受験生必見!お正月、ちょっと待った!勉強モードを保つ5つのコツ
年が明けると、毎年必ず思う。「あぁ、正月、やばいな…」。家族はおせち料理に舌鼓を打ち、テレビは特番だらけ。そして、コタツが人をダメにする。あったかいし、動きたくなくなるし、気づいたら寝落ちしてる。まぁ、これは受験生あるあるなんじゃないかな。 でもね、お正月にペースを崩すと、あとあとツケが回ってくるんだよね。特に受験生にとって、1月は“追い込み”の時期。ここでペースを崩したら、リカバリーに時間がかかる。だからこそ、ちょっとだけ意識してほしいことがある。 1. 食べ過ぎ注意!腹八分目が正義 お正月って美味しいものがテーブルに並ぶよね。おせち料理、お雑煮、お餅、刺身…数えたらキリがない。でも、ここで…
2024/12/28 12:45