まぁ、何という事でありましょ~~~♪・・とつい歌ってしまいましたわいっ!(笑)1月の電気使用量。めでたく3%節電達成~~~!!というのに!というのにだよ??!! どうだい、この不思議な感覚は( ̄▽ ̄;)23kwh・・・10%近く節電してる。というか・・去年と同じに
まぁ、何という事でありましょ~~~♪・・とつい歌ってしまいましたわいっ!(笑)1月の電気使用量。めでたく3%節電達成~~~!!というのに!というのにだよ??!! どうだい、この不思議な感覚は( ̄▽ ̄;)23kwh・・・10%近く節電してる。というか・・去年と同じに
確かに寒い、今日。初めて、起き掛けの朝の部屋の温度が20℃をきった。19.1℃昨日、電話で話した本州の友達が、冬の朝の起き掛けは6℃とかになっていると言っていた。それと比べたら随分と恵まれてる事だよね。.。o○.。o○.。o○.。o○何だか面白そうなので、無料だとも言っ
台所シンク掃除をしていて・・やっぱり気になる。排水口の「バスケット」っていうか、「ゴミ受け」に不織布とかのネットを被せて使用しているが、不織布と、ゴミ受けの目で・・シンクの水の流れが悪くなる。少しゴミが貯まっただけで、水はシンク内をノロノロと・・排水口に
4日間の休みも3日目。4日間!うひゃ~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡4日間という休みは楽しくはないけれど、ストレスなしで過ごしている。が・・冬の連休は「籠り妄想」しかない(-_-;)出て歩くのは近くの100均やスーパーくらい。冬じゃなかったらなぁ~とあれこれ。かま栄
賃貸物件眺めていて・・(・・・・?)借りる借りないじゃなくても間取りを見るのが好き。今は写真も豊富で面白い賃貸物件。北海道の上の方の築40年程の戸建て。後ろには海。おぉ!オホーツク海だね!紹介文を2度見して「1・10・100・・・」と数え直す。(大抵はど
仕事前の午前中100均でシャワーキャップを買おうと出かけた。カラートリートメントに使おうと思っている。「思っている」・・うん、25日に使用予定。明日の休みでも良かった(買いに行くのは)そして20日に出勤したら4連休だし。でも仕事前の今日買いに行く・・自分でも
じゅうろくにち・・かぁ ( 一一)そんな感じの今日です。1月になって私の中ではゆ~っくり日にちが進んでいます。きっと脳がこの生活に慣れていないから・・・だと思っています。きっと数か月後にはあっという間と表現する気がします。暇な私は多分、色んな事を思いついたり
1月分の請求額が決まったと連絡が来た。使用kwhを確認。おぉ!先月もそうだったけれど今月も3%減達成したぞよ~(*^^)v・・・と単純に喜べればどんなに素敵だろうか。去年の1月より23kwh少ない。素晴らしい・・・。せっせと節電に勤しんでいたわけではない。① 今年・・加
お気楽な私は、(誰か更新あるかなぁ~)と一回り・・の途中でΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ←状態とりあえずブログの間で「取るものもとりあえず」って事があるかどうかわからないけれど・・・ま、そういう状態で・・我が家の家計簿を開く。それと同時にネットで「弱」と「自動」の
そっか・・去年の雪まつりはどうだったかな?縮小されて開催されたんだったかな?3年前?4年前?雪まつり会場から初めてのコロナ・・。その翌年は開催されなかった。ネットで雪まつりの雪像を観るというのもあったような。あれは・・過去の雪像だったんだろうか?たまたま
勤務時間をグッと減らして2か月目突入。「今日は休みです」という日が増えた。増えたと言っても5日増えただけなのだが。3連休がある。この少ない時間数のシフトで3連勤なんて事があると4連休もあったりする。すばらしい(#^^#)が・・気が付いた。3連勤目・・何だか疲れ方
昨日の休み(最近は休みが多い)(#^^#)「ほっかいどう 応援クーポン」の残り4枚2千円分(どうにか使わなくっちゃ!)と焦っていた私。クーポンに記載されている日付は12月31日だが、購入するときに「1月7日まで延長」と聞いた(気がしてる)そもそもが「お買い物券
チャラ~ チャ~ラララ~♪お正月独特の音楽も最近はTVから流れてこないなぁ~。せっせと作っていたおせちも作らなくなった。2023年を何で感じたか。カレンダーと手帳が新しくなった。最近は毎年、それで新年を感じてる(笑).。o○.。o○.。o○.。o○一人になった分、ストレ
3連休後の今日今年最後のお仕事終了~~~!!今月度からパート時間数が少なくなって随分と楽になった・・・んだと思う(-_-;)この3日間の休みで思い知った。気にかけて動かなければ足腰すぐに弱くなる環境にあると・・。外を歩きたくても寒いし散歩ってわけにもいかず、何せ
2日間休みの後の昨日・・3時間だけ仕事。そして今日から3日間休み。いいんだろうか?こんな時間の流れを過ごしたのって、いつ以来?仕事をしてない時も2年近くあった。でもその時には養父の家に往復5時間かけてほぼ毎日通っていた。その間に裁判所に成年後見人の手続き
憑き物が落ちたバッサリと落ちた・・そんな感じ(笑)いつものように・・ポチッとクリック調べてみたら去年の12月30日にも掃除機を買っていた(爆)年末になると掃除関係で掃除機に走るのか?そう思ってしまった(笑)買った。思っていた掃除機。。。12月30日に届く。嬉
いよいよだ我が家の「元」全自動洗濯機今はどうだ。お湯取・・数カ月前までは自動的にお湯取していた。でも最近はお湯取のホースをちょっと持ち上げて手助けしてやらないと・・・。脱水時々、何を血迷ったか・・「わけわから~ん」的に脱水している。(長い事脱水作業してい
