figure it out
Namasteでございます。 日本もやっと夏になりましたね。 在宅勤務なので窓辺で季節をゆっくり感じています。のぞみです。 この1カ月でインドがこれまで以上に苦しんでいて、他人事では無い悲しさがありました。 不幸中の幸いだけど、私はすでにインドに居なくて みんなからはあの時に本帰国して正解だった、と宥めてもらうけど わたしの気持ちはまだ100%頷けなかったりする でも少しずつ、日本に順応している。わたしは今どこにいるんだ。笑 インドがしんどくなるのと同じタイミングで、わたしの生活もしんどくなりました。 というのも、業務量がかなり増えたので毎日12時間連続で働いていました (時にはお手洗いも行ってなかったくらい余裕が消えていた) 業務改善をしないと死んでしまうとなり、 上司とも今、自分の仕事の何が課題で過多になっているんだ?と考えるトレーニングをしています そこで自分ではある程度出来ていると思っていたことができていなかったんです 「業務における自分の現状の課題の本質」がなかなか見えないんです それは、その業務や業界が初めてとか、今は自転車操業過ぎて俯瞰できないとか そういった未熟ポイント
2021/05/31 00:56