chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お宮参りと七五三の子供服をH&Mで揃えてみた

    先日次男のお宮参りと長男の七五三を同日に行った我が家。 ちょっとした正装を揃えたいと思い、 ラルフローレンとかファミリアあたりが可愛くて良いかなと思ったけど、 1回(せいぜい数回)しか着ないと思うとお値段が全然可愛くない。 そんな矢先にH&Mでお買い物してると、 正装で着れそうな服が売ってるではありませんか!! これでじゅーぶん可愛い!! しかも一部はセールになって更に安い。 元値も安いのにもはや原価レベルのお値段。 次男用ロンパース。上下揃って1799円。 長男用の蝶ネクタイ付きシャツ&スラックス風パンツ。 シャツは700円、パンツは800円😂😂 ジャケットに至ってはセールで500円で売って…

  • ペーパードライバーが駐在前に運転の猛特訓。2週間の成果。

    10年前に免許取っておきながら片手で数えれるほどしかハンドル握ってないガチのペーパードライバーは私です。 なのに渡米後は毎日子供を乗せて運転せねばならない。 しかも右ハンドルに右側車線。 これは死ぬフラグと思い、この2週間、 父と一緒に1日1時間弱を週4ペースで運転してみた。 最初は「あれ?踏むとこ2つもあったっけ?」っていうかなりヤバめなスタートやったけど、 父のスパルタ教育の甲斐がありだいぶ慣れてきました。 ただ近所を運転してもアレなので、毎回テーマを決めてみて特訓してもらってます。 1-3日目:基礎の復習、道の真ん中を走る、車のいない道での車線変更と右左折 4-10日目:車や人の多い道の…

  • 春日大社でお宮参り+七五三を同時にやってきました

    次男のお宮参りを奈良の春日大社で行いました〜。 奈良公園内にあり、 世界遺産でもある春日大社。 長男のお宮参りは近所の小さい神社でしたが、 春日大社の方が雰囲気もアクセスも良いので 今回は春日大社ですることに。 まず春日大社に向かう途中の道で たくさんの鹿がお出迎え🦌 息子に見せたくて私大興奮。 いよいよ奈良に来た〜って感じです。 祈祷の受付は春日大社入ってすぐのところにあります。 各種祈祷は予約無しで受付してもらえます。 (というか予約できません) 金額は祈祷の種類によって違います。 お宮参りは小祈祷か中祈祷とのこと。 長男のお宮参りのときは 祈祷代が10,000円以上だったので、 次男も同…

  • BBQの差し入れにもオススメ。超簡単なのに箸が止まらない。

    連日暑いですねえ。 殺人的な日差し。 もう家出る気がしない。 こんな暑い日に作りたくなるレシピ。 何度もリピートしている定番メニュー、 簡単浅漬け。 超簡単☆キャベツの浅漬け by おにかぼちゃ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが293万品 冷蔵庫にある残り物の野菜を適当にザクザク切ってジップロックにぶっ込んで揉み込むだけ。 簡単+美味しい+野菜たっぷり=💯 こんな感じで。 きゃべつ、にんじん、きゅうりで。 黒いやつは塩昆布です。 ※もう少し漬かるとカサがグッと減ります。 これ、まじで簡単。 ごま油や鷹の爪入れてもまた美味しい。 食べる直前にミョウガや大葉を添えると さらに美味しい…

  • メガネを自宅で無料試着できるサイト、オーマイグラス。

    運転の練習を始めて気づいたこと。。。 めっちゃ視力落ちとる。 遠くのピント合うのに時間かかってイライラする。 昔海外でメガネ買って痛い目にあったので (鼻の高さが合わなかった🙄)、 日本にいるうちにメガネ作ろうと決めた。 次男が小さくて外出が大変なので とりあえずネットで目星つけよと思い色々見てたところ 素晴らしいサービスを発見。 自宅でメガネの試着ができるサービス! これ、めっちゃ良かったです。 オシャレなメガネの品揃えも豊富だし、 顔の形から似合うメガネの形を提案してくれる。 サイトの作りも分かりやすい。 意気揚々と5本の試着を注文。 すると注文してから3日後には5本のメガネが自宅に到着。…

  • 二人目の出産祝い。上と下が同性でもらって嬉しいもの3選・要注意なもの3選

    次男を産んで1ヵ月。 ありがたいことに出産祝いを頂く機会が増えてきました! うちは上と下が同性・約3歳差の兄弟。 もし自分が同じような境遇の人にプレゼントを渡す場合は悩むだろうな~と思います。 だってある程度のものは揃っているだろうから。。。 そこで個人的にもらって嬉しいもの・要注意なものをまとめてみました。 プレゼントをお探し中の方、ご参考ください! まずは要注意のものから。 ※あくまで個人的な意見です! <<要注意>> ①スタイ 前置きすると、個人的にはウエルカムです。 上の子で使ったスタイは色も黄ばんでヨレヨレなので新調したい! ただし「上の子の出産祝いでたくさんスタイ貰ったのに全然よだ…

