chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ショコラまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/26

arrow_drop_down
  • 原因不明の不調にメタトロン検査でわかること、注意点、施設選び

    私は慢性疲労、不眠症、胃もたれ、頻尿、アレルギーと原因がよく分からない不調がたくさんあります。そんな私はメタトロン検査を受けてみました。でも、メタトロン検査は、医療ではありません。そんなメタトロン検査は、どのようなことがわかるのでしょうか?また、注意点や施設選びの仕方をお伝えします。

  • 慢性疲労に不眠症、原因の分からない不調にメタトロン検査

    私は、朝からずっと疲労感が抜けない慢性疲労に、不眠症、胃もたれ、頻尿、アレルギーと、原因が分かりづらい不調がたくさんあります。これらの症状って、いわゆる「未病」なので、薬も処方できない、サプリも効かなかったり、そんな私に一筋の光が。

  • 慢性疲労に不眠症、原因の分からない不調にメタトロン検査

    私は、朝からずっと疲労感が抜けない慢性疲労に、不眠症、胃もたれ、頻尿、アレルギーと、原因が分かりづらい不調がたくさんあります。これらの症状って、いわゆる「未病」なので、薬も処方できない、サプリも効かなかったり、そんな私に一筋の光が。

  • 生活クラブに入会するとどんな商品が買えるの?

    私は生活クラブに入会して、毎週食材などの注文をして配達を受けている、40代の主婦です。生活クラブは、添加物が少なくて減農薬の食材があるこだわりの商品(生活クラブでは消費材といっています)が買えるということは、入会前にも調べて知ることができま

  • リハビリテーションとは?通所・訪問リハビリの違いは?

    二分脊椎症という先天性の病気である小学校一年生の息子を育てています。また、私は国指定の難病である脊髄小脳変性症です。息子は足が不自由で、外での移動は車椅子です。私は足のふらつきや飲み込みづらい症状があります。そのために、日々リハビリテーショ

  • ニャンちゅうの声優がALSを公表、同じ神経難病の私が考えること。

    NHK Eテレで放送中の『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』の人気キャラクターニャンちゅうの声を担当されている津久井教生さんが、国指定の難病であるALSであることを公表されました。小学校1年の息子がいる私は、2年半くらい前から、ほぼ毎週録画

  • 脊髄小脳変性症のしゃべりにくさ対策の言語リハビリとは?その効果は?

    私は脊髄小脳変性症という国指定の難病を患っている一児のママです。脊髄小脳変性症は、運動失調症状があり、その症状のひとつで、むせとしゃべりにくさがあります。言語聴覚療法を受けた経緯、内容と効果をお伝えします。

  • 脊髄小脳変性症のリハビリの種類と内容とは?

    私の症状は、足のふらつき、手が安定しない、むせる、しゃべりにくさです。そのリハビリがどのようなものなのかをご説明します。

  • 「あなたの番です」の最終回が失速した理由とエンタメ界にもたらしたもの

    「あなたの番です」というドラマは、珍しく2クールで、原作もオリジナル、ネットと連動して、考察動画やブログも飛び交い、かなりの盛り上がりを見せて、先日最終回を迎えて、幕を閉じました。私もこのブログに考察を個人的にあげるなど、放送を楽しみにして

  • パルシステム生協に入会してわかったメリットとデメリットとは?

    私は、パルシステムや他の生協・宅配サービスを実際に使っています。比較したうえで、入会しないとなかなかわからない、会社のサイトには載っていないようなパルシステムのメリットデメリットについてお伝えします。パルシステムとは?毎週、カタログで注文す

  • 「あなたの番です」最終回に向けての勝手な考察。黒幕は誰?二階堂でも黒島でもないと思う理由。

    黒幕という考え方もないのかな?と色々な考察の動画を見たり、ブログを読んだりして思います。「あなたの番です」というドラマ私なんて、『あな番』は、なんと反撃編から見始めたくらいです。ヒロインなのに、原田知世が死んじゃったというのが興味ありまして

  • 生活クラブ生協の宅配を使ってみて感じたデメリットとは?

    私は生活クラブに入会しています。他の宅配サービスと比べてみて、デメリットと感じたことを挙げました。

  • 生活クラブ生協に入会する前に知っておくべき10のメリットとは?

    私は今生活クラブに入会しています。他の生協や宅際サービスにも入会して比べながら、生活クラブについて感じているメリットをお伝えします。

  • 導尿とは何か?方法と目的、注意点は?

    うちの息子は二分脊椎症という先天性の病気があります。毎回の排尿は、カテーテルでおしっこをする「導尿」です。排尿をする神経が傷んでしまっている二分脊椎症のこどもは、おしっこをきちんと出し切ることができません。そのために導尿という医療行為をしております。導尿のやり方、目的、医師からの指導で気を付けているポイントをお伝えします。

  • 電車好きなこどもにおススメ『横浜市電保存館』バリアフリー情報も!

