chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花ちゃんの勉強日記 https://minomushi-study.work/kotukotu/

「リトルくらぶ」⇒四谷大塚本科⇒テストコース&家庭教師で2022年に中学受験。憧れの中学校ライフをスタート。後に続く姉妹のための忘備録と大学受験に向けた勉強日記。

花ちゃんママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/14

arrow_drop_down
  • 【四谷大塚】これで本当に最後…同窓会

    先日、四谷大塚で同窓会が実施されました。 夕方以降の集まりだったので、帰宅したのは夜遅く。 とはいえ、塾通いしていた時に比べたら…あまり変わりなし。 先生方には、忙しい時間の中、時間を作ってくれたこと

  • 各学年で必達目標あり!英検

    多くの中学校を見学に行きましたが、必ずといっていいほど英検の話がありました。 英検の話が出るたびに、どの学校に進学が決まろうが、英検取得のノルマ(?)でひーひー状態になるんだろうなぁと思っていた母。

  • 授業必須アイテム!電子辞書デビュー

    私立中学は入った後もお金がかかるとは聞いていましたが、まだまだ準備しないといけないものがあるようです。 本日は、電子辞書を購入です。 国語と英語で辞書を使用するのですが、先生曰く 「辞書は重いから、電

  • 体力勝負の電車通学

    中学生ライフが始まり、花も電車通学がスタート。 片道1時間以内の場所なのですが…花さん、ここのところお疲れモードです。 朝、起きるのはまぁ…なんとか(汗)。 家族内で一番早く家を出ますが、それでも7時

  • 電車通学におけるスマホ制限

    いよいよ、ドキドキわくわくの中学校生活がスタート。 花さんは電車通学です。 入学前にスマホを新調(楽天モバイル)。 ネットがドコモやauなど大手に比べるとまだまだ不安定ですが、まぁ、中学生が持つもので

  • 祝!入学式

    先日、入学式がおこなわれました。 最寄り駅から中学に向かうまで、ちらほらと見かける新入生。 同じ学校の生徒さんはもちろん、他校の生徒さんも…初々しい。 そして、校門では行きも帰りも記念写真のための長蛇

  • 私立中学入学までにかかった費用

    いよいよ今週は入学式。 中学生活が始まります。 支払い関係が一段落したので、私立中学の入学までにかかった費用がどれくらいになったのかをザっと計算。 予想以上にかかっていることに冷や汗…。 あんれまぁ!

  • 全6回!合不合判定テストの受験校判定結果の記録

    ついに4月。 中学生です。 四谷大塚の個人管理画面も、3月末をもってみることができなくなりました。 2月末には見れなくなるかなと思っていたので、思ったよりも長かった。 花も受験後にちょこちょこ見ていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花ちゃんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花ちゃんママさん
ブログタイトル
花ちゃんの勉強日記
フォロー
花ちゃんの勉強日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用