  • 生後25日目で1ヶ月検診!体重の増え方は?完母から混合への切り替え方法

    次男の1ヶ月検診へ行ってきました〜! 1ヶ月、あっという間!! 出生時身長50.0cm、体重3250gだったのが 生後25日目で身長53.5cm、体重4500gに成長! 退院時から1日68g増えてる計算なので順調みたいです。 (1日30g増えてればOKらしい) よかった! 長男が新生児のときはよく泣いて、 日中は常に授乳か抱っこしてたけど、 次男はほんまによう寝るし泣かない。 成長とともに寝なくなっていくんかな? どうかこのままでお願いしたいところ🙏w いま思えば長男のときは母乳が足りてなかったんやろうな〜。 当時は完母にしたくてひたすら吸わせてたけど、 たぶん足りなくって、お腹空くし寝れない…

  • ペーパードライバーが駐在妻に。猛特訓の始まり。

    はい、私ガチンコのペーパードライバーです。 免許取ったの10年以上前です。 しかも田舎の免許合宿です。 そのあと運転したのは数回のみです。爆死 それなのに、それなのに、 渡米したら毎日運転しなければいけません。。 しかも後ろに子供たちを乗せて。。。。。 夫から駐在先を聞いたときは、 は?運転技術ミジンコみたいな人間が 子供2人を乗せてアメリカで運転とか殺す気? どゆこと?? ってなったけど、今は受け入れてる。 というか、 一刻も早く現実を受け止めて練習したい。 しなければ。 さもないと死ぬ。 って感じで。 そんなわけでプチ免許合宿をすべく実家に帰ってきました。 幸い、父は自他共に認めるクルマ好…

  • 抱っこ紐でもコンバースが履ける技

    カジュアルな服にもキレイめの服にも合わせやすいコンバース。 デザインも履き心地大好きだけど、抱っこ紐のときって履くの大変じゃないですか? かかとと足の甲の部分を直すために、どうしてもしゃがんで手を使う必要があるというか。 なので長男のときは抱っこ紐期はニューバランスを履いてました。 けど次男が生まれて、やっぱり履きたいのはコンバースなんだよなーと思いまして。 そこで見つけた便利アイテム。 伸びる靴紐!!!!! 半信半疑で買ってみたけども、 思いのほかビヨヨーンと伸びるし、 靴紐が伸びるだけで思いのほか履きやすくなる。 町中でコンバース履いてるママたち全員に声かけたい。 伸びる靴紐使ってます?使…

  • 日本脳炎の予防接種でで夜中に高熱。2回目はどうなった?

    日本脳炎の予防接種1回目で高熱を出した長男 。先日ビビりながらも2回目を受けて来たのでその時の様子をレポします。 まずは1回目を接種した日のこと。 朝9時に予防接種を受け、当日は寝るときまで元気過ぎるくらいピンピンしていました。 予防接種の副反応は接種直後30分が多いって聞くし、今回も大丈夫そうだなーと思っていました。 しかし、夜中珍しく泣いたと思ったら、抱きしめてみると驚くほど身体が熱い。 測ると40度近い熱。 あ、日本脳炎の予防接種だ。と思いました。 すぐさまググると日本脳炎の予防接種で高熱が出たという声が出てくる。やっぱり日本脳炎かー。 あまりに辛そうだったので頓服を飲ますか迷ったけど、…

  • オニオンチャツネが万能説。

    ふと思い立ち、大きめの玉ねぎを1玉使ってオニオンチャツネを作りました。 旦那に言ったらあのズボラな君がと驚くことでしょう。 ふはははは来たる専業主婦生活@アメリカを妄想して、料理熱がぐんぐん上昇中なのです。w 初めて作ったオニオンチャツネはなかなか飴色にならなくて諦めかけたけど、意地になって1時間弱炒めてた。←ガス代 暇なのでバランスボール乗ってブログ更新したり、voicy聴きながらエクササイズしたり。 ↓炒め始めて10分ほど。いま見返したら全然飴色ちゃう。 ↓さらに経過。そろそろ諦めたいで。 ↓ここで断念。綺麗な飴色ではないし焼き色にムラあるけど初回なので甘めに見てください… 一回冷凍すると…

