ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「邪魔するねこ」邪魔してるつもりはないんだろうけど…。構ってちゃんかな。
色んなカタログを見ながら、次の家のことを考えていると…。邪魔するねこ。笑紙の上に座ったり、カタログの上に座ったり…。紙やカタログをカリカリしたり…。かじったり…。汗『てんちゃん、何してるの?』『一緒に考えてくれてるの?』『遊んで欲しいの?』無視…。笑終い
2019/03/31 21:34
「早起きは三文の徳」早起きと言うか、、、一睡もしてません。涙
昨日は寝つきが悪く、寝落ちしそうになる頃に、ころの朝ごはんの要求が始まり、結局一睡も出来ませんでした。涙そういう時は、寝るのを諦め、朝イチから動き出すことにしました。なんか朝からお腹ぺこぺこだったので、横浜中華街でお粥を食べる事に…。目当てのお粥屋さん「
2019/03/30 20:28
「かくれんぼ」いきなり盛り上がる、みんなの遊び。
なんやら女子がワラワラ集まってきた。ブランケットの膨らみが気になるよう…。ペシペシ…。カリカリ…、カリカリ…。ムギュ…。『みくは、そっちからするのよ!』『はい、先輩!!』カリカリ…、カリカリ…。チョイチョイ…、チョイチョイ…。『こっちは異常なしっす!!』
2019/03/29 16:46
「気持ちの良い朝」ボクは花粉との戦い。汗
昨日の朝の様子…。昨日は、ポカポカ陽気で、ベランダ仕事をしたら汗をかいてしまうくらい暖かかった。でもこんな日は、花粉が大量に飛散してる。ベランダ仕事が終わる頃には、目がしょぼしょぼ、くしゃみ連発、お鼻まで…。笑そんな状態でも、1日1回の空気の入れ替え。まる
2019/03/28 19:39
「初めて見るドライアイス」自分も幼少期に戻った気分で楽しんでみた。
昨日アイスクリームを購入したら、ドライアイスが付いてきたので、子供の時のように水を掛けてみた。笑水を掛けると直ぐに、モクモク…。何事かと、すぐに集まってきた。『なんや、なんや。』と興味津々。そうだよね。ドライアイスを見るの初めてかもね。マイペースてんちゃ
2019/03/27 21:23
「可愛い過ぎるテディベア」我が家のニャンズを子供だと思えば高くない買い物?←いや、高いものは高い。
今日ぷらっと買い物に出掛けたら、こんな可愛ものが売っていました。思わず立ち止まり、しばらく見入ってしまった。ドイツのぬいぐるみブランド「シュタイフ」のテディベア 五月人形バージョン。あまりにも可愛い過ぎる…。お値段は可愛くないけど、我が家の男の子たち(ニャ
2019/03/26 19:46
「小アザラシが床に落ちてる」
最近体調が優れない…。『病は気から』と思っても、気になるとすぐに調べたくなる。と言うことで、病院に行ってきました。初めての病院でドキドキ…、でもとっても良い先生で良かった(*´∇`*)来月、胃カメラを飲むことになりました。涙3年間で3回目の胃カメラです。笑いつ
2019/03/25 19:59
「おやすみ」今日はみんなよく寝てます。
今日は少しおやすみさせて頂きます。みんなは、よく寝てます。ころたんの、最近のお気に入りの寝床。ソファの上でゆっくり寝てます。みくたんは、ダイニングテーブルの上で…。横でごはんを食べても、起きることなく、ぐっすり寝てます。気持ち良さそう…。人気ブログランキ
2019/03/24 22:08
「ムーミンバレーパーク その2」ワンちゃんを連れて楽しめるテーマパーク。
毎日のムーミンバレーパーク連投、大変申し訳ございません。写真を絞れず、こんな事になっております。これが最後なのでお付き合いください。笑さて、いよいよ展示施設の中に入ります。エレベーターで3階まで上がると、早速ムーミンがお出迎えです。音楽と雰囲気がなかなか怖
2019/03/23 15:36
「ムーミンバレーパーク その1」赤ちゃんから高齢の方まで楽しめるテーマパーク。
いよいよ、ムーミンバレーパークに入場です。入場するとすぐに、お土産やさん、パンケーキレストランがあります。しばらく進むと、メインエリア「ムーミン谷エリア・ムーミラークソ/MUUMILAAKSO」が見えてきます。ムーミンが居た。笑ちょうど「エンマ・テアッテリ/Emma Teatt
2019/03/22 12:04
「ムーミンバレーパーク&メッツァ・ヴィレッジ」お金を掛けなくても十分に満喫できるテーマパーク。
平日にお休みだったので、ゆっくり寝よ〜って思っても、朝のいつもの時間になるとハシャギ出す「ころ」。汗二度寝しようとしたけど寝れず…、『あ、ムーミンバレーパークに行こう!』となりました。笑到着!!駐車場と入場券はオンラインで予約。駐車場もそんなに大きくない
2019/03/21 07:02
「十猫十色」猫種、毛色、柄によって分かる猫の性格。
猫種や柄や色により性格も違うそうで、我が家の子について調べてみました。ねこの柄は24種類あるようで、ベースとなる毛色のパターンは①白②黒③グレー④茶トラ⑤キジトラ⑥サバトラ⑦三毛⑧サビそれに加えて、1️⃣全身模様2️⃣白混ざり3️⃣トビ柄4️⃣薄模様…の4種類を
2019/03/20 07:08
「ツンデレのねこ」甘えてるの?掻いてるの?
