(出典 www.nippon.com) そうかな?(出典 キリスト教「助けて!ジャップにキリスト教が全然馴染まないの!!」)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/04/28(水) 06:37:47.8
1件〜100件
(出典 閲覧注意】実はそんなルールが?切腹の種類と作法 | 歴人マガジン) 実際におなかを切らないっていうことで短刀すら用いない「扇子腹」なるものもあったそうですが・・・なんでギロ
(出典 宇喜多秀家 (うきた ひでいえ) | げむおた街道をゆく) 誰だったらとかいう問題じゃないでしょw秀頼君が生まれて、秀吉公がアレなら「御嫡子がお生まれあそばしたからには関白職
豊臣秀吉「ようやく天下統一したぞ!」→ 25年後滅亡 これ何が悪かったんだ?日本最短政権だろ
(出典 大坂夏の陣~全貌がわかる各武将の戦闘まとめ~幸村や又兵衛の散り際 ...) 秀吉の死後17年、豊臣家そのものが持ちこたえた方がすごい・・・特にその財力関ケ原以後、摂河泉60数万石
(出典 ミトス@宮城 on Twitter: "植民地と言ってておかしいと思ってたケド ...) 植民地と租借地は違うかもしれんけど・・・あ、香港島と対岸は割譲されたんだっけか(出典 【歴史改竄】「
(出典 KinKi Kidsのブンブブーン】冷製トマトおでんレシピ!1人前食堂Mai ...) ヨーロッパに伝播した当時錫合金の食器が多用されていたので鉛成分が溶け出して中毒症状が多発したんですって・・・ト
(出典 明け方の空に太陽系オールスターズ—惑星全集合を見よう|三菱電機 DSPACE) 一週間を七日と決めた昔土星までは見つかってたってことか・・・え、違う?w(出典 昔の学者😃💡「7日
(出典 幕末を生きた侍が時空を超えて現代へ!映画『サムライせんせい ...) まあ、時代の流れに沿って・・・w(出典 もし現代に侍が居たら刀とか甲冑どうなってる?)1 以下、5ちゃんねる
戦国時代とかで千の兵を率いるのって実際どんな感じだったんだろ
(出典 全校朝礼 - 大川中学校ホームページへようこそ) 全校朝礼みたいな感じかな?w(出典 戦国時代とかで千の兵を率いるのって実際どんな感じだったんだろ)1 以下、5ちゃんねるからVIP
Z世代とは「日本においては概ね1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災後から2011年(平成23年)の東日本大震災までに生まれた世代に相当する」とのことへえ・・・(出典 上司にしたい歴史上の人物ランキング 2位卑弥呼)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/
六角氏とか言う織田信長相手にを6年戦ったのに歴史上から省略されてる家
(出典 麒麟がくる』…どうして、佐々木六角氏の旗印が「四ツ目」じゃないの ...) うーん確かに観音寺城追われてからの扱いは大きくはないねぇ・・・六角氏六角泰綱 六角頼綱 六角時信 六角氏頼 六角
(出典 日本の世界遺産No. 20:百舌鳥古墳群と堺市博物館周辺を歩く』堺(大阪 ...) なんとなく地味さが拭えない?(出典 ピラミッド←😍、古墳←🤔なぜなのか)1 それでも動く名無し :202
(出典 常陸戦国史-戦国武将割拠図-) 北関東あたりがすぐ槍玉に挙がりそうなイメージ・・・(出典 出身地戦国武将バトルしたら最弱の都道府県wwwwwwwwwwwwww)1 風吹けば名
