ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
覚醒試運転 - オーガスタ
いわずとしれた最強バッファー。人権キャラともぶっ壊れユニットとも称される類の者。「天界のシェフオーガスタ」2020年1月30日に実装。入手は各種召喚から。6周年のイベント「英雄王を継ぐ者」で魔王との決戦があった。それに勝利した王子たちであったがその後に世界樹が燃
2023/02/28 22:56
覚醒試運転 - オーキュ
遠近マス両配置可能で移動可能でなアーチャー。(特効はない)スキル中は隠密となり、覚醒スキルは効果時間無限!「覚賀鳥の射手オーキュ」2020年11月のイベント「集うは神の聖域」の達成報酬。現在は復刻時に刻水晶との交換で入手可能。オーキュは天界に住む鳥人の発掘者(
2023/02/27 23:00
任務召喚2023年2月分 & 配布チケット & 帝国召喚
「任務チケット(2月分)」「召喚チケット(復刻大討伐『大空の覇者』最高討伐数の報酬)」「召喚チケット(DMM GAMES FESTIVAL の報酬)」「10連召喚チケット(同上)」「帝国10連召喚チケット(『帝国大戦 第五陣』のコンプボーナス)」それから帝国プレミアム召喚も30連分
2023/02/25 23:12
覚醒試運転 - バレンタインシャルキー(プリンシパル)
通常スキルにはバレンタイン属性バフを、覚醒スキルには男性バフをかけられる。覚醒アビリティによりブラック並みの短時間でスキルの使用が可能になる。「恋の応援団シャルキー」2020年2月のイベント「デーモンシェフのお菓子工場」の達成報酬。現在は復刻時に刻水晶と交換で
2023/02/24 23:30
覚醒試運転 - バレンタインエレット(ディバインロード)
覚醒スキルは攻撃・防御・射程増加して安定の効果時間無限!しかし回復専念はしなくなる。覚醒アビリティは編成バフでバレンタイン属性の攻撃力増加と、配置バフでバレンタイン属性への撤退支援が行える。「内緒の告白エレット」2021年2月のイベント「魅惑のチョコレート・ト
2023/02/24 23:00
帝国大戦 第五陣
今回のメンテは長かった。サーバーのバージョンアップも行っていたからだそうな。城プロでも時間かかかってたし、仕方がないことだとは思う。不手際があったとすれば告知をしなかったことかな。それから終了予定時間を通知しなかったこと。予定は概算で良いし、その時間が来
2023/02/23 23:30
覚醒試運転 - バレンタインリュリュ(ソーサレス)
覚醒アビリティにより15%の確率で3体攻撃を繰り出す。スキル覚醒により敵魔耐40%減少になる。デーモンなどの高魔耐の敵に対しても鈍足とダメージを狙える。「甘菓子の魔女リュリュ」2018年2月16日に実装。2月中盤のバレンタインキャンペーンのログインボーナスとして入手でき
2023/02/21 22:57
覚醒試運転 - バレンタインポミエ(セレーネ)
覚醒後はバレンタイン属性へのHPと魔耐を強化する編成バフを得る。覚醒キルは攻撃力1.3倍の永続強化。「恋心の射手ポミエ」2022年2月のイベント「恋と欲望のチョコレートナイツ」の達成報酬。復刻の際に刻水晶と交換が可能となる。後期実装のゴールドアーチャー「紅玉の射手
2023/02/19 23:04
覚醒試運転 - ポミエ(ラピッドシューター)
同時攻撃と長射程と強攻撃を行える汎用性の高いアーチャー。覚醒スキルは永続的に攻撃力1.2倍・アビリティ発動率50%に強化する優秀なもの。「紅玉の射手ポミエ」2020年11月12日に実装。現在はチュートリアル後に1体入手できる。各種召喚で出ることもある。王国正規軍の新兵。
2023/02/19 21:30
覚醒試運転 - セーラ(アーマーメイド)
王子、皇帝、プリンセス系を主人とするメイド。覚醒後は主人のコスト-10、HP・攻撃・防御+10%を得る。覚醒スキルは物理回避100%で攻撃バフも追加される。「王宮侍女武官セーラ」2016年3月31日に実装された。現在はプレミアム召喚での入手はできない。チケット、確率アップ
