厚生労働省が出している「未来人材ビジョン」という資料があります。 PDF「未来人材ビジョン」 内容は、日本の2…
2022-23シーズン、DAZNがプレミアリーグの放映権の獲得が出来てないようです。南野選手がフランスリーグに…
昨日が、カズにとっての最後の登校日となりました。 登校するときは、流石に少し感傷的になっている感じもありました…
突然の報告ですが、カズは9月からイギリスへ留学をします。短期留学ではなく、多摩大目黒高校を辞めてイギリスの高校…
AFC U23に出場している、日本代表U21ですが、昨日、決勝トーナメント初戦の韓国戦を無事勝利し、ベスト4進…
昨日はパラグアイとの親善試合でした。相手のモチベーションも低かったので、あまり参考になる試合では無かったですが…
チャンピオンズリーグの決勝でしたね。 本当は、カズと一緒に朝4時に起きて観たかったんですが、カズは、昨日帰って…
日本代表メンバー発表!! 伊藤洋輝が初招集、冨安・鎌田ら復帰でブラジル戦など4試合へ(ゲキサカ) –…
一か月ぶりの記事です。 今朝、ヨーロッパリーグの決勝で、鎌田選手と長谷部選手のいるフランクフルトが、PK戦の末…
ひさしぶりに、近所の子ども達にサッカーを教える「カズスクール」を開催しました。 新しく来てくれたお子さんも居て…
今日からカズも高校2年生。そういえば、今日の練習から新1年生が練習に参加してくるのかな? 最近、あまり自分のサ…
カズ、ご機嫌で帰ってきました。 チーム内の対抗戦でセンターバックをやって、チームが優勝したみたいです。 もとも…
ワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦で、途中出場の三笘選手が2ゴールを挙げて、無事7回目のワールド…
昨年は花粉が少なかったようなので、発症しませんでしたが、今年は結構飛んでますね。 私は30代後半くらいから花粉…
コロナ禍の2年目。オミクロン株が猛威を振るってる中ですが、Jリーグは開幕しました。 ジュビロ磐田は初戦、因縁(…
オミクロンの猛威のため、学校・部活ともリモートでしたが、今日から通常登校・通常練習が再開しました。 走り込みな…
サッカーの話ではないです。 みなさん伊藤穣一さんをご存じですか? 最近で話題になったのは、デジタル庁の初代長官…
今日は珍しくカズとふたりで映画を観ました。 観た映画はスパイダーマン・ノーウェイ・ホーム 映画『スパイダーマン…
なかなか、書くネタもないこの頃です。 で、久々書く記事もコロナ関連。 東京にも蔓延防止が出ますね。 それに伴い…
2022年が始まりましたね。 年末は家族で北海道などでのんびり過ごしました。私は体重もいい感じで増えましたがw…
先日、かずが16歳になりました。HBD🎉 写真は10年前、つまり6歳の頃の写真です。誕生日のプレゼントで貰った…
早いもので、もう12月です。この週末でJ1・J2・J3の試合が終わりました。ジュビロがJ1昇格・J2優勝したの…
ジュビロ磐田のJ2優勝が決まりました。 本当は勝って決めたかったですが、主力メンバーが累積警告とか怪我で居なか…
今日、ジュビロ磐田は水戸に勝ってJ1昇格を決めました。前節の京都戦に勝利したので、昇格決定は時間の問題でしたが…
Facebookの会社名がMetaになったことがニュースになってましたね。 Facebookが「Meta」(メ…
昨日行われた、東京都Aブロック準々決勝の成立学園戦。 私は地域のハロウィンの運営があったのでリアルタイムでは視…
次の日曜に東京都選手権予選の準々決勝が行われます。 対戦相手は強豪の成立学園。そういえば、昨年磐田に加入した吉…
日本代表、なんとかオーストラリアに勝ちましたね。 南野選手から浅野選手への交代は分からなくはないですが、同点な…
いよいよ選手権の予算が始まりました。 多摩大目黒も1回戦を無事に勝って(思ったより接戦でしたが)2回戦へと進出…
ようやく、緊急事態宣言が解除されましたね。 カズの試合も観に行けるのかな。と思いつつ、試合を観に行く習慣も無く…
カズと長女のワクチンの2回目接種が終わりました。 二人とも副反応で翌日学校を休みましたが、なんとか復活していま…
まさかのオマーンに敗戦で始まったアジア最終予選。 大迫選手はじめ、かなりコンディションが悪かったように見えまし…