モンゴル人「中国を征服したぞ!国の漢字は…『汗』にするか!」
(出典 元(王朝) – 世界の歴史まっぷ) 『元』じゃなくって?なんの話じゃw(出典 モンゴル人「中国を征服したぞ!国の漢字は…『汗』にするか!」)1 風吹けば名無し :2022/06/04(土)
(出典 五稜郭公園 - 観光を楽しむ | 函館空港公式Webサイト | HAKODATE AIRPORT) 五稜郭行く前に調べるっていいねw(出典 再来週函館に旅行行くから五稜郭の歴史調べてたんだけど)1 以
(出典 80年代ファッションが大流行!レディース向けおすすめアイテムをコーデ ...) ファッションとか音楽とか・・・ま、これも個人それぞれの主観かw(出典 昔の方が良かったもの、ガチ
(出典 完全な形の「太鼓形埴輪」初出土 両側に打面 奈良・田原本の古墳 ...) へえ・・・(出典 【奈良】完全な太鼓の埴輪、全国初「古代から形変わらず」 [Ikh★])1 Ikh ★ :2022/05/3
ドイツ帝国さん、負けただけで領土を大幅に削られ、軍備禁止、一部国土占領、巨額の賠償金を課せられる
(出典 2.ベルサイユ体制と欧米諸国) ヴェルサイユ条約が苛烈だったせいで第二次世界大戦が引き起こされたんだ・・・っていう反省はあまり聞きませんな。勝者の論理かなぁヴェルサイユ条約ヴェルサイ
中国の掲示板「古代中国最強猛将ランキング!」ワイ「どうせ呂布が一番やろクリックー」
(出典 突き放された『赤龍王』 : なべ神の『語る&死す』) 赤龍王読んだら項羽ってのも納得だったりして・・・(出典 中国の掲示板「古代中国最強猛将ランキング!」ワイ「どうせ呂布が一
わかんね・・・どっちもそれっぽいw(出典 【画】忍者走り A.B←どっち想像した?w)2 【罪悪がない】なんj王【救済のイド】 :2022/04/14(木) 18:29:36.483 A (出典 i.imgur.com) B (出典 i.imgur.com) (出典 【画】忍者走り A.B←どっち想像した?w)
世界「戦争が無くならねぇ」ワイ「ふむ‥では国のトップを全員女性にしてはどうだろう‥」
(出典 キャリア女性のお手本!英国首相サッチャーはファッションにもこだわっ ...) サッチャーもゴルダ・メイアもいたけど・・・ま、「全員」が女性なら戦争が減ることもあるかも知れないゴルダ・メイ
(出典 マヤ、アステカ) ということは世俗・風俗が長年変わらないまま15世紀頃に建国されたってことか・・・アステカアステカ帝国 Ēxcān Tlahtōlōyān アステカ帝国の版図 アステカ(Azteca、古
しかし、幕末に結ばされた不平等条約を撤廃させた頃の日本人ってすごいな
(出典 明治時代【4】ふたりの外務大臣 ―― イメージで覚える中学受験歴史 ...) 太平洋戦争後、復興を成し遂げた日本人と同じぐらいすごい(笑)条約改正日本史における条約改正(じょうやくかいせい
(出典 大正浪漫 | 日々の暮らしと物づくり。) 当時から浪漫を感じる風潮はあったらしいそれに、1960年代に再評価されてからずっと継続中らしいし大正ロマン大正ロマン(たいしょうロマン)は、大正時
(出典 織田信忠は信長の息子!生きていれば…と語られがちな信忠は有能武将?) 徳川家康の伊賀越えのように果敢な脱出劇で勢力地の東美濃・信濃・甲斐に帰り着いたとする・・・羽柴秀吉は
日本史上最も激動だった年は1945年確定として、次点は何年だと思う?
