榾木からの初ナメコ。
春先に田中さんがナメコの菌を打ち込んだ直径7.8センチの榾木をくれた。端木だったので期待はしていなかったがケヤキの根っこに立てかけて湿気と日光がさえぎれる様にしておいた。雪が降って寒くなって1本の榾木にナメコが誕生した。お前も頑張って生きなと云ってくれている様で感動した。半信半疑だっただけ気に改めて田中さんにも感謝。田中さんの小屋の周りの榾木には見事なナメコが一杯出ていたが一度も盗まずに我慢していて良かった。ケヤキの折れて落ちて来た枝からは自然にプリプリしたキノコが出てきていた。逞しい雪国のキノコたちに元気をもらった。16時の谷トンネルも新雪は積もっていない。小原大橋は坂でカーブしているのでハンドルを取られない様ご注意ください。取立山も東山いこいの森も雲の中。2本のメタセコイヤだけが確認出来る。昼間呼吸器...榾木からの初ナメコ。
2023/11/30 16:56