ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分の時間で運気上昇
おはようございます。 みなさま自分だけの時間を意識されていますか?忙しい毎日だからこそたまには自分だけの自分のためだけに作る時間を作ってみましょ…
2021/01/28 10:43
我が家の必需品!
おはようございます。 サツマイモは我が家の必需品ですサツマイモをよく洗って鍋に水をたっぷり入れてサツマイモが柔らかくなるまで茹でるだけと〜っても…
2021/01/27 07:09
お姉ちゃんの炊く玄米は、なんで美味しいん?
おはようございます。 我が家でご飯を食べた時に お姉ちゃんの家の玄米ってなんでこんなに美味しいん? と言う妹 玄米は同じの使ってるよ…
2021/01/26 07:11
aとanの違いと幼児の英検対策
おはようございます。 小学3年生の息子 おうち英語を始めてから気が付いたら 知らず知らずのうちに単語を覚えて言えるようになっているお話を前回…
2021/01/25 15:09
知覚過敏は今日で終わり!
おはようございます。 数日前から歯が痛いようなチリチリするようなそんな痛みを感じていました歯医者さんへは定期的に歯のクリーニングへ行っています気にな…
2021/01/24 09:10
日常の出来る事からやっていきましょう!
おはようございます。 お味噌汁や煮物煮魚などに 化学調味料塩分不使用の天然だしがおススメです 原材料にもこだわっている優れモノです …
2021/01/23 13:01
45歳でもまだいける!
おはようございます。 今年の秋 45歳を迎えます 40代に入り一気に色んな所にガタが出てくるようになりました 視力も悪くなったり 耳も遠く…
2021/01/22 06:49
今年の節分は、2月2日ですよ~!!
おはようございます。 \鬼は外~!福は内~!/ 2月3日は節分の日ですね 節分は立春の前の日にあたります立春は暦の上では新しい季節のス…
2021/01/21 06:08
【おうち英語】音読だけでこの変化?
おはようございます。 おうち英語を子供たちに 毎日ほんの少しだけやっています 本当に 文章や単語を音読をする そしてシャドウイング …
2021/01/20 07:03
英語の手遊び歌
おはようございます。 おうち英語では子供たちの喜ぶ英語の歌を取り入れています 英語の手遊び歌も子供たちが大喜びする一つです 私も小さな頃…
2021/01/19 07:08
マザーテレサの言葉を胸に19年目がスタートです!
おはようございます。 18回目の結婚記念日を迎え19年目が始まりました結婚記念日の日は家族でお祝いし互いに「ありがとう」と感謝をする日となりました…
2021/01/18 10:43
☆絵本の読み聞かせ☆
おはようございます。ここ最近寝る前の読み聞かせ絵本はふたりはともだちこのかえるくんとがまくんのお話を読んでいます絵本は同じ単語を繰り返し使うことが多いので単語…
2021/01/17 08:37
チキン弁当
おはようございます。チキン弁当ってテンションが上がりますよね女子高生のお弁当です☆今日のお弁当☆●玄米ともち麦●チキンの手羽●サツマイモ●きゅうり●レモン🍋…
2021/01/16 06:41
祝700人 ありがとうございます
おはようございます。いつもブログを読んでいただきありがとうございます多くの方に支えられこの度なんとなんとブログの読者数が700人になりましたありがたいです!感…
2021/01/15 05:52
肉食系女子のお弁当
おはようございます。 The 肉食女子のお弁当です ☆高校生のお弁当☆ ●玄米with10種類の雑穀米●シーチキンin厚焼き卵●煮込みハン…
2021/01/14 06:54
夫婦の形
おはようございます。 私事ですが夫と結婚19年目の年に入りました 結婚した当初は「新婚さん」 と言われる言葉がこそばゆくそれでいて嬉しかったけれ…
2021/01/13 06:13
英単語が口から出るようになってきました☆
おはようございます。 1日たったの5分 今年もおうち英語をはじめています 子供たちも怒られないひたすら褒められるだけの英語なので 嬉しいのか …
2021/01/12 07:16
ガミガミ子育てからニコニコ子育てに!運気もup!
おはようございます。ペアレントトレーニングファシリテーター鈴木紗絵子先生が書かれた本がとうとう発売されました〜ずーっと楽しみに待っていたのでとても嬉しいです。…
2021/01/11 10:08
毒を食べるのも大事!
おはようございます。 ダイエットや体質改善といった方法は食べ物を改善することで身体の様子を変えていきます これは身体に良い食べ物!これは身体に毒…
2021/01/10 08:45
縁は異なもの
おはようございます。 縁は異なもの と言いますが。 本当に人と人との結びつきはどんなことで誰と出会うか分からないもので またそれが面白いなと思いま…
2021/01/09 08:05
今からでも遅くない!
おはようございます。 あっという間に日常生活が戻りましたね stay homeのお正月は本当にのんびりゆったりの日々を過ごさせていただきました…
2021/01/08 06:53
春の七草で運気上昇!
おはようございます。 1月7日は お正月に美味しい物をたくさん食べた身体を一度リセットする日 春の七草をいただく日になります 春の七草 セリ、…
2021/01/07 06:59
はじまりました〜!
おはようございます。 2021年今年もおうち英語がはじまりました1日たったの5分久しぶりのおうち英語でしたがしっかり子供たちの脳に単語やリズムが…
2021/01/06 07:24
まぁいっか作戦 其の一
おはようございます。まぁいっか作戦さっそく実技の場で練習『まぁいっか作戦で許す心』おはようございます。インド独立の父 マハトマ・ガンジーの名言に弱い者ほど相手…
2021/01/05 07:07
まぁいっか作戦で許す心
おはようございます。インド独立の父 マハトマ・ガンジーの名言に弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは強さの証だ。という言葉があります。人を許…
2021/01/04 10:48
お正月
お正月あっという間に3日目明日からお仕事が始まる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今年のお正月はstayhomeを満喫していますゆっくり起きてゆっくり…
2021/01/03 12:50
2021年もよろしくお願いします
新年あけましておめでとうございます2021年がスタートしましたね皆さまはいかがお過ごしですか?私は朝から動いています朝は社務所の開く時間帯を目指して氏神様…
2021/01/01 15:10
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Omotenashiさんをフォローしませんか?