何だか私の頭の中はクルクル回っているような・・・えっと・・・眩暈じゃない(-_-;).。o○.。o○.。o○.。o○取説冊子になっているのは読んだことはない。解らない事がある時だけそっと開いてみるくらい。トイレ冬になって便座が夜中に温まっていない。寝る前の午前0時そして朝
今年最後の燃えないゴミ収集の19日が過ぎ、私の大掃除の意欲は削がれた(-_-;)決めた。来年1年かけて淡々と「断捨離」にとりかかろうと。何故なら・・毎年毎回、私の中で問題になる「長男の物」服、靴、本、鞄、思い出の品、生活品・・例えば10年以上前の一人暮らしに使
仕事の時間数をグンと減らして10日目まだ実感はそれほどないが、気持ちが違う、軽くなっている。会社には悪いが「頑張らない」と決めた(笑)会社の方も「頑張らなくて良いからね」価格だと勝手に思ってる(爆).。o○.。o○.。o○.。o○そういえば・・・電力会社のポイントに15
今日の休み大掃除するど~!という日曜日の勢いは何処へ(・・?ベランダの鉢の土を今年最後の燃えないゴミに出し、数日前から気になっていた結露テープを剥がした。貼ってから1週間くらいなのになぁ~( ノД`)シクシク意外と見事にカビ・・(-_-;)カーテンにもカビ菌、ついてる
よしっ!大掃除というか、断捨離というかするぞっ!そう決めたのは土・日にかけて。まずは、分別ゴミカレンダーを見て予定を組む!おっ!・・あ・・ぁ・・・(明日、月曜日で燃えないゴミ終わり・・)これで、気持ちの勢いは半分以上削がれる(笑)探す、考える、燃えないゴミ
この時期になると決まって来年の運勢が・・。私は見た事がない。気には・・なる。気にはなるから・・見てみたい。占っている人に聞いてみたい。生年月日が解らない人って・・どうしているの?って(笑)戸籍に載せた段階で運勢が変わるという人もいる。すっごく、真剣に困って
変な流れが押し寄せてきている。発端は・・長男と温泉から帰宅した日に郵便受けに入っていた1通の手紙。いや・・その前のB子からの喪中はがきだ。45年間、会う事も無かったがB子とは年賀状で繋がっていた。.。o○.。o○.。o○.。o○45年前のバイト仲間と喫茶店の常連さん
良いか悪いか解らないけれどここに私が居た・・そう確信した今回の温泉旅行(笑).。o○.。o○.。o○.。o○育てたように子は育つそう言われる事もあるみたいだけど、子どもは「勝手に育っていった」(笑)私は、多分私の育ってきた環境もあって「溺愛」というのが出来ない。それは我
何と表現したらよいだろう。。怒涛の様な1週間は昨日で終わった(笑)二人で1回、昼食に行った。温泉に1泊2日で行った。それ以外は毎日、帰国した日も、温泉から帰ってきた日も、友達から呼び出されての飲み会三昧(笑)2時、3時に玄関の鍵の開く音(笑)帰国前の「これから日本に
節電してるつもりでいた(笑)23℃設定の温風ストーブ。ブロ友の空ちゃんが、エアコン20設定っていうのを見て調べたら・・・政府要請の所には20℃って書いてあった。今朝の室温・・今もだけど・・21℃じゃ、点けなくて良いって事か、ストーブ。試しに点けないでいる。
12月に入って政府から節電要請が。これにいの一番に素早く対応しているのは我が家では・・あずきだ(-_-;)まずはストーブの前。う~ん、あったか~いそう思ってる多分。温風が出てくる下の部分をみつめるあずき。そして究極の背中あぶりが始めるあったかくて気持ち良くてう~
今日から12月だ。いつのまのか11ヶ月過ぎたんだ。雪だ。今日から積もったし(-_-;).。o○.。o○.。o○.。o○29日健康診断が終ってのエビバーガー。何だか・・何だか・・1000円出して170円お釣りが来た。ちょっとだけ「は?」って思った。エビバーガーとポテトMとホ
今期一番の大変だ・・って今期は・・どこから来た?いやそんな事はどうでもいい!.。o○.。o○.。o○.。o○昨日、上司に事情を話し休みを希望した。即、ホントに即、PCの前に座り・・とりあえず長男が向こうへ帰るだろう日を新人さんの休みと交替してくれるよう手配してくれた。
CMで気になっていた。美味しそうだ・・と。休みの昼食にと1つだけ買ってきた。(まとめ買いで失敗する私なので・・)CMではこれに卵を落とし、蓋をして男の人が中を見ようとするのを女の人が「まだよ!」と止めるのだ。この卵を落とした映像が美味しそうだ~~~!やっ
数日後に健診がある。毎年の事だけれど、何だか気負ってる私(笑)いつも通りの生活をしてての健診だろうなぁ。でも1か月前から杜仲茶を飲んでみたり、数日前からおやつを控えてみたり。控えると・・買ってしまう(;^ω^)お風呂上がりに1個か2個。そう思って小さなアイスが
12月度のシフトが出た。これは来年1月の給料となる。時間数をグッと減らしてもらっている。勿論日数も減っている(*^^)vただ、人手は足りない。上司、ろくでもない事を捻りだした(爆)「あのさ・・・時間数1時間ずつ減らして・・ その時間数を1日分にして・・」爆笑~~
2連休うん、暇だ(~_~;)3連休ならカーテンを洗おうと思ったが、2連休だったので、とりあえずやめた(笑)年末近いしなぁ~まずは収納の扉の中や引き出しの中から・・1年くらい前は・・・「収集魔」というか・・「溜め魔」というか・・「ストック魔」というか・・・限度を知
「慣れ」かもしれないけれど、同じような物を繰り返し作っている。そんな気がする。たまに自分で作ったレシピノートをめくっていくとお~こんなのがあった!そういうのがある。好きで作って食べていたはずなのにいつの間にか作らなくなってしまったおかず。生協からのレシピ