(出典 幕末 - Wikipedia) 幕末かなー1853年とか1868年とか(出典 日本史上最も激動だった年は1945年確定として、次点は何年だと思う?)1 風吹けば名無し :2022/05/03(火) 04:03:24.68
(出典 インパール作戦のTwitterイラスト検索結果。) 「今も変わらん」ってのが耳が痛い・・・(出典 太平洋戦争の日本軍ってなんであんなに無能だったん?)1 風吹けば名無し :2022/02/2
(出典 世界史年表 世紀別/地域別(紀元前13世紀) | ビジネスハック 戦略 ...) 消滅なんぞしてないと思うが(汗)そういえば神武天皇以前の日本の偉人ってやっぱりいないのかな・・・いて
戦国時代って失礼にあたるから実際は信長様とか呼ばなかったって話あるやん🤔
(出典 毒を盛る。信長様に・・・。 「麒麟がくる」 第四十三回『 闇に光る樹 ...) 安倍元総理のことを自民党員がこぞって「晋三先生」「シンゾーセンセー」と言ったら・・・親近感がこも
(出典 駄菓子屋まも | 小清水町観光情報) え、なんだろう・・・「うまい棒」ぐらいしか浮かばんw(出典 昔よく食ってた駄菓子)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/05(
信長「三好朝倉浅井本願寺その他大勢に囲まれたしもう終わりや…」 家康「ノッブの味方するで」
(出典 これが織田方面指令軍の原点 織田信長による近江支配体制の確立) 第二次包囲網、武田信玄西上の折はヤバかったかも知れない。第一次と第三次は言うほどでは・・・信長包囲網信長包囲網(のぶな
日本人「いやあああ中国が攻めてくるのおおおお!(発狂)」←歴史上一回も侵略されてないんですが…
(出典 中国人民解放軍は「平和ボケ」だ|ニューズウィーク日本版 ...) 元寇・・・あれはあくまで蒙古、モンゴルかでもさ現代の中華人民共和国はなんか一味違うって感じるのもわかるわー(
(出典 真珠湾攻撃―太平洋戦争の衝撃的幕開け – 太平洋戦争とは何だったのか) 真珠湾攻撃のことかな?(出典 第二次世界大戦で1つガイジムーブした国があるよな)1 風吹けば名無し :202
(出典 倶利伽羅峠の戦い - Wikipedia) 「逆転」というからには富士川の合戦以後だろうか歴史を知ってる「神の目」があれば秘策でなくても対応策は豊富倶利伽羅峠で、崖の上には布陣しない
(出典 レッドクリフを100倍楽しむ!赤壁の戦いを分かりやすく徹底紹介 ...) そら赤壁でっしゃろ、赤壁!え、定軍山?へえ、熱い戦いだったんやねぇ・・・w定軍山の戦い定軍山の戦い(ていぐんざんの
ヒトラーって第二次世界大戦に勝ってたら悪人扱いはされなかったのかな?
(出典 ヒトラーはベジタリアンだった、仏の研究チームが解明 | Forbes JAPAN ...) 天寿は全うしたかも知れないが後年、歴史の審判は免れないでしょうな(出典 ヒトラーって第二次世界大戦
俺ら中世ヨーロッパや戦国時代あたりに生まれてたら死んでたよな
(出典 戦国時代死因ランキング】合戦は何が主役なのか?小学生でも分かる歴史 ...) そりゃ死亡する確率は高くなるやろね・・・(出典 俺ら中世ヨーロッパや戦国時代あたりに生まれてたら
(出典 ド・ゴール伝) 現在のフランス第五共和政においては初代、シャルル・ド・ゴールだよね、やっぱりあ、リアルな現職で記憶にあるのはミッテランかな歳がバレるなw(出典 記憶にある1
(出典 桃園の誓い[桃園結義](劉備・関羽・張飛)ジオラマ | 三国志専門店 ...) 劉備は脳筋かなぁ・・・?(出典 劉備 関羽 張飛 ←この3人組ぶっちゃけバランス悪くね)1 それでも動く名無
なんか昔一本足の竹馬見たいので下がバネになってるボヨンボヨン跳ぶおもちゃあったじゃんw
ホッピングかなスポーツとして華麗な動きを競ったりしてるらしい・・・(出典 なんか昔一本足の竹馬見たいので下がバネになってるボヨンボヨン跳ぶおもちゃあったじゃんwwwwwwwww)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/15(金) 16:37:08.466
日本の歴史の教科書って、太平洋戦争は日本が悪いみたいに書かれてるけど異常じゃね?
(出典 終戦75年】「太平洋戦争」という名称に隠された本質とは? | 男の ...) 議論はいろいろあれど、負けたわけですから・・・(出典 日本の歴史の教科書って、太平洋戦争は日本が悪いみ
北条家250万石(総兵力8万2000)が豊臣軍(22万)に手も足も出ず破れた理由←何?
