対 柏 1-0〇 @日立台改め、三共フロンテアスタジアムへ観戦に行きました。 グランパスは報道の通り3-4-3で臨む。 抜擢、という言葉が当てはまるのは3CBの左に櫛引。左WBに青木。櫛引は新井との競争に勝って先発。 左WBに金井、右に和泉もありえたであろうなか、青木が先発でスタート。 序盤は柏のアタック。右の小池、代表帰りの伊藤の攻め上がりは効果的に見えた。 ほぼセンターから瀬川に一点もののシュートをミッチがファインセーブ。右手一本。確かに猛攻といっていい攻めだったものの、ミッチのセーブもさることながら、中谷は対面のクリスティアーノに全く負けず。 攻められてはいるものの、時間と共に3CB+両…
対FC東京 長期休暇明けの仕事より年末に向けての繁忙期に期待。
1-2● 2失点を気にしても全く意味ないですね。 結果1得点しかできていないことが敗因。 フィニッシュからマイナス1、2プレーにピッチ上で意思の共有、目が揃っていなかったと思える。 宮原が負傷交代。試合早々にボランチ和泉が右サイドバックにポジションを移すことになる。対面はリーグ屈指のSB太田。 結局、太田の攻め上がりは記憶になく、和泉が相手陣内、深い位置でボールを持つ時間が多くあった。起点となるものの、足元でボールを保持し過ぎたためにシンプルな選択肢がなくなっていった。ボールをキープするとペナ付近にアーリアが近寄るも、前田が動き回るスペースを消していた印象。 ラスト-1が拙速となるため、ひっか…
「ブログリーダー」を活用して、tamanotamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。