ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
離れてミル
2020年も一ヶ月経った。なかなか絵モードに尻に火がつかず・・今「詩屏風展」を開催中だからそっちモードというのがあるのかもだけど。気になっていた部分の修正...
2020/01/31 13:25
小春日和のテラスで
テラスもお部屋の一部です。冬だけど 温かい日はここでお茶タイム。画像のお茶は紅茶ではなくほうじ茶です。普段飲み用でたっぷり飲みます。茶葉にこだわりお茶屋さ...
2020/01/29 15:17
もしかしてPinterest
過去記事に謎のアクセス数?いったいどうゆうこと?どうやら いつの間にかPinterestに載っている様子。フォトジェニックな画像満載でわたしもよく眺めてい...
2020/01/29 13:51
自室でディスコ
年寄り(わたし含め)が最近のワカモノは分からんのうーなどと言うが(笑)わたしたち世代も大昔は新人類なんて呼ばれていたのご存知ですか?(笑)忘れました??で...
2020/01/28 16:07
○○されたい願望
アーティストの殆どにプロデューサーがついているかと思います。そして たぶんメディアで見せる姿と「素」は180度違うと言っても過言でないと思います。「真逆」...
2020/01/28 14:46
やるなら真逆かな
今のところ 当分の間はやらない意向ではありますがもし 詩の表現又は展示をするなら今までと 真逆な世界観でやってみたい。古びたコンクリート打ちっぱなしで隙間...
2020/01/26 18:42
「切実な」新月のお願い
三つの恵みの「三恵」です。ニックネームで「みえみえ」と親しく呼んでくれると嬉しいです・・・と そうそう名前にキャッチフレーズを付けることにしました。これが...
2020/01/25 15:47
お近くの方は観ておいたほうがいいと思う。なぜなら・・・・
わっ春だ! 詩屏風展 好評開催中です。市外からも観に来てくださり遠路はるばる足を運んでいただき誠にありがとうございます。記帳のメッセージにうるうるしており...
2020/01/23 15:20
寒気持ちいい冬の海で見つけたちいさな春
たまに むしょうに海風に吹かれたくなる時がある。たとえ寒くても。寒気持ちいいっ(笑)冬の海 好きなんだな。海の近くに住んでいて良かったとつくづく想う。水仙...
2020/01/18 18:39
かるく衝撃でした。
映画『スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け』を観たのは昨年末でしたがかるく衝撃で(たいしたことはないが)アタマが混乱しておりました。まだまとまっていな...
2020/01/17 17:07
明晰夢の体験?
何人かに聞かれたのだが明晰夢は「めいせきむ」と読みます夜にみる夢で「夢を夢と分かっていながらみる夢」とのことだそうです。たいていは 夢をどっぷり「本当の世...
2020/01/15 18:40
暦上、天体的にも「吉日」続き
暦上でも 星の角度でも「吉日」が続いています☆最後の方で この一ヶ月で「特に大事なこと」お伝えしますネ♡2020年に入ってから1/10→一粒万倍日1/11...
2020/01/13 15:04
明晰夢、始まりました。
さてさて 本日1/11(土)から詩屏風Vol.3「明晰夢」始まりました。読むギャラリー「詩の展示」の開催です。詳細は↓朝一番から「トキハわさだタウン」の代...
2020/01/11 17:34
景色がスペシャルに変わる瞬間
あなたの住む町のいつもの見慣れたはずの景色が一瞬スペシャルに変る時があるのですよく通り過ぎる道で川に夕日が映る瞬間「あっ」と 息をのんだいつもは ただ通り...
2020/01/08 13:38
大国主様の御縁♡映画『寅さん』復活の理由はもしかして?
新年に公開された 皇室の写真に「打ち出の小槌」の小物が置いてあったのを 見逃しませんでした。「打ち出の小槌」と言えば大黒様。今年の干支のネズミは大黒様(大...
2020/01/05 18:46
いつもに戻す。ハレの日からのクロージング
正月ちっくでもあるキャンドル↑ああ ちょっと体が重い。クリスマスから 正月イベントまでずっと「ハレの日」続きでいつもと違う食生活だから毎年想うのだけどいつ...
2020/01/04 15:44
地元民ならではの知られざるエピソード
初詣は産土神社である「宇佐神宮」へ。元旦からずっと穏やかな晴天に恵まれ神様の恩恵を感じています。川の鯉に 餌やりするも←恒例行事鯉さんは いまいちガッつか...
2020/01/03 08:31
2020年のポエムカード
子年は繁栄・子孫繁栄 いよいよ十二支の最初が始まる...子年は新しい運気のサイクルの始まり植物は成長に向かって種子が膨らみ始める「子年は繁栄・子孫繁栄」 ...
2020/01/01 16:32
繋ぐ存在がいる
昨年から 何となく気づいたこと地球と太陽を 繋ぐ存在 がいる太陽以外にも 雨 風 地 をと繋げてくれる存在がいるから有難く受け取れている のかな と当たり...
2020/01/01 11:21
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みえみえさんをフォローしませんか?