テレビで初めて「ローマの休日」を観たわけだが、不朽の名作と名高い作品を観られただ...
漫画・アニメ・ゲーム・映画・本・Appleコンピュータなどの感想と愚痴がメイン。たまにDTMや音楽。
1件〜100件
テレビで初めて「ローマの休日」を観たわけだが、不朽の名作と名高い作品を観られただ...
2022年、奈良県で参議院選挙の応援演説中に安倍元首相が射殺された。犯人は山上徹...
どこかでウイルスバスター(トレンドマイクロ)を批判するために「外国に個人情報を送...
ある書き込みで「映画料金が1800~1900円というのは嘘だ」とか書かれていたが...
何かイメージ的にはコマンド―みたいな家族を取り戻すとか復讐の物語なんだろうと思い...
風化する前にタイトルの二つについて思い出を書いておこうと思う。新型コロナウイル...
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島~やはり昭和は凄かった
ということで体調不良で舞台挨拶付き上映会には行けなかったが、ようやく観に行った「...
輪るピングドラム (ネタバレ注意) 渡瀬とテロ組織の部分は完全に不要
エヴァンゲリオン以降は禅問答みたいなアニメが増えて、その一つが「少女革命ウテナ」...
介錯原作のラブコメアニメで4期まで制作された。全4期がアマプラで配信されていたの...
今回の監督は庵野氏ではないので、そこそこ薄めの内容ではないかと想像していたが、そ...
給与担当やっていた時の記憶が蘇ってきてウツになった。役所に近い雰囲気の職場で担当...
アマプラでスタートレック・ピカード2を視聴。正体不明のボーグと思われる生命体か...
アマプラで見た「犬鳴村」というホラー映画、特に怖いわけでもなく何がどうして。ネ...
噂になってた映画がアマプラに入った。コロナじゃなきゃ映画館で観たかった「JUNK...
もともとゲームってクリアできないかもしれないっていう恐怖があるんだよ自分。そうす...
「神機世界エヴォリューション」「スターオーシャン3」というRPGゲームを遊んでい...
先日から「神機世界エヴォリューション」を始めた。制作はスティング、自分が熱狂的な...
スターオーシャン3 TILL THE END OF TIME 途中までプレイ
なんか説明書なし100円で売ってたので買ってみた。当時雑誌でよく見かけたので少し...
「宇宙よりも遠い場所」のスタッフ再結集という事で期待して観に行ったのだが、これほ...
テレビシリーズも全部見てたので映画も見に行った。しかし何も調べないで見に行ったの...
磯監督の最新作「地球外少年少女」の後編を見てきた。閉じ込められた人工衛星基地から...
そんな好きでもないけどもアマプラに追加されたため最初の3本を観た。ミュウツーの...
YOASOBI公式イラストレーターの古塔つみ氏がトレパク疑惑で騒がれている。この...
2004年の素晴らしいアニメの1つ「光と水のダフネ」。アマゾンプライムで再び観る...
磯監督の最新アニメ「地球外少年少女」の前編を見てきた。素晴らしいアイデアと映像美...
まぁいつも演習だけはしているのだが、苦しい思いをしてまで別にクリアしたいとは一ミ...
今回の「トロピカル~ジュ・プリキュア」はそこそこ評判もよく無事に終わりそうだ。一...
アマプラで漫画読んで面白そうだったので9期までアニメも見てしまった「てーきゅう」...
前にも見たが、すっかり忘れていた。森山周一郎はタバコ吸ってる声としてはよかったが...
何で見なければいけないと思っていたのかさえ忘れていたが、見たら思い出した。声優の...
アマプラで視聴記録「魔法少女 俺」。魔法少女とつくアニメを見よ...
アマプラで視聴記録「魔法少女サイト」。魔法少女が関係しているものを見ようと選択。...
アマプラで視聴記録しておく「閃光のハサウェイ」。別に原作の富野由悠季氏が監督した...
フラッパーでデビューしてから追い続けてきた石黒正数先生の最新作「天国大魔境」。楽...
かつて大ファンすぎて同人誌も出したり声優さんに名前まで覚えてもらう程のおジャ魔女...
艦これリアイベ 鎮守府New Year Special Live! 2022 最悪の席!!!
1/3の前夜祭に行ってきたのだが、席は前の右側だった。ステージには意味不明の機...
興味はなかったがアマプラで視聴してみた「ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜」。CGア...
アマプラで視聴したが、劇場で見たかった。この間も上映してたのに見逃した無念。魔...
最終回に目つぶしするという強烈なインパクトを残した特撮「電人ザボーガー」。普段は...
ギリギリで何とか庵野秀明展を見ることが出来た。影響を受けた特撮作品、マンガ、アニ...
映画館で予告は見てたけど、見に行かずにアマプラで視聴したアニメ映画「ハローワール...
間違いなくARIAは天野こずえ先生のモノである。しかしアニメは別作品であり、佐藤...
これ「魔法少女にあこがれて」アマプラで読んだのだが、設定が花とゆめ「ブラックハー...