(出典 北条氏政と氏直が、小田原征伐で豊臣秀吉に滅ぼされたワケ | ページ 11 ...) 差が歴然としてるからね一時は干戈を交えて抵抗した長曾我部や島津と違って敵わないことを自覚してたく
秀吉「本拠地は大阪!」家康「本拠地は東京!」←分かる、信長「本拠地は滋賀県!」←こいつ
(出典 無題ドキュメント) 当時の感覚では東京(江戸)が一番キツい選択と思われたかもなぁ・・・(出典 秀吉「本拠地は大阪!」家康「本拠地は東京!」←分かる、信長「本拠地は滋賀県!
(出典 世界大戦争の新着記事|アメーバブログ(アメブロ)) 「世界大戦争」あ、洋上航海中の船舶は核爆発を免れて「わしらで世界復興させるでー!」っていうエンディングだったっけな・・・世界大戦争
(出典 オープンチャット】使用できない単語が含まれていますの解決方法!NG ...) 小学二年のときだったか習字教室の課題に「土人」ってのがあったな部首の練習には適してたんだろうが今じ
面接官「蜀に武将を一人追加して天下統一させてください」ワイ「(来た…!)夏侯惇です!」
(出典 今あらためて振り返る】三国志の英傑「曹操」とはどのような人物だった ...) いっそのこと、曹操でしょう国名を「魏」に変えんといてね(汗)(出典 面接官「蜀に武将を一人追加し
今の時代に戦艦とか持ってても簡単に陸上からのミサイル攻撃で沈没しそう
(出典 腕と脚を失った兵士…残酷」…「モスクワ」沈没直前の写真流出 ...) よくわからんがそんな気はする・・・(出典 今の時代に戦艦とか持ってても簡単に陸上からのミサイル攻撃で沈没
(出典 日本はなぜ冷戦時代に繁栄できたか」から考える、イデオロギー対立の無 ...) 冷戦中を通してソ連の国力そのものはアメリカの3割強だったというそれを情報統制その他諸々であたかもアメリカの2
外国人「豊臣は朝鮮出兵で消耗したため徳川家康に負けました」ワイ「ほんまか?」
(出典 岐阜県関ケ原町|「ふるラボ」地域とあなたを元気にするふるさと納税) 朝鮮出兵に参加せず消耗しなかった徳川家康が豊臣秀吉の死後、相対的に圧倒的有力であったという説はよく見聞
魔女狩り「水に沈めて浮いてきたら魔女ら沈んだら人間な。どっちみち死ぬけど」
(出典 セイラム魔女裁判で実際に行われていた魔女を見分ける10の方法 ...) 「魔女」と疑わしき者は全て淘汰対象だっただろうから・・・(出典 魔女狩り「水に沈めて浮いてきたら魔女ら沈
昭和本「未来の世界はこんな感じだ!」昭和キッズ「うおおおおおおおお!!!」
服装のセンスがなぁ・・・(出典 昭和本「未来の世界はこんな感じだ!」昭和キッズ「うおおおおおおおお!!!」)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/04(月) 22:21:53.932 本気でこんな世界になって欲しかったの?www (出典 i.imgur.com)' style='ma
昔の小学生「母さん、雑巾作って」ママ「はいはい」ミシン、しゅばばっば
(出典 新学期の準備に】ぞうきんは針を指し直さない「ひと筆書き縫い」で作業 ...) ありましたねぇ・・・(出典 昔の小学生「母さん、雑巾作って」ママ「はいはい」ミシン、しゅばばっば
(出典 三石城跡と船坂峠 - 郷土の歴史と古城巡り) 賤ヶ岳の戦いの際にも大垣から木之本まで数時間で駆け抜けた「美濃大返し」をやってみせてるので・・・羽柴軍にはそういう機動力があったと立証され
日本政府「択捉島と国後島は千島列島じゃないから放棄していない」
(出典 ロシア覇権主義への屈従/日本の対ロ外交 見直せ) いわゆる「北方四島」は幕末の時期に日本領に確定してたわけね・・・樺太・千島交換条約樺太・千島交換条約(からふと・ちしまこうかんじょうや
釈迦ってヒト、産まれた瞬間「天上天下唯我独尊」って言ったんだって
(出典 昊 大仏師 長田晴山作 釈迦誕生仏立像 天上天下唯我独尊 塗金細密造 ...) 産まれた途端言ったのはもちろんさらには、立ち上がって言ったのがびっくりwちなみに「天上天下唯我独尊
(出典 飛脚とは - コトバンク) いないの?記録にないだけ?(出典 江戸時代、何故か飛脚を狙った強盗がいない)1 風吹けば名無し :2022/04/04(月) 12:29:30.56 飛脚斬るだけで稼げるのに
(出典 赤壁の戦いのあらすじとは?孔明は何もしてなかった? | 世界一 ...) 曹操が呉に降伏勧告したときに「ウチは100万やでー」と吹聴したとかなんとか・・・「三国志演義」の記述で
歴史ゲーって大抵、『戦国時代』か『幕末』くらいやん? なんか『鎌倉時代』とか『室町時代』が舞台のゲームないの?
