chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さなお部屋 https://blog.goo.ne.jp/pazuru10vary8

日記、アイドルや俳優、アニメ(コナン、セーラームーン、CCさくらなど)、映画、スポーツなどを紹介

小さなお部屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/13

arrow_drop_down
  • 中嶋涼子さん、イオンシネマの件を一部訂正

    イオンシネマの対応についてSNSで告発した中嶋涼子さんが、一部内容を訂正しました。中嶋さんの説明は以下の通り。・見たい作品がグランシアターでしか上映してなかった。グランシアターに車いす席はない・グランシアターでの鑑賞は告発した日で4回目・チケット購入時にスタッフから「何かお手伝いしましょうか」と言われ車いすを持ち上げての移動をお願いし、快諾してもらった、車いすから座席へは自力で行った・「今後はこの劇場以外で観ていただいたほうが」と言われたと書いたが、それはグランシアター以外の車いす席があるシアターでという意味で映画館自体にこないで下さいではない・話し合いを要望し、支配人、営業本部長、東京大井エリアマネージャーと話し合いの場を設けてもらった・イオンシネマ側は、「お互い良い気持ちでいられる」など言い方や、車い...中嶋涼子さん、イオンシネマの件を一部訂正

  • 車いすユーザーの意見、カスハラ扱いはしてない

    ネット記事の内容が本質からズレていると感じました。内容は、・近年「カスタマーハラスメント」と呼ばれる消費者の過剰なクレームが問題視され、東京都が「カスハラ防止条例」の制定を目指すなどの動きが生じていることが挙げられる。しかし障害者の事業者に対するバリアフリーの要求は、過剰なクレームと同一視されるべきではない。・映画館のプレミアムシートや無人駅といった健常者が普通に利用できる施設を、障害者も普通に利用できるようにするべきだという要求が障害者のワガママにみえてしまうのはなぜか。それは、そうした人々にとって障害者とは、健常者に負担をかける存在であり、健常者が障害者を助けるのは健常者の「善意」に基づいていると考えられているからだろう。従って障害者は謙虚であるべきであり、常に感謝を忘れてはならない。健常者が障害者対...車いすユーザーの意見、カスハラ扱いはしてない

  • 中嶋さんのヤバすぎ過去投稿

    イオンシネマへの対応で炎上している中嶋涼子さんの過去の投稿内容も物議を醸しています。内容は、新幹線の多目的室(障害者や乳児の着替え、体調不良の人が休める個室)で大声で動画配信しているもの。さらに、ペットの乗車はキャリーに入れなくてはいけないのに、猫を外に出しています。過去の投稿や発言を見るに、この人は言動におかしなところ(障害とは関係なく)があるように思います。いくら個室でもホテルなどとは違い、防音ではなく騒げば外に響きます。まして猫を放すなんて、アレルギーの人がいたらどうするんでしょうか。中嶋さんだけの個室ではないですし、非常識ですよ。また、バス会社に乗車の際に抱きかかえて乗せてほしいと電話で連絡して、対応できないと断わられたのに、そのバスに乗りに行って乗務員に抱き抱えて乗せてほしいと要望。結果対応して...中嶋さんのヤバすぎ過去投稿

  • 車いすインフルエンサーとイオンシネマ

    車いすインフルエンサーの中嶋涼子さんが、自身のXにイオンシネマを利用した際のできごとを投稿。内容は以下のスクショの通り。この投稿を受けてイオンシネマ側が以下の謝罪文を発表しました。この件について言えることは、まずイオンシネマ側の断った対応自体には問題がないと思います。説明の仕方がもう少し分かりやすく丁寧であるべきだとは思いますが、問題があるとしたらそれくらい。そもそも、車いすを持ち上げて階段を上がるのは簡単なことじゃないし、危険もあります。壁や人との接触、転倒や落下など、大怪我につながりかねない。介護職や医療従事者以外は推奨されていない行為です。また、緊急時の避難にも影響があります。それに複数人が必要ですよね。この件に限らず、配慮やサポートが必要な場合、前もって電話などで連絡すべきです。それなら人員をさけ...車いすインフルエンサーとイオンシネマ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さなお部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さなお部屋さん
ブログタイトル
小さなお部屋
フォロー
小さなお部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用