ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お詫びの品が届いた
アラブ イスラーム学院からお詫びとして、デーツと図書カードが届いた。 開講数日前に、いきなりメールで今期の受け入れは中止と言うのはないよね。 教材費の振り込み手数料やら卒業証明書の発行手数料、オリエンテーション参加の交通費のその時間を考えたら、ただ教材費を返金して、お詫びの...
2019/09/30 18:31
ダンスマニア
バラタナティアム モヒニアッタム オリッシー カタック フラダンス フラメンコ バリ舞踊 ジャワ舞踊 タイ舞踊 アフリカンダンス クラシックバレエ モダンバレエ ベリーダンス 今まで数年からだったら数時間なら体験まで習った事のあるダンス。 バラタナティアムの初舞台は、チェン...
2019/09/27 13:20
茫然自失
アラブ イスラーム学院からメール。 なんと、今になって、今期の学生の受け入れを中止すると言ってきた。 あと4日と指折り数えて待っていたのに、あんまりだ!
2019/09/26 16:41
東京ロシア語学院最後の日
9/30からアラブ イスラーム学院に通う関係で、毎週火曜の午後に勉強していた東京ロシア語学院の授業に通えなくなった。 本日、最後の授業です。 ロシア語はブルガリア語との比較で始めたので、そんなに熱心に始めたわけではないけれど、先生が良いし、ブルガリア語のクラスメイトも一緒だ...
2019/09/24 09:58
あと1週間!
アラブ イスラーム学院での平日4時間のアラビア語の授業と仕事の両立の日々が始まる!
2019/09/23 19:36
語学の勉強は一生!
言葉は生き物なので、死語もあれば流行語もある。 また年齢に相応しい言葉使いや単語ってある。 それを考えると母国語の日本語だって、一生勉強! 外国語なら尚更だと思う。 ゴールのない事をするから、面白い! あと、日本人の中には1つを極める事こそ素晴らしいと勘違いしている人だがい...
2019/09/23 08:15
持っている辞書の一部
国語辞典も数種類持ってます。 日本語教師の勉強をしていた時に、辞書の勉強もして、各辞書によって、単語の説明が違うのを調べさせられてから、より一層辞書に興味を持ちました。 電子辞書も3台持ってます。 それぞれ買った年代が違うんだけどね。 英語/ヒンディー語 英語/アラビア語 ...
2019/09/22 17:59
ボケないコツは語学学習
と、某大学の名誉教授が申しておりました。 語学は始まる年なんて全く関係ない。 その教授は、後期高齢者になってから、語学を始めて上級レベルになった方々のお話をしてくださいました。 私も、台湾と韓国に語学留学して、定年退職してから語学を始めて、中級レベル以上になった日本人の方々...
2019/09/22 08:00
介護の世界
少し前までは介護職をしてました。 大手で働いていたけれど、はっきり言って最低!! 突発性難聴になり、治療の為に1週間休むと電話したら、毎日、報告の電話をしろと言われた。 片耳が聞こえない人にとって、電話がどれだけの負担になるかわかっているのだろうか? たまたま、叔父と叔母が...
2019/09/21 19:35
必要なのに勉強しないの?
語学のグループの講座をいくつも受講しているけれど、不思議なのは一番必要な人達が、一番出来ない事が多い事。 入門だから、最初はそんなに差がつかないと思うんだよね。 ただやるかやらないかの差だと思う。 赴任とか出張とか宗教とかで必要な人達。忙しいとは思うけど、それを言っちゃあお...
2019/09/21 14:55
本気なら当たり前!
1991年の1月にアメリカから帰国した。 もう28年も前の事。 その時に数カ国語をマスターしようと決めていた。 プロレベルじゃなくて、コミュニケーションが取れるレベル。 台湾とイタリアに1回ずつ、韓国には2回、大学や語学学校の短期コースである3週間コースに参加して、それぞれ...
2019/09/17 19:45
サウジアラビアからの奨学金
アラブ イスラーム学院のオリエンテーションで、こんな事を言われた。 たしかに週5日1日5時間3ヶ月で、2万5000円は、あり得ないのよね。 でも、わたしが昔、アラビア語を習っていたアラビア語「塾」の檜先生は、サウジアラビアの外国人留学生第1期で、毎月、サウジアラビアからお金...
2019/09/14 01:48
「彼女は何語でもできるのよ!」
ポルトガル語のプライベートレッスンを受けている学校には、他の言語のコースもある。 のんとそこに某スペイン語学校で教えていただいた中南米人の先生もいらした! お互いにビックリ!! その先生が、私がいない時にスタッフに私の事をこのタイトルの言葉で褒めてくださった。 嬉しい!! ...
