ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生肉に挑戦!
こたろうの手作りごはんを再チャレンジしだしたのが今年(2021年)7月ごろ 『こたろう手作りごはんへ』只今 健康と節約をテーマに食べ物について色々模索してるん…
2021/09/30 08:00
肉類の冷凍保存
冷凍室の整理の続きで野菜とごはんはタッパ保存にして使いやすくなったので次は肉類の整理に! 肉・魚系のポイントは“急冷凍”なのでステンレストレーで保存しようと思…
2021/09/29 08:00
タッパーを使って冷凍室を整理
今まで冷凍保存にジップロップにしたり でも洗うのが面倒で サランラップにしたりでも保存しにくい・・ などなどなかなかこれ!って方法が決まらなくて結局整理できず…
2021/09/25 10:00
冷凍ごはん容器
ここ数年誰もが感じる異常気象・・・もう遅いかもしれないけど3Rの生活をなるべく意識するようになり 最近やっている事 食材を使い切る!ゴミを減らすリサイクルを徹…
2021/09/23 08:00
朝の癒され時間
真冬以外こたろうの散歩は朝の4時(;^ω^) その時間になるとこたろうの無言のアピールが 夏はこたろうに負担がない事と私が朝強いこともあって早朝散歩ですが、さ…
2021/09/14 07:00
壁紙の残りで
先日妹の玄関の壁紙貼りをした時に残った壁紙 額に入れて飾るぐらいしか思いつかない・・ 大昔に鏡が割れ、淵だけ残してたのが、少し壁紙より小さいけど使えそうなので…
2021/09/13 09:00
難易度5の壁紙に挑戦!
前回 妹の玄関に選んだ壁紙 『妹の家の玄関の壁紙選び』妹の家の改善の続きです。 子供部屋のカーテン 『妹の家の子供部屋のカーテン選び』2つの家というタイトルな…
2021/09/11 08:00
ついつい色々試したくなる性格
もういいって!言われそうですが鳥壁の続きです(;^ω^) 以前作った紙粘土の鳥壁は重かった事とセリアの木かる粘土が木に見えるみたいなので試してみました。 とに…
2021/09/07 08:00
妹の家の玄関の壁紙選び
妹の家の改善の続きです。 子供部屋のカーテン 『妹の家の子供部屋のカーテン選び』2つの家というタイトルなのに最近全然妹の家の事を書いてなかった(;^ω^) 自…
2021/09/06 08:00
Tシャツヤーンでこたろう用マット
木かる粘土で作った鳥の壁掛けの仕上げはまだですが・・・(;^ω^) 昔に買ったTシャツヤーンが大量にあるので、何か作ろうかと・・ 色々作ったけどTシャツヤーン…
2021/09/05 08:00
マーブリングに挑戦!
紙粘土の鳥が乾いたんですがやっぱり少し重かったので失敗覚悟で以前からやってみたかったマーブリングに挑戦! ユーチューブ★でやり方を調べてやってみようと思います…
2021/09/04 08:00
木っぽっく見える粘土発見!
ワクチンの予約気長に構えてたらキャンセルがあって1回目無事接種できました。 ファイザーでしたが副反応は腕が上がらない程度ですみました。問題は2回目ですね。 そ…
2021/09/01 08:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、househouseさんをフォローしませんか?