2023/02/18 23:00
FGOヨハンナチャレンジ 「信じるものは……?!」 ラジオ教結果
「バレンタイン2023ピックアップ召喚」開催中!期間:2023年2月17日(金) 18:00~3月10日(金) 12:59まで新登場の期間限定サーヴァント「★5(SSR)女教皇ヨハンナ」期間限定概念礼装3種をピックアップ!さらに26日(日)18:00からは日替わりピックアップも開始する。
2023/02/17 20:00
エミュレーターのススメ 2023年2月
まず一応書いておくと、実行する場合は自己責任でお願いします。不具合が生じたとしても補償も責任も負えません。
2023/02/17 02:00
バレンタインって……なんなんすかね
次回のメンテナンスは2月22日(水)11:00〜15:00まで。ご注意ください。後半も相変わらずヒドイ内容(褒め言葉)だった!w為政者に対しての支持率と見ればこれだけの高さは良いことだとは思う。しかしこの愛をどう受け止め扱うのか。つまりはこの戦争後にどうなるかだ。国内外
2023/02/16 22:39
覚醒試運転 - パリオス(プレデターウィング)
覚醒スキルで魔耐3倍することができる。好感度150ボーナスが加わると魔耐90にすることができる。プレデターウィングLv99+王子バフ+覚醒スキルで1万超え!「白翼の戦士パリオス」2020年11月のイベント「新たなる千年戦争」の達成報酬。現在は恒常化され、いつでも刻水晶と交換
2023/02/11 22:50
テスカトリポカ&ククルカンチャレンジ 終盤
「ナウイ・ミクトラン テスカトリポカピックアップ召喚」期間:2023年1月31日(火) 23:00~2月14日(火) 12:59まで「ナウイ・ミクトラン ククルカンピックアップ召喚」期間:2023年2月7日(火) 18:00~2月21日(火) 12:59まで終わってしまったが★5ニトクリスオルタが実装。その後に
2023/02/10 23:45
アイギスバレンタイン2023
隙間週間が終わりバレンタインイベントが始まった。スタミナが全快する回復アイタムのバレンタインチョコ。プラチナのウィッチ「甘菓子の魔女リュリュ」。キャンペーンの配布としてはなかなか良いと思う。しかしイベントの内容がヒドくなる一方(褒め言葉)だよね…wバレン
2023/02/09 23:40
覚醒試運転 - ポタル(ゼニスウォリアー)
遠近両マスへ配置可能であり、移動も可能で、鈍足攻撃を行う。突進攻撃は移動時間が短く、再使用も短いので、高機動の突進攻撃ができる。第二覚醒後の突進攻撃はプレデターウィングと同倍率。高速突進攻撃と自動発動の覚醒スキルで防御力30%減のデバフをばらまける。「木兎翼
2023/02/08 23:30
覚醒試運転 - ライノー(プレデターウィング)
遠近両用配置と移動というアイギスでは特異な性能のクラス。移動時に行われる突進攻撃は加算も含めて最大3倍の攻撃が行える。「鷲翼の戦士ライノー」2020年11月のイベント「縛られた空、解放の戦端」の達成報酬。現在は復刻時に刻水晶との交換で入手できる。白翼の戦士パリオ
2023/02/08 23:00
不急週間
もともとあまり周回しなくても良いゲームなのだが、なんとイベント非開催週が訪れた!w記録をたどれば2022年に2回あったが、それ以前は記憶にないくらい。新規イベがなくとも新ストミ追加もあるし復刻イベも行われているわけだし。あとは強化育成もやっておきたいところでは
2023/02/02 23:08
覚醒試運転 - ロタン(ドラゴンルーラー)
ブロックすることで攻撃・防御が10%増加する(覚醒後には20%)高確率の追撃と貫通も持っている。HPと防御力で耐えながら、手数を活かしてHPを削っていける。「原初の竜姫ロタン」2022年11月のイベント、みんなで大討伐ミッション「原初の竜姫と神なる力」の報酬。復刻時に刻
2023/02/01 23:36
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、走次郎さんをフォローしませんか?