2019/09/13 19:52
過去世と語学
私はヒプノセラピストの資格を持っているので、過去世を信じている。 実習でも日常でも過去世を見た。 過去世を信じていない人、自分の考えや経験が全てだと思っている人は、ここからは読まないで欲しいし、ご自分の意見の押し付けも不要です! 人はそれぞれ、いろいろな考え方や思考、志向、...
2019/09/12 08:34
All Greek to me!!
ちんぷんかんぷんの事を英語でこういう。 それほどギリシャ語は難しいらしい。 でも、私はギリシャに行った時にギリシャ語が読めたので、これはいけると思い、ギリシャで都内のギリシャ語スクールを探し、体験入学まで申し込んだ。 そして、プライベートレッスンを始めたけれど、いろいろな事...
2019/09/12 08:24
オリエンテーションと面談
今日は、アラブ イスラーム学院の後期のオリエンテーションと面談でした。 通常30人前後になるらしいけど、まだ募集中なので、手続きが済んだ人は20人くらいらしい。 外国人もいるし、いろいろな年代の人達もいて、いい感じ。 自分の意見のない人とは合わないけど、ここは自分の意見のあ...
2019/09/11 19:12
Очень хорошо?!
東京ロシア語学院で週いっかいあ、ロシア語を学んで1年半。 この秋からアラブ イスラーム学院の入学するので、今のクラスだけでなく、受講できるクラスが無くなった。 そりゃあ、仕事と語学づくめの毎日ではねぇ(苦笑) 外大のオープンアカデミーで何とか通えるクラスを見つけて申し込んだ...
2019/09/10 11:18
ブルガリア語も再開!
オープンアカデミーの講座の開講決定! 10月から、 グループレッスン アラビア語、ブルガリア語、ポルトガル語、バスク語 プライベートレッスン 韓国語、中国語、タイ語 と言う感じになります。 上級を目指している言語、再開した言語など、レベルは様々。 ゆっくりじっくりやります。
2019/09/10 02:01
「アラブの大富豪の第3夫人を狙ってます!」
アラビア語を習得したい目的を聞かれると、こう言う事にしている。 本当は全く違うし、真面目な理由があるけれど、アラブ人と言えばテロリストと思い込み、知る努力を怠っている人達の好奇心を満たす気持ちは全くない! だいたいイスラム教徒はインドネシアやインドなどのアジアの方が多い。 ...
2019/09/09 02:08
ネイティブだからと言って、教えられるもんじやない!
日本語教師の講座に通い、資格を取得した私は、本当にそう思う。 始めたくて始めたくて、やっと再スタートしたマレー語。 でも、先生が教え方が下手と言うか、教える以前だと思う。 いきかり、新出単語に関わらず、「これ、なんですか?」と聞いてくるし、何を習って何を習っていないか把握し...
2019/09/07 09:02
ウッ、ウォーター!もしくは、クララが立った!、
ハングルとかアラビア語の文字とか全く読み書きできなかった文字が、ある日、スラスラ読み書きできるようになる。 もちろん、それまでに毎日毎日、コツコツと地道に勉強してるんだけど。 その日が来るのが早い時もあれば、なかなか出来なくて、自分の不甲斐なさに泣く日々もある。 モノに名前...
2019/09/06 11:03
コツコツコツコツ
勉強でも楽器でもダンスでも仕事でも、何もやらずにある日、突然できるようになるわけがない! あなたが羨ましいと思ってる人達は、毎日毎日、誰かにわざわざ言わなくても自分のために、コツコツコツコツ努力している。 それを考えずに、簡単に「羨ましい」なんて言わないで欲しい。 毎日毎日...
2019/09/06 08:25
あと5日!
5日後の9/11は、アラブ イスラーム学院の後期入学者のオリエンテーションと面談!! ワクワクドキドキする!! 趣味の語学グループ講座には、外国語を勉強している自分に酔って、ろくに復習もせず、「わからない!」を連発する人がいて、うんざり! 先生も最低開講人数を下回ると、自分...
2019/09/06 08:00
自分の能力、やり方を考える
ただ語学学校に通っていれば、習得できると思っている人達って多い。 その人達って、自分の学生時代、ただ学校に通っていたら、漢字の読み書きとか九九とかできるようになったんだろうか? それでなくても記憶力は年と共に落ちるんだから、学生時代以上の努力って必要なんじゃないかな? 語学...
2019/09/02 08:36
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、莉莉さんをフォローしませんか?