テレビを見ていると、てんが横に来た。1日に何回かこうして横に現れる。なので、てんは探さなくて済みます。笑こうしてちょこんと居る時って何か意味があるんだろうな〜。近況報告しに来てるのかな?ドラえもんにねことお話出来る道具を出して欲しいとつくづく思います。『ど
2019/03/19 18:59
「ねこの毛色や模様で分かる性格」
久しぶりの「紅鹿舎」へ行ってきました。微妙な時間ながら、相変わらずたくさんのお客さんで賑わっていました。これでもか!って言うくらいのメニューの豊富さ…、どれもこれも美味しそう。でも「紅鹿舎」と言えば、元祖ピザトーストと言う事で、ピザトーストを注文。厚切り
2019/03/18 19:14
「日光浴は健康の秘訣」ねこが健康でいる為には、適度の日光浴は必要。
今日は朝から、いい日差しが部屋の中に入ってきていました。空気の入れ替えで、窓を開けると…、ワラワラ、ワラワラ、どこからともなく現れた。笑てんとみく。外を眺めるのが大好きなふたりがまず現れました。くんくん…、くんくん…、外の空気の匂いを嗅いでます。何か良い
2019/03/17 12:58
「ねこは柑橘系が苦手」FOUNDRYのキンカンタルトを頂きました。
以前撮った写真を載せるの忘れてました。汗軽井沢に本店がある「FOUNDRY」さんの「宮崎県産完熟金柑タルト」を頂きました。←この前ですが…。汗「FOUNDRY」さんは、旬のもの以外は使わないと言うのがポリシー。キンカンは1月〜3月が旬という事で、旬真っ只中ですね。キンカ
2019/03/16 14:25
「ねこにわんこ用のおもちゃ」わんこ用のねこのおもちゃをあげてみた結果…。
可愛いおもちゃを買ったので、みくにあげてみた。「毛糸の黒猫さん」です。ニャンコ用ではなく、ワンコ用のおもちゃなのですが、可愛いかったので…。ついつい。笑みくの横に置いてみた。みく『なにこれ?』ぼく『黒猫さんのおもちゃだよ。転がしたり、蹴り蹴りしたりして遊
2019/03/15 16:14
「てんの謎の光景」外の見えない窓を見つめてる…。汗
しばらく、てんを見かけないなと思って、てんを探すと、いたいた。笑しばらくと言っても数時間ですが…。窓を眺めてる…。すりガラスだし、な〜んにも見えないと思うだけどな〜。笑『なにを見てるのかな?』外を眺める窓なんていくらでもあるのに、なぜここで窓を眺めてるの
2019/03/14 13:33
「今が旬のイチゴのねこベッド」数回使ってタンスの肥やし。汗
以前の写真です。可愛いビーズ入りのねこベッドが売っていたので買ってみた。開封した途端、ころがイン。大きさもバッチリ。ぴったりベッドに収まっています。笑本当にいい感じで収まってます。笑たくさんビーズが入っているので、本当に気持ち良さそうにしてます。ゴロロロ
2019/03/13 15:21
「まるに何が起きた?」いきなり片目ショボショボ、目からは大量の涙。
昨日は、大変でした…。夜ごはんを食べた後から、まるの目の様子がおかしい…。右目を開けづらそうにショボショボさせ、大量の涙。戯れてる様子もなかったので、原因不明。汗いつ何があってもすぐに対処出来るように、病院から頂いていた抗生剤の目薬で処置。それでもなかな
2019/03/12 11:03
「喧嘩は仲良しの証拠」少しの喧嘩はお互いのストレス発散に効果的。
以前の写真です。てんが床でゴロゴロしてます。お腹を撫でて欲しいのか、ヘソ天でアピール。リラックス、リラックス…(●´ω`●)不穏の気配を感じます…。笑がぶっ!!!まるに喉元を噛まれてます。笑必死に抵抗しますが…、もちろん、まるの方が力があるので勝てるはずも
2019/03/11 20:23
「疲れました…。」考える事が多すぎて、キャパオーバーです。涙
今日は「ねこが幸せに暮らす家」の打ち合わせでした。色々考えることがあり過ぎて、頭がパンクしそうです…。疲れ果てたので、今日のごはんは…。簡単に作れる、皿うどんです。野菜もたっぷり取れるし、大量にお酢もかけられるし、、、これで今日の疲れを取ることにします。
