chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8月分:三井ホームの全館空調の電気代と電気使用量

    こんにちは。ともです。ENEOSでんきに変えてから明細書は送られては来ません。そのかわり、マイページがありログインIDとパスワードを入力すると明細が見られます。ちなみに、こんな風に電気使用量や電気代のグラフ、電気代の年間の推移の表なんかも見られます。載せているのは電気使用量の推移のグラフです。縦軸の単位が消えていますが、〔kWh〕になります。しかも2年目からは、昨年度の電気代や電気使用量との比較のグラフも自動的に作成してくれる優れものです。 三井ホームの全館空調の電気代と電気使用量は、2019年から始めた企画です。今年で3年目になるので、比較の表も載せています。 これから三井ホームで家を建てる人や、全館空調の導入を検討している人の参考になればと思います。ちなみに全館空調は夏場も冬場も非常に快適に過ごすことができるためおすすめです。 三井ホームでは東芝の方が給気口や排気口などを空気の流れを考えて設定してくれます。そのため家中どこでも上手く均一な温度になります。たまにエアコン一台で全館風空調をしている家がありますが、三井ホームの全館空調とは似て非なるものだと体感しています。全館空調と全館風空調とでは快適さが全然違います。 さて、全館空調の電気使用量ですが、もともと施工面積が小さい家なためでもありますが、建築中の断熱性能・気密性を高めるための施工が良かったためか比較的使用量が抑えられています。ちなみに我が家では、低圧電力を用いています。 家の広さと全館空調の設定 ○ 施工面積:35坪(内ロフト4畳含む) ○ 全館空調の設定 冬場は暖房22℃設定 春・秋は送風(微)または電源オフ(換気機能はついたまま) 夏場は冷房27~26℃(暑いときは26℃に変更) ○ その他 建築中に断熱性能・気密性能を上げるためにいくつか施工をお願いしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともくんさん
ブログタイトル
都心まで30分の場所に三井ホームで家を建てる
フォロー
都心まで30分の場所に三井ホームで家を建てる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用