今日から3連休~♪・・・のはずだった(^▽^;)悪い予感というのは何故か当たるんだよな。案の定・・今日、出勤となって明日から2連休だけが残った。いや、私が承諾したからなんだけど(笑)今日が忙しいというのは数日前から解っていた。上司とパートさんの二人で出来る仕事で
「ヤーコン食べない?」「ヤーコン?食べたことない~」「食べてみる?」「どうやって食べるの?」「生でも食べられる、サラダとか、きんぴらとか」頂いて、初めて食べた。ヤーコン。名前は聞いたことがあるけど、実物を見たことも無かった。見た目は「さつまいも」だった。
2~3日前だったか。テレビを観ていた私の顔は(^▽^;) あらま・・と・・と・・次の瞬間\(◎o◎)/! \(゜ロ\)(/ロ゜)/そして・・・(~_~メ)で・・どうすればいいの?・・・状態になった。コロナ接触確認アプリCOCOA会社命令でいの一番に入れさせられた。だが・・一度
仕事に就く15分程前新人さんがロッカー前で「昨日、ガーンとやっちまいました。 それで・・もう辞めると上司に言いました」青天の霹靂・・ではなかった。何となく予感はしていた。私が休みだった昨日・・ちょっと大きなミスをやってしまい上司にかなり・・・だったらしい
今日から3連勤ふぅ~・・って思ってしまう。昨日の休み・・というか、最近は「休み」が嬉しいヒマなんだけど、やることなくて困るんだけど、でもストレスなく過ごせる事がありがたい。次のシフトからちょっと時間数が減る。1ヶ月前までは減るのは嬉しいけれど、寂しさに似た
65年間の今までで一番ワクワクし楽しかった洗濯。それは養父が入院した時に洗った実家のカーテン。母親(養父の妻)が亡くなって16年。生前の母がカーテンを洗濯する事も無かった気がする。カーテンは基本買い替え・・みたいな。目に付くカーテンは買い替えていたとして
そういえば・・・いつのまにか作らなくなってしまっていたおかず2つめピーマンちりめんじゃこちくわごま油で炒めて みりん大1 と醤油大2で。多分、生協の本に出ていたレシピだった気がする。体には良さそうなので前はよく作って2日~3日に分けて食べていた・・よなぁ
期間も過ぎて一人立ちした新人やっぱり仕事・・又1から・・という状態(-_-;)でも一人が教える為に付きっきりというわけにはいかない。もう、それぞれが「それぞれの仕事」をするのだ。上司が少しだけ残ると言ってくれた。その間に、今日中にやってしまわなければならない仕
昨日、テレビで「小耳に挟んだ」そうしっかり観ていたわけではなく「小耳に挟んだ」のだ(-_-;)ほっかいどうの応援クーポンの発売期間が延長されたとか・・されないとか。この程度の認識しかできないようなテレビの見方・聞き方をしていたのは私だ( ̄▽ ̄;).。o○.。o○.。o○.。
珈琲粉を買いに行ってきた。ついでに100均にも寄ってみた。あった、ハンドグリップ!(#^^#)これは「買い」! 今日からテレビを観ながら!思い出す。ペットボトルの水を買った女性客。一旦家へ帰って再び来店しレジへ。「蓋を開けて欲しい」と。家で開かなくて困って来た
珈琲粉が無くなりそう。明日2杯分おとしたら終わりだ。行くか・・カルディ。そう思いながら何気に立ち上げたPCえっと・・コーヒーなんてワード入れたっけ?さっき使ってた時・・調べたのはそうそう「ハンドグリップ」身体機能低下や日常生活動作障害の発生率や死亡率が高いそ
ふっと・・おぉ!そうだ!・・と思い出す。普段、作っていたのにいつの間にか作らなくなってしまった料理。料理ってほどのもんでもないが(~_~;)野菜室にあったエリンギ。エリンギ・・さてさて・・と思い出した。しなちくの様に切って酒とみりんと・・それらよりちょい少なめ
近いっちゃぁ近い が・・遠いっちゃぁ遠い ってどっちよ!という話ですが最近出来たスーパーに行ってみた。いつも行くスーパーは徒歩7分だ。その次に行くスーパーは徒歩13分だ。新しく出来たスーパーは・・徒歩20分くらいかかっただろうか。いや、そこまで遠くはなか
ストックの中に「釜たまうどん」の素があった。4食分も入ってる。うん、美味そうな写真乾麺のうどんを物色。無いっ!乾麺のうどんは滅多に買わない。何故なら「茹で時間」が長いのが嫌だから(-_-;)パスタも5分が丁度いい。パスタも細麺が好き(#^^#)乾麺で買い置きは・・蕎
3連休°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ワーイ!思う・・マジか・・(-_-;)健康で3連休って・・ヒマ.。o○.。o○.。o○.。o○今朝、初めて部屋の温度が22℃を下回る。ストーブ点けて欲しい合図だ(笑)見つめる・・温風吹き出し口を見つめるストーブスイッチON少しして温かい空気が
最近はポイントに振りまわれている感のある私。マイナポイントも頂きました。でも心の隅っこの方にわだかまりみたいな、そんな物がちょっとだけあるのも事実です。2か月前のホームセンターの驚いたポイントペット関係の物を扱うメーカー数社協賛で3千円買うと1000ポイ
思わず出た言葉(笑)11月になった。まだ我が家ではストーブを一度もつけていない。数日前から0.1℃くらいずつ、起き掛けの温度が下がっている。今朝はとうとう22.0℃になった。でもまだ22℃だ。「ストーブ~~!」と焦るほどでもない。でもボイラーの「暖房」の設定スイッチ
愚痴を書いた「前のブログ」はサッサと見えなくしてしまおう(笑)十数年ぶりに食べた。昔は梨と言えば、この千両梨だった。残りの1個が可哀そうで128円だったかな~。買った。最近は幸水とか新高とか・・茶色くて丸いのを食べる事が多かった。同じ形でもラ・フランスは味
