居ても立っても居られない事をしよう:やる気が出ない時の解決法
生きてると調子の良い時もある。 けれども調子の悪い時の方は厄介だ。調子がよければ自分で何も考えなくても、物事は大抵の場合良い結果を生む。 調子が悪いというのは、僕の言葉に置き換えると「やる事は分かっているけど、感情がそれを拒否する」という事。 目の前にタスクが溜まっていたら、1つ1つこなして行くのが調子良い時。 目の前にタスクが溜まっていたら、それらから目を背けてしまうのが調子の悪い時。 つまりやる事を前にして、萎縮しちゃってる。 やる事が怖いのかもしれない。 人は怖かったらやらなくても良いという。でも、世の中そんなに甘く無い。やらなかったら全部自分に帰って来る。その結果に対して自分の将来が怖…
2018/07/05 14:14