ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
下から見たら上も見る
さ~~~~~!!! 風の流れる音。 くんくんくん。 緑の香りがする。 チチッチ! 鳥の声。 車の音は全然聞こえない。 山の上の自…
2022/07/28 23:37
最上三十三観音『黒鳥』
山形県東根市にある黒鳥。 サ~ッ! 涼しい空気。 夏場なのに山の風は気持ちいい。 不思議だね。 クーラーとか夏場を乗り切る機械があるのに…
2022/07/24 20:56
こころは日常から変わるもの。
ドロン! タヌキの登場。 三住管観音巡りをしてたら こいつがぴょこんと出てきました。 こんにちわってお出迎えかな? ご挨拶だけして、 …
2022/07/20 09:26
表裏一体の性格
暑かろう。 暑かろう。 暑くて太陽ギラギラ。 お水が大好きな仏様がいます。 いつもは湧水が流れているけど、 今は工事で流れてない。 …
2022/07/18 00:20
最上三十三観音巡り『山寺』
最上三十三観音巡礼の地、第2番『山寺』。 宝珠山千手院です。 お堂に入るまでの道のりに線路。 参道を電車が横切る珍しいところです。 電車が来…
2022/07/14 22:00
人を知ることは、よく噛んでよく理解すること
大石田にある自然食カフェの定食。 色とりどりで目移りしそう。 一口ほうばると、 野菜の味がふわ~。 固いから沢山噛まないとといけない。 …
2022/07/12 06:34
龍神様の住まう場所
古くから龍神様の住む場所。 村山ではよく知られている神社だそうです。 河川敷から近いところでお屋敷のような雰囲気で建ってます。 扉を開けると …
2022/07/10 05:33
最上三十三観音巡り『若松寺』
最上三十三観音巡り。 昨年、全て制覇したので、 今年も巡ることになりました。 本年は、御開帳! ええことがありまっせ。 2回目の巡礼なの…
2022/07/08 06:35
宇宙人の数って本当に直感型だけで片づけていいの?
パカっと咲いたお花。 ちょっと短い梅雨の間、 元気な顔を出しました。 四季に合わせて 大きくなったり、小さくなったり。 臨機応変に …
2022/07/06 06:48
興味は自信を生み出す天からの贈り物
水族館のオサカナさん。 大きなすいそうの中で、ス~イスイ。 元気元気♪ となりから家族連れの声が聞こえてきました。 「ほら、あの魚昨日食べた…
2022/07/01 23:18
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、広原のうさぎさんをフォローしませんか?