年末調整のPCからの打ち込み今、終了~~。合ってるんだか合ってないんだか・・わかんない(-_-;)そして会社からのプリントには書いてある。「自己責任です」こっちも手強かった(笑).。o○.。o○.。o○.。o○新人さん。最後の愚痴を記させて・・。これから一切言わないと心に誓っ
やっと入った新人さん。手強い(爆)こんな手強いのは初めてだ。笑うしかない・・くらい。そして妙にタクタになって帰宅して早めに就寝、寝付きもすこぶる良くなった私(爆).。o○.。o○.。o○.。o○私より2~3歳だけ年下の新人。もうね、ある程度の年を召されているから仕事
聞いてみないとわからないっていうか昨日の夜から会社に出す年末調整に関する事を・・。やっぱ面倒だぁ~。まだスマホ、PCから打ち込んではいない。しっかり調べて、金額をしっかり出して。6月から払いだした介護保険料も書いていい?その疑問から始まった。2年目からは通
言って良いならい言わせて欲しいお昼ご飯のホットドックを作りながらのテレビの流し聞きテレビから聞こえてきた言葉「もちろん!世界が驚く・・なんちゃら」え?もちろんって何?初めからそうだよ~って事?3つのスローガンのうちの一つ。世界が驚く、冬にしよう・・・だっ
早めのお風呂で、昨夜はタオル類を洗濯をしようと。残り湯の汲みあげのモーター。少し前から調子が悪かった。今回もだ。ホースを上げてみたり下げてみたり・・。汲みあげ開始した(^-^;前から調子は少しずつ悪くなっていたが・・残り湯の汲みあげは余りしないので、それは良い
私はしつこい性格だと思う。かなりしつこい性格だと思う。人や人の考えに対しては殆ど考える事もない。でも自分が知りたい!自分がやりたい!そう思った事には「ひつこい」(笑).。o○.。o○.。o○.。o○この「ひつこい」性格で抵当権抹消登記を銀行がやりますか?と言われ「自分
昨日、同僚に漬物の話をした。同僚は私より2歳下。話しは・・・合うのだ(笑)病気・健診・痛い所や食べ物まで(笑)「ニシン漬け2袋買ってまだ1袋ある」そういうと「冷凍したら?出来るんじゃない?」と同僚。そこから冬の漬物の話になった。☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚物置の漬物樽から
趣味でも拘りでもなく「今 凝っている」事毎朝2杯分ずつ落とすコーヒー。その出がらし(?)を乾燥させ消臭剤に。ほぼ1ヶ月は効果があるというが・・ここ数カ月続いている。そしてこの毎朝の2杯で一日10杯近いインスタントコーヒーをほぼ飲まなくなった。.。o○.。o○.。
昨夜は鮭のちゃんちゃん焼き。ホットプレートは面倒なのでフライパンで(-_-;)(一人ってこういうもんさ・・)見栄えは悪いが・・タレは自分で作っている。味噌大匙2、酒大匙2、みりん大匙2、砂糖小匙1あればニンニクなんだけど・・今日は入れない(21日夜)うん美味し
気になって買ったハリッサ食べてみた。最初はピザトーストで食べようと思った。・・が・・(-_-;)万が一、万万が一、好きじゃない味だったら・・(゚Д゚;)そう思い、ピザの2切だけにハリッサを塗ってみた。うんうん、うんうん、(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-(;^ω^)ウンウン
昨日、今日と休みだった。だった・・明日から仕事だ・・(-_-;)今日は朝一番でやってくれるからと美容室へ。ボランティア活動の話に花が咲いた。.。o○.。o○.。o○.。o○家に帰りテレビ。(え?2000ポイント?)2022冬の節電キャンペーン・・だとか。キャンペーンに参加
ちょっと踊って来た(笑)雨と風強し。こんな日は家で・・そうみんなは思うだろう。そう思った人が意外と多かったようだ(笑).。o○.。o○.。o○.。o○昨日の夜、PCで途中まで登録しておこうか迷った。・・が・・やめた(-_-;)止めて良かった。意外と途中で解らなくなってからとい
理由は・・内容によって強さが違うね・・・・って当たり前か(笑)6月から65歳になって年金受給者となった。面談で時間数を少ない契約に・・は結果は「認められなかった」・・んだろうな(-_-;)今もギリギリオーバーしない時間数のパート。昨日、上司に「気が付いてしまった
2024年健康保険証を廃止しマイナンバーカードと1本化を目指す・・へぇ~。健康保険証廃止となって、マイナンバーカードが・・って事は・・12月迄の間に登録して7500ポイント貰った方が良いんじゃないか?そう思って調べた。最初の作った時の5000ポイントは貰
ドビョーン・・落ち込み・・だわ。というか、そういう時期だった・・のね。年末調整・・ふぅ~・・。去年からはスマホからの申告になった。年末調整に使う控除の物は写メで送信。去年は必死だった。どんな風に必死だったっけ? ↑これを思い出すところから始まる・・の
スマホの残りが18%に。画面に出た文字。「省エネモードに切り替えますか?」「はい」だか「OK」だかをタッチ。画面が暗くなった( ̄▽ ̄;)用事はないがlineの画面を開こうと・・・みんなの名前の所・・バックが真っ黒。いやいやいやいや、普通になって~~!!ここまで省エ
最近は賃貸住宅高齢者用を妄想する。そして思う。私が後20歳若ければ・・どうして40代で考えられなかったんだろう。いや、今からでも良い。宝くじで高額当選したら。いやいや、高額当選したら家賃15万の近くの新築1LDKの60歳以上の女性専用マンションに入るか・・。.