今日から学校再開しました。 夏休み中は早朝練習なども多くて、親としては早起きの必要がありましたが、学校が始まっ…
天皇杯ベスト8を賭けた戦いで、U18所属の藤原健介選手が決勝点をアシストしました! 相手はJFLのヴェルスパ大…
まさかのバルセロナ退団でしたね。 そしてPSG。 ファイナンシャル・フェア・プレーのルールが良く分かってないで…
やっぱりスペインは強かったですね。中盤のパス回しとか、日本もそれなりに上手いと思っていたんですが、判断までのス…
サッカーのグループリーグ、3連勝で決勝トーナメント進出ですね。 徐々に攻撃の連携も良くなってきて、フランス戦が…
ようやくというか、いよいよというか、とうとうというか、オリンピックが始まりました。 昨日は家族で日本対南アフリ…
久々の投稿です。 ユーロはイタリアの優勝で終わりましたね。マンチーニ凄いな。カテナチオと近代的にはハイプレスを…
カズの横浜FCの友達も何人か行ってる日大藤沢高校。そこに中村憲剛さんが1日部員として行ったようです。動画の中の…
ベスト8が揃いましたね。 以前投稿した記事でベスト4を予想していましたが、組み合わせを意識せずに出したので、ち…
そういえば、田中碧選手の移籍先がフォルトゥナ・デュッセルドルフに決まりそうですね。 デュッセルドルフと言えば、…
ようやくカズも練習試合に呼ばれました。1年生だけの3軍の試合ですが、何はともあれ良かったです。ポジションはボラ…
ちょっと前に始まってますが、欧州選手権(EURO)観てます。 あれだけ陸続きの国が多くて、選手も色んな国で活躍…
6/6に Spolab Rooke League の試合があり、成立学園に1-2で負けてしまいました。 カズは…
少し前からカズがヒップホップ(ラップ)が好きなのはブログにも書いたと思うのですが、気に入ってる音楽をヒアリング…
中間テストが終わって、グランドを使ったチーム練習が再開しています。 カズは中間テストが終わった緩みでは無いと思…
カズは、小学校時代の友達とのLINEグループがあるみたいで、昨日の夜、急遽近くの公園でプチ同窓会を開いたようで…
サッカーの無い日が続いています。書くことも無いので、最近始めた我が家の習慣について。 4月から我が家の収支をま…
昨日、インターハイ予選があり、無事1回戦を突破したようです。カズはZoomで試合観戦していました。 そして、い…
緊急事態宣言が延長されそうですね。 カズはリモート練習になってサッカー自体はやってないです。筋トレで身体は日に…
週末からルーキーリーグが開幕してますね。 関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP (r…
とうとう出ちゃいましたね緊急事態宣言。 ということで部活はZoomトレーニングに戻るようです。 近くの公園も封…
ジュニアチームのOBであるアルビレックス新潟の矢村選手が公式戦2点目をオーバーヘッドで決めました。 まさにゴラ…
昨日は部活がお休みだったので、以前教えた小学生に声を掛けてカズスクールを実施しました。 夕方4時から1時間ちょ…
カズですが、コロナ禍の影響かもしれないですが、視力が悪くなったようです。 こないだの健康診断でC判定でした。C…
同じ年代で初のプロ契約です。 東京Vユースの16歳橋本陸斗がプロ契約 J2史上最年少出場の記録 –…
U16 Rookie リーグというのが始まります。 詳しくは調べてないですが、全国大会のようですね。 全国大会…
4月になりました。 カズは、なんと高校生です。まさか自分の子が高校生になる日が来るなんて。 でも、中高一貫なの…
今年の1月29日にカズの祖母、私の妻の母が亡くなりました。 四十九日(信徒なので50日祭というらしんですが)を…
カズのクラスの話しでなく、日テレのドラマ「3年A組」の話しです。 我が家では主に食事の時間にTVerでドラマを…
今日、カズは学校の行事で東京ディズニーランドへ行ってます。修学旅行なども全然無かったので、今年度唯一の思い出作…
ようやく、あざみのグランドで高校の練習が始まりました。 カズにとっては毎週体育の授業で行ってるグランドだし、チ…