    『横浜市電』とは、1972年まで「チンチン電車」の愛称で、70年間も親しまれた横浜を走っていた電車だったそうです。私が生まれる前のものですので、実際に乗ったことはありませんが、きっと市民の足として活躍したんでしょうね。そんな市電の歴史やこどもが大好きなシミュレーターもある『横浜市電保存館』を見学してきました。

  • 「はまぎんこども宇宙科学館」でいろいろな理科体験!バリアフリー情報も!

    宇宙体験ができる「はまぎん こども宇宙科学館」では,、こどもたちが楽しめる体験スペースやプラネタリウム、イベントが盛りだくさんです。いろいろな楽しみ方がありますので、その方法をご紹介します。

  • 命の野菜スープの裏ワザ保存法と超簡単アレンジ!

    ハーバード大学式の命の野菜スープは、免疫力に不安がある私も飲んでいて調子が整っています。毎食なるべく飲んでいますが、大量に作って、冷蔵・冷凍保存したり、超簡単にアレンジして家族にも飲ませています。

  • 障害がある息子が通う放課後等デイサービスとは?

    二分脊椎症という病気がある息子を育てるショコラままです。小学生になった息子は、学校が終わってから、放課後等デイサービスをやっている事業所に、週二日ほど通っています。そんな息子の日々の様子や放課後等デイサービスとはどんなところなのかをお伝えします。

  • 障害がある息子、小学校の特別支援学級に入学してからの生活は?

    二分脊椎症という先天性の病気を持つこどもを育てるショコラままです。息子は、公立小学校の特別支援学級に入学して、小学校一年生の生活を送っています。懇談会や授業参観にも行ってみて感じた、息子の小学校生活をお伝えします。

  • 障害児の小学校準備はいつから?決定の仕方。

    二分脊椎症という障害を持つこどもを育てるショコラままです。 うちの息子は肢体不自由などの障害がありますが、普通の幼稚園に入っていました。そこから、公立の特別支援学級に入学を決定するまでの経緯をお伝えします。

  • 高齢者や病気持ち、ずぼら主婦のお助けキッチングッズ。100均から便利家電まで

    持病がある主婦のショコラままです。私は病気もせいもありますが、もともと不器用なもので、いろいろなキッチン用品に助けられています。私のように病気持ちだけではなく、高齢の方や不器用なずぼら主婦もお助けするような使えるキッチングッズを集めました。

  • 『パーフェクトワールド』最終回まで観て感じたこと

    私は遺伝性の病気があり、息子は脊髄の病気なので、主人公と重なる部分もあります。そんな私がパーフェクトワールドを最終回まで見て思ったこととは?

  • 国指定の難病の場合は申請で医療費助成!新規・更新・使い方は?

    国指定の難病、脊髄小脳変性の一児のママです。難病である場合、申請することで『特定医療費(指定難病)医療受給者証』を交付されて、医療機関に提出することで医療費の助成が受けられます。新規や更新の申請の仕方、審査、実際に使ってみての使い勝手をお伝えします。

  • 注文住宅の土地探しはどうする?タイミングや探すときの注意点は?

    注文住宅は、土地の上に建てることになるために、まず最初に土地を探さなければいけません。土地はどのように見つけるべきでしょうか。土地探しの手順や注意点をお伝えします。

  • 注文住宅のオーダーメイド収納をド素人主婦が作る方法。

    自慢じゃありませんが、片付け下手の主婦です。この度、注文住宅を建てるときに収納にこだわったおかげで片付けられるようになりました。プロに依頼せずに素人の主婦が作った収納なのに、かなり使いやすく来てくれたお友達にもほめてもらえる収納の作り方は?

  • 【国指定の難病】歩行困難な私がリハビリや移動に使っているアイテム

    国指定の難病である脊髄小脳変性症で一児のママのショコラままです。私は、病気のせいで足のふらつきがあって、短い距離ならまだ移動できますが、手すりにつかまって移動しないと転倒の恐れもあり、少し危険です。そんな私が重宝している移動アイテムをご紹介します。

  • 注文住宅を建てるならバリアフリーにすべき理由

    注文住宅でバリアフリー住宅を建てました!高齢者や障害者だけではなく、健康な方でも住みやすい家になりました。誰もが住みやすい家はユニバーサルデザインの家ともいいます。せっかくオーダーメイドの家を建てるのであれば、UDを意識した家づくりを考慮すべきです。

  • 注文住宅で失敗しないための工務店選びのポイントとは?

    注文住宅でバリアフリー住宅を建てました!バリアフリー住宅という要望でもきちんとかなえてくれる工務店選びは、とても重要です。家を建ててくれるのはハウスメーカーや設計事務所もありますが、うちは工務店にお願いしました。なぜその工務店にお願いしたのか?どのような家ができたのかをお伝えします。

  • いすゞプラザ藤沢は無料なのにこどもも大人も楽しめる展示が盛りだくさん!バリアフリー情報も

    藤沢にあるいすゞプラザは、無料なのに小さな子供から車好きの大人までおススメの楽しめるスポットです。カフェや休憩スペースもあり、展示や自動車のシミュレーターをゆっくり見ることができます。車椅子で行きましたが、完全にバリアフリーで安心して楽しめるいすゞプラザを詳しくご紹介します。

  • 【国指定の難病】脊髄小脳変性症の私が実際に行っているリハビリとは?

