ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
前人未踏の高見へ
連日メディアを賑わせているドジャースの17。 彼は類い希な野球選手と言うだけでなく不思議な力がある気がする。 人柄というか、忘れかけていた日本人の有るべき姿を思い出させてもらっている。 昨年のWBCでの衝撃的な活躍は記憶に新しいが、背番号が17ではなく16だったことに疑問を...
2024/04/25 10:05
「日本三大桜」一気観1400キロの旅
今年の花見は「日本三大桜」を含む五大桜を一気に巡ってみました。 神奈川→岐阜県→山梨→静岡→埼玉→福島→神奈川で走行距離1.400キロをスーパーカブ110で5日間の旅です。 「日本三大桜」は樹齢1.000年から2.000年の古木で見応え十分。 給油は6回、スーパーカブ燃費...
2024/04/23 10:58
カブで箱根温泉巡り (温泉銭湯)
今回は地元神奈川の屈指の温泉地箱根の温泉を巡ります。とは言え普通に宿に泊まり温泉に浸かって料理に舌鼓を打つと言うものではなく、地元の方々が普段から使っている温泉銭湯を利用して、一気に数カ所の温泉を楽しもうと言う企みです。 箱根には17カ所の温泉場があり、それぞれ泉質が異なっ...
2024/04/18 10:06
わたらせ渓谷鉄道の旅
今回は鉄チャリです。 少し時間が経ってしまいましたが、群馬県と栃木県に跨がる「渡良瀬渓谷鉄道」の全駅巡りの記録です。 気になるローカル線をトレースするライドシリーズも随分増えました。路線の沿線環境や車輌、その鉄道の歴史背景など、直感的に走ってみたくなるような鉄道を対象として...
2024/04/14 09:13
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Oya3さんをフォローしませんか?