インフルエンザ予防接種の予約完了。11月8日。65歳以上の提出用紙を印刷。しばらく使っていなかったプリンターヘッドクリーニングしているうちにイエロー以外が限界超えた(笑)夜中にヨドバシに注文。今日昼前に届いてやっとプリントアウトした。黒増量も買ってインク代
広報の冊子は一応、目を通す。何かボランティア活動にでも繋がるものでも良いし、何か習得できるものに繋がる講習会でも良いし、前にボランティアでの成年後見人の講習会の説明会に出させてもらった。ただ・・高圧的に感じて・・どうも馴染めず・・都合の悪い所は「あえて言
2~3日前から朝のゴミ出し寒い!もう薄いカーディガンを羽織って出勤じゃないよな。パーカー出そうか。出そうか・・ってたいそうな事じゃないが(-_-;)歩き回る事の出来ない狭い「ウォークインクローゼット」からパーカー外してくれば良いだけの事(笑)ただありがたい事に我
バンザーイ!チラッと言った不満というか・・・休みだった上司が仕事のやり忘れでたまたま来た昨日。「手ぐすね引いて待ってたわ~~(笑)」に上司・・引く(笑)「何?何?何?何かした?私」やり方の変った仕事の確認を何点かした後、「老体に鞭うってさ・・」「そんな老体じ
そういえば・・9月の中頃、北海道神宮に行ってきた。大安だった事もあり花嫁さん・花婿さん・・七五三の子どもたち。おめでたい事は関係のない私でも幸せな気持ちにさせてくれます。(#^^#)気になっていた「糸の切れた水晶のキーホルダー」をお返しさせていただいて、同じ物
雨だ(-_-;)昨夜から警戒はしていた。夜中から頭痛が始まった。.。o○.。o○.。o○.。o○期待は裏切られるためにある?シフトが出た。新しい上司からの初めてのシフトだ。(@_@;) (~_~メ) はぁ?・・・だな(笑)前の上司が伝えたという時間数減はいずこへ?やっぱ・・ちゃんと
雨だ(-_-;)昨夜から警戒はしていた。夜中から頭痛が始まった。.。o○.。o○.。o○.。o○期待は裏切られるためにある?シフトが出た。新しい上司からの初めてのシフトだ。(@_@;) (~_~メ) はぁ?・・・だな(笑)前の上司が伝えたという時間数減はいずこへ?やっぱ・・ちゃんと
朝のゴミ出し。風・・強し!その風を受けた瞬間に思った。(あ~明日は雨の風だ~・・)その思いの後に・・思う。(・・ババになったなぁ、私・・)風だけで・・天気が・・(-_-;)予報確認したら明日は雨だと・・。ババだ・・やっぱ、私(笑).。o○.。o○.。o○.。o○いつからだろ
数日前から前上長はシフト関係上「応援」という形で来ているが、私の上長は変わった。これで私のシフトがどう変わっていくか。何だか少しだけ希望を持っている(笑)精神的に「良い事」だ(≧▽≦)(笑).。o○.。o○.。o○.。o○自分の使っているスマホの会社。歩道でプリッツを配っ
本気でもう絶対に知らないそう思った昨日。うんうん・・気が付くのが遅いと言われれば気はついているんだ、私。ただ、まだどうにか良い方に・・とそう思ってしまうだけ(^-^;.。o○.。o○.。o○.。o○サ高住から叔母宛てにパンフレットを送付してもらった。この3連休に長女であ
万歩計久々にポッケにいれて仕事。まぁまぁ仕事で歩いた店内。家に帰りポッケから出して見る。「1505」え~~~!!そんなもんかぁ~~~( ̄▽ ̄;)そんなもんだよなぁ~きっと。いや、そんなはずは・・先日、北海道神宮に行った時には1万歩超えてたしもしかしたら壊れた
叔母の所にサ高住のパンフレットが届いた。そう連絡が来た。後はこの3連休の間に様子を見に来た娘にパンフレットを見せる・・そこから始まるのかもしれない・・。.。o○.。o○.。o○.。o○・・・なんだけど( ̄▽ ̄;)電話の向こうの叔母が言う。 「ここは高くて、入れないわ」
いろいろ、いろいろあってホント人生何とか・・(笑)島倉千代子の歌の様に咲き乱れる事はないんだけど(^-^;自分も含めて←ここ大事(笑)うん、勝手だよな~実感週間(笑).。o○.。o○.。o○.。o○上長、他店舗へ異動決定先日、引継ぎの話をしたという。私に関して時間数を少なくす
一人で爆笑した。仲村トオルが海の岩の上で踊っているそんな事を書いた数日前。CMの曲がテレビで流れたので思わず観て爆笑した~~~~。。山の中というか、畑の横のあぜ道という・・そこで踊ってるし!(爆).。o○.。o○.。o○.。o○爆笑できなかった事。横断歩道で信号待ち。
少し前から気になるCMがある。「シーデー」「安ぅ~い♪」の比ではないけれど・・。仲村トオルさんが、海の岩の上で踊って(?)というより歩くような・・・それを見る度に、60歳近くてこの姿。すごいなぁ~・・そう思って羨ましい気持ちで観てる。1日1食という噂もある