    国指定の難病の脊髄小脳変性症で、一児のママのショコラままです。自分のリハビリを訪問リハビリで行い始めてから、1年くらいになります。脊髄小脳変性症の私はどのようなリハビリを行っているのかをご紹介します。

  • 【国指定の難病】脊髄小脳変性症の私が初期症状を感じてから診断を受けるまでの経緯は?

    国指定の難病の脊髄小脳変性症で、一児のママのショコラままです。私が症状を感じたのは、振り返れば8年くらい前のことだったと思います。30代です。最初はちょっとした異変なのでしたが、その初期症状を感じてから診断を受けるまでの経過をお伝えします。

  • 命の野菜スープがいい理由と基本の作り方

    ハーバード大学式命の野菜スープは、効果的で、野菜の栄養いっぱいなのに、とっても簡単に作れます。野菜スープがいい理由やちょっとしたポイントとともに基本のレシピや食べ方をご紹介します!

  • 命の野菜スープを実際試してみた効果とリアルな口コミは?

    ハーバード式命の野菜スープは本も出版されて、その効果も高く、簡単で作りやすい。実際に試してみて、どのような効果があったのかと私以外の方々でもどのような口コミが多いのかご紹介します!

  • 服部牧場でバーベキューやキャンプ、動物とのふれあいや体験もできる!

    首都圏から車でアクセスしやすく、気軽に行ける本格的な牧場です。牛や馬、羊ややぎなどいろいろな動物たちと触れ合うことができます。乳絞りやバター作り体験もできます。ジェラード・ソーセージやホットドックもあり、BBQやデイキャンプ・宿泊キャンプもできます。

  • あいかわ公園は家族連れで楽しめる!おすすめの理由とは?

    あいかわ公園は、子連れでかなり楽しめる神奈川県愛甲郡愛川町に位置する県立公園です。首都圏からも車で日帰りアクセスできます。 実際に行ってみましたが、家族連れで一日中楽しめる公園でした!宮ケ瀬ダムも近いです。

  • 宮ケ瀬ダムはデートにも子連れにもおすすめ!バリアフリー情報も

    宮ケ瀬ダムに行ってきました!「観光放流」もあり観光スポットも豊富な宮ケ瀬ダムは、デートにも子連れにもおすすめです。うちは車椅子で行きましたが、乗り物にも乗れます。宮ケ瀬ダムはこんなところ首都圏からも車でアクセスしやすい宮ケ瀬ダムは、首都圏最

  • 二分脊椎症児のママが振り返る、幼稚園から小学校入学まで

    二分脊椎症の息子を持つショコラままです。現在の息子は小学校1年生になりました!生まれてからちゃんと育っていくのかが、親にとっては一番心配なところ。今小学校入学までこぎつけた息子は、幼稚園から現在まで、どのように育っていったのかをお伝えします。

  • 止まらない咳の原因は逆流性食道炎の症状だった!?3つある咳の原因とは?

    風邪を引いた後に、風邪は治ってるはずなのに咳だけが何週間も続く。それも吐き気を伴う。まさか、咳の原因が逆流性食道炎という胃の問題とは思いもしませんでした。何度もお医者さんに行っても分からず。他の方の早期発見につながればと思いますので、原因が分かった経緯をお伝えします。

  • 二分脊椎症児のママが日々行っている排便管理とは?おすすめの紙おむつも。

    二分脊椎症のこどもは、排便をつかさどる神経が痛んでいるので、排便を自分ですることが難しいこともあります。自分で便意を感じられない場合もあります。そのために、日々の対応が重要になります。

  • 二分脊椎症のこどものママが語る生まれてから怒涛の3年間とは?

    二分脊椎症の息子を持つショコラままです。生まれてからちゃんと育っていくのかが、親にとっては一番心配なところ。今小学校入学まで漕ぎ着けた息子は、出生から3年間、どのように育っていったのかをお伝えします。

  • 障害者やその家族がドラマ『パーフェクトワールド』を観て思うこととは?

    二分脊椎児を育て自分が脊髄小脳変性症という難病を患うショコラままです。脊髄損傷の車椅子の主人公の恋物語、予告編を見たときから注目してました。主人が放送前に原作マンガを読んで号泣したらしい(-_-;)なので、放送前から注目しておりました。第1話から3話まで放送が終わり、ドラマとしてもなかなか面白いし、障害者「あるある」も描かれていて嬉しいです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショコラままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショコラままさん
ブログタイトル
障害者ライフハック
フォロー
障害者ライフハック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用