ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりにFTP更新できました
といっても、いつもはFTP更新ではなくAlpeのPR更新を狙った結果としてFTP更新、となるのに対して、今回は意図的に20分間頑張ってFTP更新を狙ったんですけどね。 なのでもしかすると、AlpeのPR取ったときの方がパフォーマンスが高い可能性が・・・という疑惑はあるものの、...
2020/03/25 12:00
【祝】Alpe du zwift 200回登頂
朝練と称して登り続けて約10か月。 途中、長期休暇の帰省や体調不良などで自転車に乗れない期間もありましたが、できる限り毎日乗った結果、通算200回登りました。 ローラーが超苦手だったワタシ、ここまで続けることができたことを自画自賛したいと思います。
2020/03/23 18:00
ルートラボからSTRAVAルートビルダーに乗り換えてみる
ルートラボ、今月(20年3月)末でサービス終了なんですよね。 多分、ワタシが自転車に乗り始めた頃には既にあったので、かれこれ10年ぐらいはお世話になっていました。 行ったことがない場所に自転車で出かけるときは、一応ルートラボでルート切って、場合によってはサイコンにルート入れ...
2020/03/19 18:00
Wahoo kickr coreでケイデンスが測れた件
ワタシ、ローラーでのケイデンス測定はGARMINのケイデンス/スピードセンサーを使っていたので、ZWIFTでログイン後の計測器接続の際はクランクをくるくる回して接続させていました。 が、チームメンバーとのLINEでスマトレ単体でケイデンス測定できる機能があると教えててもらい、...
2020/03/16 12:00
AMPP500のインプレを少しだけ
AMPP500、数日使ってみたのでレビューを残したいと思います。 (長期間使ってみて、ではないのでごめんなさい)
2020/03/12 12:00
フロントライト(AMPP500)購入しました
VOLT800を失って悲しむ一方、新フロントライトの購入を早速検討していました。 先人であるVOLT800を購入したのは、Amazonの購入履歴を見ると2016年7月。 3年半も使っていることを考えると、そろそろ新しいライト購入しても悪くないかなと思いました。 (通勤用の自...
2020/03/11 12:00
VOLT800を紛失しました(つДT)
タイトルの通り、愛用していたVOLT800を紛失しました・・・。 ワタシ、外走った後は基本的に洗車する人なんですが、ライト、サイコン、ツールケース、ボトルは、もちろん外して洗車します。 先週末も走った後に洗車するため、サイコン、ボトル、リアライトは帰宅時に取り外しておウチの...
2020/03/10 12:00
朝ごはん
数年間、朝ごはんは食べない生活が続いていましたが、朝練するようになってからは食べるようになりました。 と言っても、白米+納豆と、具なし味噌汁(たまに具あり)程度ですが。
2020/03/05 12:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、グリズリーさんをフォローしませんか?