2019/03/10 21:43
「仲良くおやすみ」久しぶりの光景に嬉しくなりました。
今日はポカポカ陽気でした。もう春はそこまで…って感じですね。起きたら、こんな光景を目にしました。なんとふたりが仲良く同じベッドで寝てる!!しかもぐっすり寝てる…。可愛い…。成長してからこういう光景ってなかなか見れなかったので、嬉しくてパシャパシャ。もっと
2019/03/09 20:36
「頭の良いねこ」まるにとってドアなんてなんのその…。簡単に開けれてしまいます。汗
過去の写真です。以前の家では、出かける際に行って欲しくない部屋の扉は閉めていました。でも帰ってくると、全室解放状態。笑という事で、検証をしてみました。扉が閉まってる事が嫌いなのか、閉めるとすかさずまるがやってくる。因みに、横に居るのは「くうちゃん」です。
2019/03/08 14:38
「心もお腹も満たされる」お気に入りのイタリアンで至福の時間。
先週末は、久しぶりにお気に入りのイタリアンを食べに中目黒まで行ってきました。相変わらずの大人気で、残りの席は、予約した2席のみ…。予約して行って良かった。『さ、今日も食べるぞ〜。』先ずは、付き出しの「イカスミと白身魚を練り込んだパンとニョッキ風スープ」付き
2019/03/07 13:04
「素晴らしい聴覚」バレないように缶詰を開ける事は出来ません。汗
ごはんの準備が終わり、テーブルをセッティングしようとすると…。ころがセッティングされてた。笑スプーンとフォークの上に座り、『食べたければ、ボクにも頂戴』とでも言いたげ…。ボク『あげないよ。』聞こえてないふりして、寝たふり。笑可愛いお手手を行儀よく並べても
2019/03/06 09:00
「ちょうど良い体型とは?」みくがちょうど良いのか不安になる今日この頃。
ごはんを食べた後は大抵こんな感じです…。床でゴロゴロ…。『ごはん食べた後、すぐに寝ると太るんだよ。』ちらっ…。最近、みくがひとまわり大きくなったように感じるんだけど気のせいかな?病院の先生は、ちょうど良いと言ってくれるし…。でも、これはちょうど良いのかな
2019/03/05 21:27
「甘えん坊のころ」足元で寝てる姿が愛おしい…。
テレビを見ていると、転がろ甘えてきた。てくてくてく、ぽてん…。足元で転がるころ。撫でて欲しいのか、ウリウリしてる…。『撫でて』と言わんばかりに見てくる。でも、撫でずに写真撮ってると…、べーっ。舌出した。笑そして、固まる…。笑怖いんですけど…。笑うとうと…
2019/03/04 22:41
「みんなで過ごす、ひなまつり」気分だけでも、みんなで楽しめました。
『灯りをつけましょ、ぼんぼりに〜♬』今日は3月3日「ひなまつり」我が家にも女の子がふたり居るので、気持ちだけでもとお祝いしました。「ひなまつり」と言えば、ひなあられ。…ですが、好みのひなあられに出会えなかったので、ひな煎餅を購入しました。パッケージが、「ひ
2019/03/03 22:29
「ドラえもんに見えるみく」夜中につまらない遊びをしてしまいました…。汗
夜中につまらない事をしてしまった…。汗昨日の記事で、みくを正面から見た時のバランスがドラえもんに見えると言ってしまい、、、そして、いじってしまい…、ハマってしまいました…。笑例のバランスはこのバランスです。笑正面から見ると、どうもドラえもんに見えてしまい
2019/03/02 03:04
「もうすぐ春ですね♫」季節の変わり目は、体調を崩しやすいので注意が必要。
今日から3月…、なんか冬をあまり感じる事なく春を迎えるような予感…。月が変わったので、カレンダーをめくりました。3月はてんちゃんの写真でした。自分で作ったものの、何月にどの写真が使われてるかは全く覚えてないので、毎月の楽しみ。『まるたん、3月だよ〜。』みくは
2019/03/01 15:32
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RIKUさんをフォローしませんか?