  • 産後20kgウエスト-10cm痩せるためにやった3つのこと

    3年前長男を産んだとき約20kg増えた私。 身長155cmなんですが体重が妊娠前49kg→産前67kgまで増え、 産んだあと5kgしか減ってないのには絶望しましたよねw しかーし! 産後スルスルと体重が減ってゆき、産後1ヶ月であら不思議もとの体重に元どおり。 そして産後4ヶ月のときに受けた人間ドックで、なんと産前よりウエストが10cm(!)減ってることに気づく。 これすごくないですか? 周りのお友達からも、 本当に痩せた! 子供産んだとは思えない!(お世辞を間に受けてしまうポジ子) と言ってもらえるようになりました。 私がやったことはお金も時間もかかりませんので、ぜひ試してみてください(^^)…

  • アメリカ発!自分だけのカスタマイズドファンデーション

    Build Your Ownの考えが浸透しているアメリカ。 絶対試してみたい面白いサービス見つけた! https://www.bareminerals.com/new/made2fit/ なんと!! アプリで自分の肌の色を撮影したら 肌の色にピッタリのファンデを作って送ってくれるというサービス。 しかもボトルに自分の名前入り。 テンション上がりますよねこれは。 ベアミネラルのファンデが良いとか悪いとか知らなくても一回試してみたくなっちゃう。 そしてきっとインスタに上げたくなる。 しかも30mlで49ドル(約5,500円)と意外に手が届く価格! このサービス、MATCHCoというアメリカのスター…

  • UHAグミサプリ プラセンタの口コミ

    UHAグミサプリの鉄&葉酸が最高すぎて最高すぎて、ずっと気になってたプラセンタも購入してみた。 こちら💁‍♀️ プラセンタ=美肌ってイメージで買ってみたけど、実際どんな効果があるの?? ・細胞の成長や新陳代謝を促す ・シワに働きかけ、若々しい肌を保って見た目年齢にアプローチする パッケージにもワンランク上の美を求める方に…と書いてある。 要はアンチエイジング的な感じってことで合ってるよね?🤔 シミと乾燥小ジワが気になるので肌の新陳代謝を促してくれるのは嬉しい。しかもコラーゲンも入ってる。ありがたーい。目指せノーファンデ肌🙏 ↓プラセンタ末100mg、コラーゲン300mg配合! 肝心の味はトロピ…

  • 産後ダイエット始めます【体重など数値公開】

    はい、題名の通りです。。 2人目は体重落ちないと聞いてましたが、あれ都市伝説じゃなかったんですね。つらみ。 まだ産褥期なので筋トレはせずストレッチメイン、あとは母乳育児を阻害しない程度の食事コントロールにしようと思います。 【体重など各種数値】 ・身長155.5cm ・体重(妊娠前)47.5kg 体重(産前)60kg 体重(産後)51.2kg ←ナウ! ・体脂肪率 27.8% ←隠れ肥満みたいですね、、 元々上半身に肉が付きやすく、産後ということもありお腹の腰回りがタプタプ。 ちなみにくびれは産後見事に無くなりました。さようなら〜。涙 【目標】 ・体重47.5kg ・体脂肪率15% ヒップがキ…

  • ブログ開始1ヵ月経過。アクセス数公開

    ブログを定期的に更新するようになって約1ヵ月。 1ヵ月経過後のアクセス数を公開されるブログをよく読むので自分も公開してみます! えいやっ。 ブログを始めた当初はアクセス数ゼロという日も多かったので、ここ最近はポツポツと読んで頂けて嬉しい。アクセス数ってモチベーションになりますね。 とは言え同じ1ヵ月でも桁違いのアクセス数を誇る方が多くいらっしゃるので、もっと読まれるブログにしたいなあ。そのためにもまずは継続して更新しないとですね。(真面目か) ちなみにアクセス元サイトはこんな感じ。一般的なのが分からんのでこれだけ見てもなんとも言えないんですが。検索からの流入が増えると喜びたいですな。 この1ヵ…

  • 産後はスキンケアする暇なし。オールインワンジェル一択!

    産後はスキンケアに手間暇かけれんだろうということで久々のオールインワンジェルを購入。 分かってはいたけど、産後、スキンケアする時間が驚くほどないので買って本当に良かった!! ↓こちら。@コスメ★6.1の実力派コスメ。 ドクターシーラボ 薬用アクアコラーゲンゲル美白EX https://s.cosme.net/product/product_id/10127926/top 本当は口コミで話題のドクターシーラボの金色のやつを買うつもりでカウンターに行ったんだが、 夏だし、私シミ多いし、そんなに乾燥が気になるわけでもなかったので美白タイプを購入。 BAさんに乗せられて大きいサイズ買っちゃった。 7つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こばしほさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こばしほさん
ブログタイトル
美容と健康を愛するズボラ母の記録
フォロー
美容と健康を愛するズボラ母の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用