バカは死ななきゃ治らないという。昔々(死んだら治るのか?)と思った事があった。私は意外と若くはないのでクレイジーキャッツを知っている。その人たちの歌の歌詞の中に「バカは死んでも治らない」と。それを聞いて(そうだよな~)と妙に納得した事がある。.。o○.。o○.。
有名な俳優さんが亡くなった。私はその人の主演ドラマ・映画をあまり観ていない。ニュースで知ってちょっとショックだった。昨夜、寝てから思い出した。78歳かぁ~・・・叔母より2歳下かぁ78歳・・私の13年後。それは解ってるし、今までも解っていた・・けど。改めて
気持ちの勢いで言ってはいけない・・とは思う(^-^;が・・・言いたい時もある(笑).。o○.。o○.。o○.。o○しつこい私は前からここで何度も書いてるけれど、結局「シニア枠」って何だろね?どっかで区切らなきゃダメだというのは解る。そりゃぁ、わかるさ、私だって(笑)でも単純
猫を飼うようになってから我が家では脱臭機が活躍してきた。効き目はあると思う。今の脱臭機は2台目。1台目も2台目も、良い値段のお高い方を購入した。脱臭機、定期的に「オートクリーン」ってやつをやる。その時にはプラスチックのような臭いがする。(お、やってるな)
窓を開けている季節。時々、1日に何回か2~3回の時もある。数日に1回の時もある。私が仕事に行ってる間は解らないけれど・・。マンション。縦横斜めに響く。窓を開けていると誰かがくしゃみ・・も響く。夜の静かな時間は爪切りの音も聞こえる。あ、どこかで掃除機かけてる
あ~~びっくりした!Σ(・ω・ノ)ノ!今日1・・びっくりした。買いたいものがあってイオンへ。入口入った瞬間に わぁお~~!!何ぃ~~??!店内いっぱいの人の頭、頭、頭。セルフレジは曲がって、曲がってで50人は並んでる。何があったの?!どぉしたの?!・・・あ・・
ニュース。無症状の感染者は買い物OKとするそれを検討中・・。ずっと思ってはいた。無症状で感染してる人も意外といるだろうな~と。そういう人たちは感染しているという自覚がないんだからPCR検査もしない。そして「ふつうに」買い物しているよな~と。私だってPCR
やけに長く感じた3連勤。夏バテ気味なのかもしれない。自分では気にしていないつもりでも、やっぱり体は正直なのかなぁ・・。先日、マンション横に沢山の消防車。(あら、ちかい?)(いや・・ここで止まった?!)(;゚Д゚)どこかの部屋が火事ならば仕事に行ってる場合じゃ
毎日増え続けているコロナ感染者の数。私の周りも・・同僚で旦那さんが、子どもが感染家族なので濃厚接触者で・・・と休む人が数人。深夜勤の子も1年ほど前からボツボツと。最近は・・やっぱり多いと思う。.。o○.。o○.。o○.。o○知り合いの農家さんにスイカを送ってもらった
ず~~っと前から思ってた。そう・・有料化が叫ばれ、とうとう有料化された買い物のビニール袋。一人だけなんだけど、市の指定の10ℓの有料ゴミ袋(買い物袋くらい)と、数点買った女性のお客さん。「そうかぁ~、袋有料になったんだもんね~」で・・買ったばかりの市の有
5回目は・・・無いわ・・。昨日の夜中にそう思った。インフルエンザの予防接種。接客業をするようになってからは毎年打ってる。でも、打ったからと言って何かで苦しむことはない。コロナの予防接種。どうしてこんなに毎回、副反応があるんだろう?3回目は交差接種という事
前からずっとドーナツが食べたいと思っていた。でも買わずに通り過ぎていた。今日、とうとう我慢が・・(-_-;)だって不安な気持ちを抱えながら4回目の接種をしてきた。自分への褒美を・・・・って、食べるための理由探し(笑).。o○.。o○.。o○.。o○朝の8時ちょい過ぎに接種。
少し昔(笑)30代後半の男性社員さん。リフレッシュ休暇を取っていると聞いてそっと思ったもんだ。・・・そっか・・私たちにリフレッシュ休暇が無いのは・・フレッシュに戻らないからなんだと・・・(-_-;).。o○.。o○.。o○.。o○そして昨日・・上長と話していた時に・・・茹で
去年から今年にかけて私は気持ちが不安定・・だった・・と思う。ひとり。65歳。たったこれだけの事なのにすんごく不安定になっていた。仕事は定年になりシニア雇用に移行するかしないか。年金額は知ってるはずなのに、ホントにその金額が貰えるのか。夫婦と言う形があれば
「嫌い」な人はいないけれど、「苦手」な人はいる。それを嫌いと言うかどうかは解らないけれど(-_-;)宅配の人は個人のインターホンを集合玄関で押し、扉を開けてもらう事になる。電話が来た。「来週、私がいないので宅配が来たら 玄関開けてあげて。 宅配にはそう言ってお
「ブログリーダー」を活用して、トルさんをフォローしませんか?
