶつけてもケガしないですよね。
【日記】2020/10/1 月見れば 千々にものこそ 悲しけれ
石原さとみさん、結婚。。。おめでとう!!!!(´;ω;`)
9月最終日に綴る感謝の日記。
秋の季節に入るお風呂って良いよねってだけの日記。
名女優の突然の訃報に触れて。
【日記】2020/9/27 迷える子羊はCDをレンタルして音楽を得ます。
米津玄師のアルバム「STRAY SHEEP」をレンタルしてきましたー。とても良いアルバムですね!!
雨の次の日の空が好き。朝日がとてもきれいな空は心を洗濯してくれるよう。
朝の日記。空には鼓星。地には彼岸花。季節を感じる朝さんぽ。
「ブログリーダー」を活用して、やーさんさんをフォローしませんか?
くー暑い!! 連日35度オーバー、体感40度越えの毎日。 熱中症一歩手前でもネクタイを外せない、そんな理不尽な会社に勤めてます。 どうも、やーさんです。 いやー、マジで熱中症リスクに注意しないといけないですね。 最近は塩分チャ
もう明けたんかーい!言うてた梅雨が戻ってきたようで、連日の雨ですね。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 さてさて、絶賛減量中のやーさんですが、減量初めて数日目にいきなりのチートディを迎えまして。 それは202
7/12(火)、4:44起床!! 縁起悪っ!!! 朝はアラームもなくだいたい5時前後に起きているやーさんです。 どうもどうも。 さてさて、起き抜けからスマホを掴み取り。 寝ぼけまなこでTwitter開いてスクロールしてたら、た
異常なまでに早い梅雨明け、そして台風一過の晴天に恵まれた今年の七夕。 今夜、織姫と彦星はイチャイチャするんでしょうねー。 まぁ、雲がかかっていてこっち(地上)から見られない方が集中できるでしょうけど。 いや、見られた方が興奮するとか、そうい
ちょちょちょちょ!!! 梅雨はどこ行ったー!?!?! 例年であれば祇園祭の山鉾巡行が終わってから明ける関西の梅雨。 今年は6月末時点で連日ピーカン照りでもう夏本番やんけ!!って天候が続いています。 7月に入った本日も空には雲一
先日、友人と3人で焼肉行こうぜ!となりまして、 行ってきたのが京都は錦市場近くにあります 「肉屋 甲(きのえ)」さん!! 友人とネット上でどこかないかなー? と調べて、完全個室で料理の質も良さそうだったので即予約。
どうもー。 湿気のせいで毎朝髪の毛がえらいことになってる天パのやーさんでーす。 我が髪よ、静まりたまえ。 そんな髪事情は置いといて。 先日、5/28・29の土日休みで家族でキャンプに行って来ましたー! 家族だけでのお泊りキャン
さてさて前回の続きですね。 2022年のゴールデンウィークの思い出をつらつらと綴っていこうと思いますよ。 前回の日記はこちら↓ 5/1はIKEAで散財したよーってところで終わってましたねー。 GW後半はと言うと・
新緑萌える初夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 あっというまにゴールデンウィークも終わり、カレンダー通りの勤務シフトの方の多くが今日からまたお仕事に励まれることでしょう。 ぼくは昨日が休日出勤でしたので、一足お先に日常生活に戻っており
春の嵐が木々の葉を散らした四月の終わり。 まだ小雨の残る京都の街。 朝の通勤通学ラッシュの中、電車のベルと同時に駆け込んできた小学生が滑って転んだ。 大丈夫かい?と大人たちが声を掛ける暇を与えないスピードで立ち上がる小学生。 朝から元気だね
2022年4月、最後の月曜日ー!! 仕事もプライベートもバッタバタしてたら知らん間に4月終わりそうになってるやんかーい。 いやー、覚悟はしてたけどほんと忙しかった・・・。 仕事の方では、自分が企画運営していた決算セール的な催し
どうもどうも。 今年は早くも桜満開!! 観光シーズン真っ盛りで京都も人流がすごいことになっていますねー。 仕事柄4月は繁忙期で、目が回るように様々な仕事に対応しています。 家事育児も相変わらず忙しく、仕事上がってからが本当の闘
待って、待って!! 知らん間に3月最終日なんですけど!? 数か月前からブログ月一更新状態になっていて、ほとんど触れてなくて、 「あーでも、更新1回もない月は避けたいなぁー。短文でも日記書きたいなー。」
いやー、長かったー!! 長かったよー!! コロナ陽性による自宅療養期間10日間!! 保健所からの聞き取り結果から、1/26発症とし、2/5までを療養期間として設定されました。 2/6は日曜日だったので久しぶりに娑婆の空気を吸い、ようやく今日
わー。 気付けばあっという間に1月末ですよーい。 大雪降ったり、誕生日迎えたり、久々に親友と会ったり、子の学級閉鎖があったり、出張行ったりと色々あった1月ですが、全く記録に残さぬままで。 あー、このまままた忙しさにかまけて何も日記書かないま
2022年が始まってもう8日間も過ぎてしまっているではないか・・・。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年が明けて、初日の出を眺めながら「今年はもっと日記書いていくぞ!
12月も折り返しですねー。 今年も残すところあと半月!! 街にはだいぶ年末の空気が溢れている感じがしますねー。 子ども達がワクワクして待っているクリスマスももうすぐですね。 世のサンタさんたちは準備で大忙しのことでしょう。 お疲れ様です。
今年もあっという間に12月!! 今年もわが家はしっかりと「ふるさと納税」やりましたよー!! やーさん 自己負担金たった2000円で、色んな返礼品が貰えちゃうこのサービス!!使わない手はないでしょ!!しかも方法は超
気付けば11月も終盤ですよ。 早いですねー。 仕事の方も繁忙期に入ってて毎日バタバタしておりますが、個人的な忙しさのピークは越えてようやく一息つけるなぁといった感じです。 そんな中、昨日はお昼休みにちょっと会社を
朝の貴重な一人時間である朝マック。 100円のホットコーヒーを飲みながら、好きなことをする癒しのひと時。 今朝は隣の席に座った女性がとんでもなくうるさいの。 若い20代前半?くらいの女性二人組で、一人は大人しい感じやったけど、
いやー!!異例も異例!! 映画公開終了から1か月足らず! 本日8/13からアマプラでの配信が始まった 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」!! すごいですねぇー。 興行収入100億超えの超人気アニメ映画作品が月額約500円のアマプ
開催前から色々とありつつも、日本選手団過去最大数のメダル獲得で盛り上がりを見せた東京オリンピックもあっという間に終わりましたねー。 連日、世界最高レベルのアスリート達の活躍を楽しませてもらいましたね。 後半のメダルラッシュもすごかった!!
暑い! 本日の予想最高気温39度ですって。 今日がひとまずの暑さのピークらしいです。 外競技のオリンピック選手たちも、部活動に励む子どもたちも、外仕事で汗かく大人たちもほんと熱中症にだけは気を付けていただきたい! 暦の上では8
昨日のオリンピック女子ソフトボール決勝、日本VSアメリカのハイライトシーンを見てたら興奮が抑えきれない!!どうも、やーさんです。 いやー!!メダルラッシュですねー!!アツイぜ日本!! 昨日は代休日で、いつもの平日休暇であれば家
四連休明けの月曜日ー!!! みんな元気ですかー!? 東京オリンピック、燃えてますねー! 柔道、競泳、スケボーでメダル獲得! 自国開催でその競技の頂点に立つ。素晴らしいですねー。 選手の皆さん、感動をありがとう!!
ついに始まりましたね、東京オリンピック2020(+1)!! コロナ禍による、オリンピック史上初の延期に見舞われた今大会。 開催直前までゴタゴタ続きでイヤ~なムードが流れてましたが、昨夜の開会式や入場行進を見ていると、ワクワクしましたねー 国
ブログ村に参加しています! ↓をポチッとしていただけるとうれしいです!! にほんブログ村
ふぉーーー!!! こんな簡単にまた君に逢えるだなんて思ってなかったよ!! クラシックエディター!! 昨日の日記では、不用意にWPを更新してしまって、記事を書く方法が「クラシック」から「ブロック」になってしまい、使い方が全く分か
おいおいおいおい、何これ?? ちょっと今日は久々にブログの設定やプラグインでも見直してみようかいのー、なんて思ってですね。 色々と設定イジッてたら、とんでもないことになりました。 実はわたくし、3年前にブログ初めて以来、一回もワードプレ
ふいーーー。 出張の夜って最高だな、おい!! 季節限定ほろよいの甘夏がおいしいよー!! お腹はいっぱいだけど、ちょっとだけ飲む🥰🥰🥰 こんな日にしか飲めないしねー(∩´∀`∩) pic.twitter.com/kF9CUGsU
うーーー!!(うまだっち!) うーーー!!(うまぴょい!うまぴょい!) 「ウマ娘 プリティダービー」というゲーム・アニメがとても流行っているということは、以前からTwitterのフォロワーさんのツイートなどで知っておりました。
朝から強い雨が降っている2021/7/7の朝です。 おはようございます。 Twitter上で「#写真と和歌」というハッシュタグを使って和歌を詠んでみるという遊びをしているんですが、今朝はこんな歌を。 かささぎの 渡せる橋も 雨
キャンプにハマった女子高生たちの友情をゆるゆると描いた大人気マンガ/アニメ/ドラマと言えば、 そう、「ゆるキャン△」ですね。 どうも、ゆるキャン△の中で推しは犬子こと犬山あおい(アニメ版)のやーさんです。 昨年末
今日も今日とて、雨ですねー。 どうも、今朝も朝からRFAで汗だくハァハァのやーさんです。 おはようございまーす!! 今朝も早よから、ヴィクトゥリー!!! RFAで汗だくですー_:(;’Θ’ ;;」 ∠)
5月6月とほとんどブログ触ってなくて、日記すらほとんど書けてなくてですね。 これではレンタルサーバー代やらドメイン代がもったいない!! ということで、またちょくちょく日記でも書いていこうと思っていますよ。 ブログでの収益化とか
どうも、風流と変態の狭間を生きております、やーさんです。 さてさて本日は6/30ということで、ちょうど一年の半分ですね。 さぁ、2021年前半戦最終日!! 光陰矢の如しとはまさに。 というか、年々矢のスピードが上がってんじゃな
本日6/26(土)。 今日から七十二侯は夏至の次侯である「菖蒲華(あやめはなさく)」。 菖蒲と書いてアヤメと呼ぶし、実際に咲いている花を見てもそれがショウブなのかアヤメなのか、はたまたカキツバタなのか、ぱっと見は見分けがつきにくい花ですよね
はぁー。 5月、GW明けすぐの8連勤を何とか乗り切りました。 連勤中はちゃんと睡眠を取っていても、ずっと疲労感が抜けず何だか一気に老け込んだ気がします。 どうも、やーさんです。 昔は13連勤とか、11連勤1休11連勤みたいなめ
3000文字チャレンジ! お題「書くということ」 ーーーーーーーーーーー ぼくのブログとの向き合い方を180度近く変えてくれた企画「3000文字チャレンジ」。 その企画が今回のお題を持って終了するということで、まずは感謝を。
終わったー終わってしまったよーGW!! たった4連休だったけどー。 実の兄からLINEで 「11連休で暇だったー。カレー作ったー。」 とかいうふざけた内容が送られてきて、 「くそが!!呪われろ!」 なーんて思ったことはぼくと君だけの内緒だよ