休業ではないがな・・・
6月の休み13日、7月の休み10日・・・。例年より多いんじゃない?が、販売・接客業種はそういうところ多い。それどころか、アルバイトで働いてきた人を自宅待機にしたり、ひどいところはテナントの違約金払っても撤退とか・・。先日、同じ敷地の某店が、部分休業→そのまま撤退になった。その店は、コロナ前にはひたすら地元のマスコミ・大手企業のバックアップで、優良店扱いされてたんだけど。経営体力がない、しかも観光依存していると、こういうワケか。そんな厳しい世の中にいつ、光がさすことやら。でも・・腐ったら負けなので、おいらは今日も戦う。そして明日も。休業ではないがな・・・
2020/06/27 01:19