(出典 ゴーストオブツシマ」PS最高傑作と評される訳 | 赤木智弘のゲーム一刀 ...) 戦国時代以外をテーマにすると続編があまり続かないような・・・ゴースト・オブ・ツシマはどうなるかな?
(出典 信長公記・11巻その5 「荒木村重の謀反」 | 歴史ハック) あえてマイナーな人物を挙げればかっこいいかも・・・って以前も言ったような(汗)(出典 好きな歴史上の人物だれ)1 以下
(出典 東京行幸 - Wikipedia) サイゴン ➡ ホーチミン とか・・・(出典 江戸→東京みたいに歴史の中で改名された都市)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/29(火) 22:1
(出典 なんで「335年」も戦争が続いたの??(追補再編集版)[色即是空]【動画 ...) 講和も平和条約も結ばれなかったので戦争が継続してた扱いだそうな。忘れてた?w三百三十五年戦争三百三十五年戦争
ふーむ・・・(;´∀`)(出典 世界史上の人物の写真貼るから誰か当てて😠)1 風吹けば名無し :2022/03/02(水) 11:43:36.36 ID:wYlkE7Waa第一問 超簡単! (出典 i.imgur.com)' style='max-width:90%'>(出典 i.imgur.com)" target="_blank" class="" id="img_1_1">(出
(出典 織田信長の子孫 | 3分でわかる織田信長の歴史) 織田信長ってこんな人っていう・・・イメージ?w(出典 あ、こいつ織田信長だなって奴にありがちなこと)1 以下、5ちゃんねるからVI
江戸時代「○○でござる」←こんなやつ本当に実在したんか???
(出典 Entry Details for でござる [degozaru] - Tanoshii Japanese) 勿論で御座るw(出典 江戸時代「○○でござる」←こんなやつ本当に実在したんか???)1 風吹けば名無し :2022/03
北条氏政「ご飯に二回汁かけると美味しいなあ♪」 北条氏康「はぁ~…(クソでかため息」
(出典 汁かけめしで滅びるのが分かった?!北条氏政) ま、結果論でござるわなw(出典 北条氏政「ご飯に二回汁かけると美味しいなあ♪」 北条氏康「はぁ~…(クソでかため息」)1 風吹け
(出典 え~?これも三国志?!<第1回>『導入編/熟語と諺から読む三国志 ...) 教科書にロマンや熱いエピソードはあんまりなぁ・・・教師が授業で語るのはアリと思う。それを上手くやる
(出典 織田信長~天下統一を目指した武将~ | 歴史にドキリ | NHK for School) 若い・・・かな(汗)まず、いわゆる「覇業」を最初に着手した者として評価が有利な面もあるだろうね(出典
明治政府「廃仏毀釈する、寺は潰せ」大阪「なんでやねん」京都「お断りします」奈良「はい!(^o^)!」
(出典 文明開化と廃仏毀釈 | 歴史逍遥『しばやんの日々』) 奈良では大きなお寺とか仏教勢力が江戸時代まで横暴を極めてた・・・からとか?鹿児島が激しかったのは有名ね廃仏毀釈廃仏毀釈(廢佛毀釋、
幕末ってさ、攘夷派が勝ったのに開国したのって今考えるとわけわかんないよな
(出典 公武合体とは】尊皇攘夷や倒幕との違いを世界一わかりやすく解説 ...) そのへんのところ勉強すればするほど楽しいよ(笑)(出典 幕末ってさ、攘夷派が勝ったのに開国したのって今
チェ・ゲバラって「あっこいつ革命するんだな」って顔してるよな
(出典 チェ・ゲバラの名言・手紙・賛美歌。貧しい人々に心を寄せ続けた ...) 若き日はお医者さんもしてたみたいだけどま、おおむね「革命」の生涯ですな・・・チェ・ゲバラエルネスト・ゲバラ(Ernest
中世に転生しそうなんだけど飛び道具しか使いたくない。オススメ飛び道具ある?
