ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インストール不要!ブラウザ上で動画編集できるサイト|ロゴなしOK
本記事では、Canvに新たに追加された動画編集機能についてお伝えします。ブラウザ上で使えるだけでなく、無料版でもロゴなしの動画作成が可能です。
2022/12/31 22:39
Windows11でタッチパッドを無効にする|おすすめ設定はコレ!
ノートPCのタッチパッドが邪魔になることありませんか?親指の根元部分にタッチパッドが反応して、カーソルが勝手に動きはじめて困るんですよね。そこでWindows11のタッチパッドを無効に設定する方法をお伝えします。オススメの設定もありますよ!
2022/12/17 00:05
超便利!Windows11 エクスプローラーのタブ機能を使う!
Windows11 エクスプローラーのタブ機能はめちゃくちゃ便利です。これまではブラウザでよく使われていた機能ですが、これからはフォルダでも利用できます。散らかりがちなデスクトップがスッキリ!
2022/12/16 00:03
Windows11 エクスプローラー内の行間を調整(狭く/広く)する
Windows11のエクスプローラーでは、ファイル同士の間隔(行間)を狭くしたり(コンパクトビュー)広くしたりして調整できます。実際にどんなものか確認してみてください。
2022/12/15 00:05
Windows11 ロック画面の画像を変更する方法|お気に入りの画像で作業開始!
Windows11を起動した時のロック画面の画像変更方法を説明します。ロック画面に家族やペットの写真を設定すれば、ヤル気もアップします!
2022/12/14 00:02
Windows11でスクショ撮影|スクリーンショットで画面キャプチャ
Windows11でのスクショ(スクリーンショット)の作成方法や便利ツールについてお伝えします。取説やブログ運営に役立つこと間違いなしです。時短にもつながるので、効率よく作業したい方はぜひご覧ください!
2022/12/13 00:02
20秒でOK!Windows 11でフォルダー内の画像サムネイルを表示させる
こんな人に向けて書きました フォルダ内の画像が表示されなくなった フォルダを開いたとき、中の画像ファイルがこんなふうに表示されていませんか? これだとファイルを開くまでなんの画像かわからないのでちょっと不便です。 本記事では、Window
2022/12/12 04:27
【Windows11】マイクが認識しない!設定確認とテスト方法
こんな人に向けて書きました パソコン内蔵マイクが急に使えなくなった! すぐにパソコン内蔵マイクを直したい! 『会議のときにかぎって、PCのマイクが認識しない・使えない…』 こういうときって結構ありますよね。 そんな時は本記事の設定をお試しく
2022/12/10 23:57
Windows11をシャットダウンするショートカット|キーボード操作による電源の切り方
マウスが反応しなくなったら再起動やシャットダウンに困りますよね。本記事では、Windows11のシャットダウンをショートカットで行う方法を説明します。キーボードだけでPCの電源を落とすことが可能です。
2022/12/09 22:06
Windows11 スタートメニューの『おすすめ』を表示/非表示にする方法
Windows11のスタートメニューには「おすすめ」が表示されます。この「おすすめ」には使用したアプリやファイルの履歴が表されますが、あまり活用していない人もいるはず。そこで「おすすめ」の表示/非表示設定についてお伝えします。
2022/12/08 22:11
Windows11のタスクバーの色を変更する設定方法
Windows11のタスクバーの色を変更したい人は多いのではないでしょうか?本記事では、そのカスタマイズ方法と変更できない時の対応方法、元の色に戻す方法をお伝えします。
2022/12/07 23:49
Windows11のタスクバーの位置を左に移動させる方法
Windows11のタスクバーが真ん中の位置にあって使いにくいと不満を持つ人は大勢いるようです。本記事では、Windows11のタスクバーの位置を左に移動させる簡単な設定方法をお伝えします。
2022/12/06 23:39
ペットの見守りカメラ|Wi-Fiなし・インターネット不要でもOK
今、ペットの見守りカメラが注目されていますが、そうしたカメラを利用するには、家にインターネットを引いていることが必要です。しかし、自宅でWi-Fiやインターネットを使えない方も多くいます。そこで本記事では、Wi-Fiなし・インターネット不要でもOKな見守りカメラについてお伝えします。
2022/12/02 03:38
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヤットキさんをフォローしませんか?