仙台を中心にライトショアジギングを行っています。釣果など書き込んでいきたいと思います。
朝4時サーフIN中潮の満潮前後の釣行でした。風もなく天候もいい感じ、期待に胸を膨らませスタート❗️当たりもないまま時間だけがすぎていきます。たまに海藻がかかるくらい。何もないまま時間が過ぎていくと1時間くらいで集中力って無くなってきません❓色々移動しながら手
早朝4時サーフIN 満潮からの下潮に入った辺りでした。曇天のためか、早すぎたのか人もほとんどいないのでランガンし放題❗️最初に入ったポイントは生命反応なし❗️次のポイントへ→このポイントも生命反応がなくルアーローテーション。かっ飛び棒130BR→ぶっ飛び君95S →
本日も天候がよく朝日が気持ちいいです☺️癒されます。人が少なくいい感じ❗️しばらく反応がなく場所を移動しながらチョイチョイ海藻を釣っていました。1時間半くらいした時かな❓また海藻かーと思って巻いているとビンビンと反応があり、絶対生命体だと確信しました❗️な
本日待望のダイワOVER THERE AIR 1010M/MHが届きました❗️開封した感じはいい感じです。持った感じは今まで使っていたメジャークラフクロステージサーフ106より重く感じ写真ではわかりにくいかもしれないけど太いです。ただこのロッドを欲しいと思った理由が値段の高いロッ
DAIWA OVER THERE AIR 1010M/MHついに購入しました。昨年からずっと欲しいと思っていたのですが全然売ってない❗️常に入荷待ちで探し続けて1年以上最近やっと入荷し始めたようです。届いたら報告します❗️メッチャ楽しみ❗️
本日は風もなく大潮、コンディションは最高!4時過ぎには現場に到着。もうすでに数人の方が釣りしてました。早速自分も開始!頭の中はヒラメ、マゴチ他期待しまくりです。かっ飛び棒 130BR、ぶっ飛び君75HS、フラットジャンキー ヒラメタルZ とルアーロテーションしながら1.5
ゴールデンウィークも終わりそろそろ釣りに行きたくなってきました。昨年から眠っていたルアーとリールを出してラインとフックを交換したいと思います。リールはこんな感じでラインの色は抜け、塩❓砂にまみれホコリもかぶっています。今回交換するラインはダイワ(DAIWA) PE
「ブログリーダー」を活用して、一目山人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。