(出典 弓アクションは銃撃戦よりクール! 目ヂカラ光るタロン・エジャトンが ...) 現代のモノ持っていっていいならUZIマシンピストルとか・・・できれば2丁、弾とってもたくさんwかの地
(出典 大判三国志 21 秋風五丈原 通販|セブンネットショッピング) だから生きてるうちは滅びなかったのね・・・いや、知らんけどw(出典 なんで諸葛亮とかいうチート居ながら蜀は滅ん
(出典 最後の緊急入荷!人類初ガガーリンとともに宇宙へ行った伝説の腕時計 ...) ガガーリンとか?あ、スモレンスク出身だから・・・ロシア人よね。ベラルーシじゃないよね・・・けっこう
タイムスリップしてきた江戸時代の人「ひゃあ!鉄の馬が凄いスピードで走っとる!!」
(出典 駕籠とは - コトバンク) バイクなら「鉄の馬」クルマならさしずめ「鉄の駕篭」、かな?車輪は認識するだろうからウマやおカゴに例えるかどうか・・・(出典 タイムスリップしてきた
戦国オタク「子供に武将の名前つけたいなあ…!」←マサムネ以外現代社会で浮いてしまう件
(出典 信長の野望 武将列伝!!) けっこうあるんじゃない?(出典 戦国オタク「子供に武将の名前つけたいなあ…!」←マサムネ以外現代社会で浮いてしまう件)1 ソガイレジェンド ◆QcN0J
歴史上忍者で一番格好いいのは?服部半蔵、猿飛佐助、霧隠才蔵、石川五右衛門、百地三太夫、風魔小太郎、藤林長門、望月千代女、加藤段蔵
(出典 刀剣ワールド】歌川豊国(三代) 作 「奥方綾乃台筑前守久吉(豊臣秀吉 ...) 石川五右衛門は伊賀の抜け忍だとする説もあるのね・・・石川五右衛門石川 五右衛門(いしかわ ごえもん、弘治4年〈
日本版wikipedia「中国の古代夏王朝はタイ族が立てた王朝です」
(出典 掛け軸 中国 北京 拓本 夏王朝 禹 送料込み - メルカリ) へえ・・・よく読んでなかったw(出典 【悲報】日本版wikipedia「中国の古代夏王朝はタイ族が立てた王朝です」)1 風吹け
(出典 6月12日 恋人の日の過ごし方 : わさび女のblog) 蘇我入鹿とか・・・こりゃどうしようもねえなw(出典 必ず悪役にされる日本史の三大偉人「源頼朝」「大久保利通」)1 風吹けば
昭和の時代って「アドバルーン」ってあったよな?広告用の気球みたいな奴
(出典 朝からお出かけ その2 | フェラーリ308GTB と ねこ のブログ) 住宅展示場では見ることあるよね最近は郊外じゃないとダメなのかな?(出典 【なん爺民専用】昭和の時代って「アドバ
アインシュタイン「第四次世界大戦は棒と石ころで行われるだろう」
(出典 アインシュタインの言葉 映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマに ...) 「第三次世界大戦が起こったら、どのような兵器が使われると思いますか?」というインタビューを受けたアインシュタイン
【古代文明】ヨルダン砂漠の9000年前の神社に描かれたバルタン星人
まあ似てるっちゃ似てるw(出典 【古代文明】ヨルダン砂漠の9000年前の神社に描かれたバルタン星人 [猪木いっぱい★])1 猪木いっぱい ★ :2022/02/25(金) 15:25:02.20 考古学者がヨルダン砂漠で9、000年前の神社を発見 この発見は、これまで知られていなかった新石器時
