ロイター; (最注目記事/ETF買い入れ、日銀) 6月19日17:42分、 <話題>ETF買い入れの株価水準は妥当かどうか
◎◎<話題>ETF買い入れの株価水準は妥当かどうか2020/06/1917:42◐◐今週(15-19日)目に付いたのは18日。日経平均株価は続落で一時前日比330円安の2万2125円まで下落したが、終値は100円安の2万2355円。やはり日銀によるETF(上場投資信託)買い入れが1001億円実施されていた。¤¤¤そしてこれを意識してかどうか、翌19日、日経平均は一時3円安の2万2352円まで下落したが、終値は123円高の2万2479円。先週、当コラムで、日経平均が2万2500円を割った場合に日銀は果たしてに動くかどうかと思っていたところ、約1カ月ぶりに動いたとしたが、今週も同じような傾向を示した。◇◇ここで、日銀がETF買い入れの予算を倍増額し、年間の増加ペースを約12兆円、つまり月間1兆円とした3月以降の買い...ロイター;(最注目記事/ETF買い入れ、日銀)6月19日17:42分、<話題>ETF買い入れの株価水準は妥当かどうか
2020/06/21 12:26