とうとうカズの同年代でJリーグデビューする選手が出てきました。 前もブログに書いたことがる橋本陸斗選手です。 …
待ちに待ったJリーグ開幕です。 が、しかし、磐田は初戦負けスタート。これは厳しい1年になりそう。でも、まだ始ま…
今日は体育の授業であざみ野キャンパスに行く日です。父は5時起き。カズは6時起き。 今日はクラス対抗でサッカー部…
実は、中学から高校に上がるのに試験があります。中高一貫校なので、よっぽどのことが無い限り高校に上がれない事はな…
タイトルの後藤啓介選手は磐田U18の選手なんですが、昨日の清水との練習試合に出てジュビロで唯一の得点を決めてま…
最近知った、胸に突き刺さる言葉を紹介します。 Malcolm Forbes、Forbesの雑誌で有名なForb…
久しぶりの投稿です😊 まず写真ですが、玄関のドアにアルコールジェルを置いてみました。ジェル式なので、肌が乾燥し…
なんだか論争になってるので便乗記事ですw ロングスロー、個人的には「別にいいじゃん」って感じですね。というかC…
高校サッカー選手権も昨日で終わりました。 カズは山梨学院のサッカーに衝撃を受けたみたいで、ずっと応援してました…
ベスト4が出そろいましたね。 我が母校である宮崎日大が初出場したので応援してましたが、あっけなく1回戦負けしま…
令和3年が始まりましたね。 実は、長女が大の嵐ファンで、大晦日は紅白よりも長女の涙涙😭😭で1年を締めくくった感…
実は、カズがお世話になったコーチが次の舞台へと進んでいます。 まずは、U13・U15の時の監督だった要田勇一コ…
「ブログリーダー」を活用して、daeiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
サッカーの話ではないです。 みなさん伊藤穣一さんをご存じですか? 最近で話題になったのは、デジタル庁の初代長官…
今日は珍しくカズとふたりで映画を観ました。 観た映画はスパイダーマン・ノーウェイ・ホーム 映画『スパイダーマン…
なかなか、書くネタもないこの頃です。 で、久々書く記事もコロナ関連。 東京にも蔓延防止が出ますね。 それに伴い…
2022年が始まりましたね。 年末は家族で北海道などでのんびり過ごしました。私は体重もいい感じで増えましたがw…
先日、かずが16歳になりました。HBD🎉 写真は10年前、つまり6歳の頃の写真です。誕生日のプレゼントで貰った…
早いもので、もう12月です。この週末でJ1・J2・J3の試合が終わりました。ジュビロがJ1昇格・J2優勝したの…
ジュビロ磐田のJ2優勝が決まりました。 本当は勝って決めたかったですが、主力メンバーが累積警告とか怪我で居なか…
今日、ジュビロ磐田は水戸に勝ってJ1昇格を決めました。前節の京都戦に勝利したので、昇格決定は時間の問題でしたが…
Facebookの会社名がMetaになったことがニュースになってましたね。 Facebookが「Meta」(メ…
昨日行われた、東京都Aブロック準々決勝の成立学園戦。 私は地域のハロウィンの運営があったのでリアルタイムでは視…
次の日曜に東京都選手権予選の準々決勝が行われます。 対戦相手は強豪の成立学園。そういえば、昨年磐田に加入した吉…
日本代表、なんとかオーストラリアに勝ちましたね。 南野選手から浅野選手への交代は分からなくはないですが、同点な…
いよいよ選手権の予算が始まりました。 多摩大目黒も1回戦を無事に勝って(思ったより接戦でしたが)2回戦へと進出…
ようやく、緊急事態宣言が解除されましたね。 カズの試合も観に行けるのかな。と思いつつ、試合を観に行く習慣も無く…
カズと長女のワクチンの2回目接種が終わりました。 二人とも副反応で翌日学校を休みましたが、なんとか復活していま…
まさかのオマーンに敗戦で始まったアジア最終予選。 大迫選手はじめ、かなりコンディションが悪かったように見えまし…
今日から学校再開しました。 夏休み中は早朝練習なども多くて、親としては早起きの必要がありましたが、学校が始まっ…
天皇杯ベスト8を賭けた戦いで、U18所属の藤原健介選手が決勝点をアシストしました! 相手はJFLのヴェルスパ大…
まさかのバルセロナ退団でしたね。 そしてPSG。 ファイナンシャル・フェア・プレーのルールが良く分かってないで…