まぁ、何という事でありましょ~~~♪・・とつい歌ってしまいましたわいっ!(笑)1月の電気使用量。めでたく3%節電達成~~~!!というのに!というのにだよ??!! どうだい、この不思議な感覚は( ̄▽ ̄;)23kwh・・・10%近く節電してる。というか・・去年と同じに
確かに寒い、今日。初めて、起き掛けの朝の部屋の温度が20℃をきった。19.1℃昨日、電話で話した本州の友達が、冬の朝の起き掛けは6℃とかになっていると言っていた。それと比べたら随分と恵まれてる事だよね。.。o○.。o○.。o○.。o○何だか面白そうなので、無料だとも言っ
台所シンク掃除をしていて・・やっぱり気になる。排水口の「バスケット」っていうか、「ゴミ受け」に不織布とかのネットを被せて使用しているが、不織布と、ゴミ受けの目で・・シンクの水の流れが悪くなる。少しゴミが貯まっただけで、水はシンク内をノロノロと・・排水口に
4日間の休みも3日目。4日間!うひゃ~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡4日間という休みは楽しくはないけれど、ストレスなしで過ごしている。が・・冬の連休は「籠り妄想」しかない(-_-;)出て歩くのは近くの100均やスーパーくらい。冬じゃなかったらなぁ~とあれこれ。かま栄
賃貸物件眺めていて・・(・・・・?)借りる借りないじゃなくても間取りを見るのが好き。今は写真も豊富で面白い賃貸物件。北海道の上の方の築40年程の戸建て。後ろには海。おぉ!オホーツク海だね!紹介文を2度見して「1・10・100・・・」と数え直す。(大抵はど
仕事前の午前中100均でシャワーキャップを買おうと出かけた。カラートリートメントに使おうと思っている。「思っている」・・うん、25日に使用予定。明日の休みでも良かった(買いに行くのは)そして20日に出勤したら4連休だし。でも仕事前の今日買いに行く・・自分でも
じゅうろくにち・・かぁ ( 一一)そんな感じの今日です。1月になって私の中ではゆ~っくり日にちが進んでいます。きっと脳がこの生活に慣れていないから・・・だと思っています。きっと数か月後にはあっという間と表現する気がします。暇な私は多分、色んな事を思いついたり
1月分の請求額が決まったと連絡が来た。使用kwhを確認。おぉ!先月もそうだったけれど今月も3%減達成したぞよ~(*^^)v・・・と単純に喜べればどんなに素敵だろうか。去年の1月より23kwh少ない。素晴らしい・・・。せっせと節電に勤しんでいたわけではない。① 今年・・加
お気楽な私は、(誰か更新あるかなぁ~)と一回り・・の途中でΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ←状態とりあえずブログの間で「取るものもとりあえず」って事があるかどうかわからないけれど・・・ま、そういう状態で・・我が家の家計簿を開く。それと同時にネットで「弱」と「自動」の
そっか・・去年の雪まつりはどうだったかな?縮小されて開催されたんだったかな?3年前?4年前?雪まつり会場から初めてのコロナ・・。その翌年は開催されなかった。ネットで雪まつりの雪像を観るというのもあったような。あれは・・過去の雪像だったんだろうか?たまたま
勤務時間をグッと減らして2か月目突入。「今日は休みです」という日が増えた。増えたと言っても5日増えただけなのだが。3連休がある。この少ない時間数のシフトで3連勤なんて事があると4連休もあったりする。すばらしい(#^^#)が・・気が付いた。3連勤目・・何だか疲れ方
昨日の休み(最近は休みが多い)(#^^#)「ほっかいどう 応援クーポン」の残り4枚2千円分(どうにか使わなくっちゃ!)と焦っていた私。クーポンに記載されている日付は12月31日だが、購入するときに「1月7日まで延長」と聞いた(気がしてる)そもそもが「お買い物券
チャラ~ チャ~ラララ~♪お正月独特の音楽も最近はTVから流れてこないなぁ~。せっせと作っていたおせちも作らなくなった。2023年を何で感じたか。カレンダーと手帳が新しくなった。最近は毎年、それで新年を感じてる(笑).。o○.。o○.。o○.。o○一人になった分、ストレ
3連休後の今日今年最後のお仕事終了~~~!!今月度からパート時間数が少なくなって随分と楽になった・・・んだと思う(-_-;)この3日間の休みで思い知った。気にかけて動かなければ足腰すぐに弱くなる環境にあると・・。外を歩きたくても寒いし散歩ってわけにもいかず、何せ
2日間休みの後の昨日・・3時間だけ仕事。そして今日から3日間休み。いいんだろうか?こんな時間の流れを過ごしたのって、いつ以来?仕事をしてない時も2年近くあった。でもその時には養父の家に往復5時間かけてほぼ毎日通っていた。その間に裁判所に成年後見人の手続き
憑き物が落ちたバッサリと落ちた・・そんな感じ(笑)いつものように・・ポチッとクリック調べてみたら去年の12月30日にも掃除機を買っていた(爆)年末になると掃除関係で掃除機に走るのか?そう思ってしまった(笑)買った。思っていた掃除機。。。12月30日に届く。嬉
いよいよだ我が家の「元」全自動洗濯機今はどうだ。お湯取・・数カ月前までは自動的にお湯取していた。でも最近はお湯取のホースをちょっと持ち上げて手助けしてやらないと・・・。脱水時々、何を血迷ったか・・「わけわから~ん」的に脱水している。(長い事脱水作業してい
何だか私の頭の中はクルクル回っているような・・・えっと・・・眩暈じゃない(-_-;).。o○.。o○.。o○.。o○取説冊子になっているのは読んだことはない。解らない事がある時だけそっと開いてみるくらい。トイレ冬になって便座が夜中に温まっていない。寝る前の午前0時そして朝
今年最後の燃えないゴミ収集の19日が過ぎ、私の大掃除の意欲は削がれた(-_-;)決めた。来年1年かけて淡々と「断捨離」にとりかかろうと。何故なら・・毎年毎回、私の中で問題になる「長男の物」服、靴、本、鞄、思い出の品、生活品・・例えば10年以上前の一人暮らしに使
仕事の時間数をグンと減らして10日目まだ実感はそれほどないが、気持ちが違う、軽くなっている。会社には悪いが「頑張らない」と決めた(笑)会社の方も「頑張らなくて良いからね」価格だと勝手に思ってる(爆).。o○.。o○.。o○.。o○そういえば・・・電力会社のポイントに15