ニフティサーブとは長い付き合いなので悪い事は言いたくないのだが、ニフティのニュー...
iPhoneはバッテリー残り30%ぐらいになると唐突に残り0になる事がある。まぁ...
もう何十年もお世話になっているニフティーサーブ改めアットニフティ。初めてパソコン...
ツイッター垢が「このリクエストは、コンピュータによる自動的なもの」とロックされた
ツイッターも利用しているのだが、突然「このリクエストは、コンピュータによる自動...
コナミのゲームが原作の映画「サイレントヒル」の続編をアマプラで見た。今度は前作...
吸血鬼ユーチューバー赤月ゆに氏がお薦めしていた「スマホ脳」という本を読了。人間...
もうブログも長い事やっているけど、今年にはいって「ハレのちグゥ」の酷評記事が異常...
今年になって素晴らしいデザインのカードが送られてきた。その「三ヶ月無料」というお...
フォローしていた中国人提督さんのツイートを翻訳してみて仰天。「絶対にホロライブを...
ホドロフスキー監督の信者なので、見るのか迷った「DUNE 砂の惑星」だが、一応は...
しつこくお薦めに出てくるのでアマプラで視聴。どうも見るのが面倒くさくて飛ばしなが...
映画の為にわざわざテレビ版を全部見たわけだが、その映画もテレビ版になって一話は完...
アマプラでしつこくお薦めに出てくるので根負けして見た映画「湿地」。娘が死んで悲...
アマプラで007シリーズ全て配信開始されて、一つぐらい見ようと思い昔見たかった「...
昔は何でもかんでも欲しかったし、余計なモノまで買ってきた。狭い部屋にぎゅうぎゅう...
アマプラで視聴のアメリカ映画「トランスワールド」。何かしら事故で森の小屋に集まっ...
あまり気分のいい話ではないのでイジメ問題について突っ込みたくないのだが、少しだけ...
カーク船長役の矢島正明さんが自伝でナレーションしていると書いていたので一応アマプ...
一度でも便秘の痛さを知った人は便秘という単語だけでも恐怖する。そもそも便秘がど...
「かげきしょうじょ!!」が最高に面白い。しかし残念ながらネットを見ると余り盛り上...
こんなコロナ蔓延の世界になって2年近い。その間に色々と噂が噂を呼び何が真実がさっ...
細田守監督の新作映画「竜とそばかすの姫」を見てきた。母親の死をきっかけに歌えな...
横浜まで行く用事があったので、遠征してマルイシティで開催しているアニメ・ARIA...
小さい頃から割と自殺について考えているわけだが、実行に移せず年寄りになってしまっ...
去年のセレクション再放送も見たというのに、またアマプラで最初から見ているアニメ「...
iOSの端末でkindleアプリを利用するとプライムリーディングは使用できるのだ...
雑誌でパラレルワールド的な設定が気になって買ったドリームキャスト版「インタールー...
気持ち悪すぎるタイトルなんで見る気はなかったんだが、テレビでやってたから一応見て...
テレビでやってて見た事がない細田守監督の映画だったから一応は見てみる。シンママの...
ブラジルのゾンビ映画なのだが、そんなことよりもブラジルの生活レベルが低すぎて内容...
サブスクリプションだからっていうのもあるけど、「ヴァリアス・アーテイスト」ばっか...
そんなわけでwatch OS7.6にアップデートする事にしたんだが、まずiPho...
古いマックにウイルス対策ソフトIntego VirusBarrier Scanner
ウイルスバスターの対象外になってしまったので、古いマックでは滅多にネット接続して...
アップルウォッチOSをアップデートしなくてはいけない #applewatch
先日iPhoneSEのiOSを14.6にアップデートしたわけだが、恐ろしく古いm...
本日スマホゲーム「サクラ革命」がサービス終了。あのサクラ大戦シリーズという事で期...
色々と言われているが、解除すれば感染者が増えるのも当たり前なので増えたら宣言を再...
第一世代iPhoneSEとアップルウォッチ3の最安システムでモバイルSuicaと...
気にしない人は気にしないだろうが、意外にカップの中って埃たまってるんだよね。その...
いやiPhoneにはずっと入ってるけど。前のメイン・かなり古いandroidタ...
この間たまたまネットラジオを聴いてる時間に出かける用事があって、Windows標...
アマゾンプライムに加入してからプライムリーディングは常に利用しているのだが、登録...
もう滅多にプレイしないのだが、何か敵だった深海軍が味方になるという噂を聞いてイベ...
映画の日だから見に行きたかったが、コロナが怖くて今月も断念。プライムビデオで「コ...
開催国として立候補したのは日本人。コロナを言い訳にするなと言いたい。石原慎太郎を...
「ソニックアドベンチャー」は途中で諦めた。その後、「スペースチャンネル5」(D...
中島かずきってよく聞くお名前。また小清水亜美が起用されているので仕方なく(笑)見...
6号ちゃんのコンテスト回で発表曲が重複していた事に気が付いたので、数分間でアレン...
Twitterだと怖くて呟けないが、情報だけは今でも集めているスマホゲーム「戦艦...
サクラ大戦シリーズというには余りにもお粗末だったスマホゲーム「サクラ革命」は半年...