コロナ感染がものすごい勢いで広がっている。北海道も過去最高で2000人を超える見込み。そう聞けば・・・やっぱり不安だ。一昨日の仕事の帰り間際には深夜勤の子から電話で濃厚接触者になってしまったと・・・。10日間は自宅待機だ。さぁ・・!!上の人たちは10日間
ふぅ~・・いろいろすっごく疲れてる~~!!仕事10日付で一人男の子が辞めた。その男の子の穴を店長が埋めている今。店長は基本、事務所にこもってデスクワークしてる・・し・・。覚悟はしてたけど・・今まで二人でやっていた仕事を一人でというのは(-_-;)もう一人のアル
買ったばかりだったけどおパンツ2枚処分。今年初めての「断捨離」的なものがほぼ新品という・・・。1枚履いて(もう一枚は?)履いて一日過ごし、やはりTバック風になるのを体験。きっと裁断というか微妙にデザインの何かが・・なんだろうな。洗って「長い間お世話になり
今日と明日休みヾ(≧▽≦)ノわ~~い!!今年来た年賀状数枚。寒の入りを過ぎて「寒中お見舞い」としてお返事を出した。去年は「出す!」と言って・・気がついたら春になっていた・・という事にした。それでも今年も賀状をくれた人たち・・数枚(笑)ここはいくら何でも出すでし
遅くなりましたが明けましておめでとうございますがな。年末・年始と仕事。元旦に仕事更新の面談・・って( ̄▽ ̄;)「勤務時間、増やさない?」「減らすのは良いけど、増やすのは・・」そう言って増やすことを拒んで終わった面談(笑)必要とされてるうちがハナって叔母は言うが
いよいよもって今年も終わり。1年間何をやってきたか全くわからん(-_-;)ゴミ出して、仕事に行って、合間に休みで・・何だかその繰り返しだった気がする。.。o○.。o○.。o○.。o○そうそう、今年の総括トイレットペーパー4倍巻。12月11日から使い始めて今年いっぱい持てば
少し前に新しい・・色んな呼び方はあるだろうが・・私の場合は間違いなく「パンツ」だ、きっと、絶対、多分(-_-;)そして買う前に決めていた。新しいのを買ったらその分古いのを処分。今回は新しいのを買ったからというのではなくて捨てた方が良いおパンツがあるから・・とい
2連休目の24日。2日間閉じこもってるのはどうかと思い、100均で仕事用の手袋を買いながら(冷蔵庫の裏側で飲み物を補充するための)持ち帰りでガストのコーンピザを買って、ついでにATMで記帳して来よう。人が溢れかえっているイオンの店内。何故?ガストも100
今年最後・・という言葉に惑わされることは無しにしようと心に決めた(笑)が・・今年最後の2連休・・そう思ってしまう。半年前から思っていた。迷惑メールが多くなってきたと・・。プロバイダー契約時に割り当てられたメアドを使っている。変更がめんどいのでそのままずっと
カレンダーを見て焦る。(あ、今年最後の燃えないゴミは終わったんだ)何だろこの消失間(あ、今年最後の雑紙は明日で終わり)何だろこの明日へ向けての奇妙な焦り1月のカレンダーをのぞき込む。(えっと最初の燃えないごみの日は・・)???アホだから・・今の今まで・・ア
降った、降った。上から下ではなく・・右から左、左から右、上から下に舞い上がり久々の吹雪に近いような空模様。朝の窓の結露拭きはやりがいのある量で(笑)結露を拭きながらベランダの雪を見て窓の外ではリンゴ売り~♪井上陽水の歌が・・この時期いつもの歌だ。そしてふぶ
仕事で・・昨日。お客さんが言った。「早いね~。来週はクリスマスだもんね~。」(゚ロ゚;)エェッ!?「来週・・・?」「そうですよ~。来週の金曜。」何だか解らないけど、腰を抜かしそうになるほど驚いた。自分の中ではクリスマスがもうすぐ来ることは理解していたが、2~3週間く
午前中に買い物に。十字路、横断歩道。青信号になったので渡っていた。右折してきた乗用車。私の渡っている横断歩道にさしかかる。いつも私は運転している人の目を見る癖がある。目が合って軽く会釈・・・。が・・今日の運転手の人と目が合わない(-_-;)・・という事はもしか
2日間休みだった後の今日の仕事。いつも以上に行きたくないなぁ・・だ(笑).。o○.。o○.。o○.。o○休みの1日目はインフルエンザ予防接種をしている病院を調べ、その中で自分が診察券を持っている病院の診察券を並べ、電話を掛けた。5軒目の病院でやっと・・・。「いつ入るか
新しい電子レンジが来て数日。「あたため」「解凍」だけの電子レンジ。使い始めてちょっとだけ何だか物足りない・・というか、今までのは「あたため」だけでも「牛乳」とか種類のボタンが10個はついていた。オーブンもあったのでそれ用のボタンも。今回はシンプルだ。シン
電子レンジが壊れた次の日にいつも利用している電器屋さんに夜中でネット注文。翌日「届いた」ってだけでホッとしたというか心から(良かった~)っていうか。普通で言われてる「ときめく」はわからない(-_-;)洋服を出してときめくかときめかないかで決めると言われても、ど
仕事から帰宅。昨日作ったおでんをガスコンロで温める。猫にご飯をあげて。もう面倒なので冷凍の焼きおにぎり2個と漬物。レンジに入れてスイッチONっちゅうか・・500Wで1分40秒に合わせ・・ON!何という!!何という音でしょう~~~!!今まで聞いたことが無い音。バ
昨日の夕食。2日間食べるつもりで、おでんを作り、後は・・・さんまを焼いた。(さてそろそろひっくり返そう)そう思いコンロのグリルを引く。無いっ!!魚が・・無いっ!まさか・・猫?んなわけないよな・・猫を一瞬でも疑った情けない自分(-_-;)あれ?焼こうと思ったけど・
11月最後の日。・・・・転んだ(笑)滑って転んだんじゃなく引っかかって・・転んだ。仕事終わりにコンビニに向かっていた。降り始めた小雨に眼鏡が濡れて不快な視界になるのが嫌で、横断歩道を渡りながら眼鏡を外し、そのメガネを右手に持ち、左手でバックの中の眼鏡ケース
極端なんです、きっと。ある時にはある・・こんな風に・・が・・無くなりそうになったら買い物に・・そんな風に変えてみた。そしたら・・外は今日から雪道で買い物は面倒で。。冷蔵庫の中は綺麗だ・・・(-_-;)極端だよな、私。.。o○.。o○.。o○.。o○刺繍、3つめに取り掛かろ