ご存知ジャンプの大人気漫画BLEACH、そのスマホゲーム「Brave Souls...
追加料金なしでHDになった!! #アマゾンミュージック #amazonmusic
unlimited になったのはよかったけど矢張り音質が酷いな~と思ってプライム...
開始から半年でサービス終了となるスマホゲーム「サクラ革命」に関するメモ。ガチ...
「サクラ大戦」で尊敬していた広井王子氏が北海道のゲームをハドソンと制作決定!とい...
京都を楽しく語る漫画「はんなりギロリの頼子さん」 #あさのゆきこ
あさのゆきこ著「はんなりギロリの頼子さん」。コミックゼノンに連載されていた京都を...
ユーチューブのチャンネルを開設してから快進撃を続けてきたエガちゃんこと江頭2:5...
当時も少しは見たけど肌に合わずに挫折。好きな声優のため今回アマプラで我慢して26...
2回目のガールズ&パンツァー最終章3話を観てきた。テレビの頃から思ってたけど、...
「ブログリーダー」を活用して、ブログ妖精さんをフォローしませんか?
テレビで初めて「ローマの休日」を観たわけだが、不朽の名作と名高い作品を観られただ...
2022年、奈良県で参議院選挙の応援演説中に安倍元首相が射殺された。犯人は山上徹...
どこかでウイルスバスター(トレンドマイクロ)を批判するために「外国に個人情報を送...
ある書き込みで「映画料金が1800~1900円というのは嘘だ」とか書かれていたが...
何かイメージ的にはコマンド―みたいな家族を取り戻すとか復讐の物語なんだろうと思い...
風化する前にタイトルの二つについて思い出を書いておこうと思う。新型コロナウイル...
ということで体調不良で舞台挨拶付き上映会には行けなかったが、ようやく観に行った「...
エヴァンゲリオン以降は禅問答みたいなアニメが増えて、その一つが「少女革命ウテナ」...
介錯原作のラブコメアニメで4期まで制作された。全4期がアマプラで配信されていたの...
今回の監督は庵野氏ではないので、そこそこ薄めの内容ではないかと想像していたが、そ...
給与担当やっていた時の記憶が蘇ってきてウツになった。役所に近い雰囲気の職場で担当...
アマプラでスタートレック・ピカード2を視聴。正体不明のボーグと思われる生命体か...
アマプラで見た「犬鳴村」というホラー映画、特に怖いわけでもなく何がどうして。ネ...
噂になってた映画がアマプラに入った。コロナじゃなきゃ映画館で観たかった「JUNK...
もともとゲームってクリアできないかもしれないっていう恐怖があるんだよ自分。そうす...
「神機世界エヴォリューション」「スターオーシャン3」というRPGゲームを遊んでい...
先日から「神機世界エヴォリューション」を始めた。制作はスティング、自分が熱狂的な...
なんか説明書なし100円で売ってたので買ってみた。当時雑誌でよく見かけたので少し...
「宇宙よりも遠い場所」のスタッフ再結集という事で期待して観に行ったのだが、これほ...
テレビシリーズも全部見てたので映画も見に行った。しかし何も調べないで見に行ったの...
iOSの端末でkindleアプリを利用するとプライムリーディングは使用できるのだ...
雑誌でパラレルワールド的な設定が気になって買ったドリームキャスト版「インタールー...
気持ち悪すぎるタイトルなんで見る気はなかったんだが、テレビでやってたから一応見て...
テレビでやってて見た事がない細田守監督の映画だったから一応は見てみる。シンママの...
ブラジルのゾンビ映画なのだが、そんなことよりもブラジルの生活レベルが低すぎて内容...
サブスクリプションだからっていうのもあるけど、「ヴァリアス・アーテイスト」ばっか...
そんなわけでwatch OS7.6にアップデートする事にしたんだが、まずiPho...
ウイルスバスターの対象外になってしまったので、古いマックでは滅多にネット接続して...
先日iPhoneSEのiOSを14.6にアップデートしたわけだが、恐ろしく古いm...
本日スマホゲーム「サクラ革命」がサービス終了。あのサクラ大戦シリーズという事で期...
色々と言われているが、解除すれば感染者が増えるのも当たり前なので増えたら宣言を再...
第一世代iPhoneSEとアップルウォッチ3の最安システムでモバイルSuicaと...
気にしない人は気にしないだろうが、意外にカップの中って埃たまってるんだよね。その...
いやiPhoneにはずっと入ってるけど。前のメイン・かなり古いandroidタ...
この間たまたまネットラジオを聴いてる時間に出かける用事があって、Windows標...
アマゾンプライムに加入してからプライムリーディングは常に利用しているのだが、登録...
もう滅多にプレイしないのだが、何か敵だった深海軍が味方になるという噂を聞いてイベ...
映画の日だから見に行きたかったが、コロナが怖くて今月も断念。プライムビデオで「コ...
開催国として立候補したのは日本人。コロナを言い訳にするなと言いたい。石原慎太郎を...
「ソニックアドベンチャー」は途中で諦めた。その後、「スペースチャンネル5」(D...