興味深いわ・・・(出典 【悲報】ピカソの「自画像」が完全崩壊するまでをご覧ください)1 風吹けば名無し :2022/02/16(水) 01:25:32.35 15 (出典 tocana.jp) 18 (出典 tocana.jp) 20 (出典 tocana.jp) 24 (出典 tocana.jp) 35 (出典 tocana.jp) 5
【教えて】歴史詳しくないけど調べたら今回の戦争で悪いのってNATOじゃね?【歴史詳しい人】
(出典 ロシア「ウクライナ侵攻」の原因、誤算、今後の焦点 | ウクライナ侵攻、危機 ...) ロシアというかプーチン大統領の主張はその線なのかな・・・2022年ロシアのウクライナ侵攻クリミア危機・ウクライナ
(出典 岐阜県関ケ原町/豊かな自然と歴史が調和したまち - 全国町村会) 普通に考えて関ケ原でしょうが・・・天正壬午の乱や小牧長久手の合戦も候補かも知れないけど(出典 織田信長←桶狭
(出典 禁中並公家諸法度 - Twitter Search / Twitter) 江戸時代に限って言えば「禁中並公家諸法度」によって厳しく監視・干渉されていたので朝廷に「政治体制」なるものは無いかと・・・禁中並公家諸
(出典 大久保利通が青ざめた「西郷隆盛」衝撃暴言の内容 | 近代日本を創造した ...) むかーしの人よりもむしろ・・・写真を残さなかったと言われる西郷どんとか気になるよね・・・(出典 神
歴史「女であったとの噂がある」 ゲームメーカー「!!」シュババババ
(出典 最近の美少女化された歴史上の偉人のイラストにツッコミしてみたwww ...) ウワサに関係なく暴走しとるやろがいw(出典 歴史「女であったとの噂がある」 ゲームメーカー「!!」シュ
毛沢東(匪賊を一掃、土地を農民に配る、類稀な戦略で帝国主義者を粉砕)←人民の太陽やろ…
(出典 餓死2000万人…中国の大躍進運動は毛沢東がもたらした人災|日刊 ...) 輝かしすぎると、完璧すぎてかえって「ホンマかいな」ってなる・・・とかは考えなかったのかな?w(出典 毛
始皇帝「ハァハァ、中国統一して郡県制取り入れたぞ……」劉邦「制度ごと国乗っ取りまーす!w」
(出典 ヤフオク! - 始皇帝 項羽と劉邦 曹操 劉備・・・覇王列伝大陸...) 滅ぼした敵の制度を取り入れるなんて懐が深いじゃん・・・(たぶん)始皇帝がクズとは思わんけどw(出典 始皇帝
(出典 ムスタファ・ケマル・アタテュルクの名言格言19選│名言格言.NET) ムスタファ・ケマル・アタテュルクむかし「ケマル・パシャ」で覚えて覚え直すのに、ちょっと骨が折れたwムスタフ
(出典 慶応4年8月31日 会津・白虎隊が自決 – NEWS TOPICS) うーん「白虎隊」www(出典 青龍 朱雀 白虎 玄武←これを知ったきっかけ)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りしま
【画像あり】始皇帝「長生きできる薬もってこい」彡(゚)(゚)「わかりました」 →結果・・・
(出典 不老不死に憧れ…】中国史上初の皇帝・始皇帝の最期 | 歴人マガジン) 水銀ってどんな味するんだろうね・・・あ、絶対に飲みたくないっすw毒である以前に、あんな重たい液体、胃も
日本人は縄文時代から刺青してたんだから刺青は日本最古の伝統文化だろ
(出典 古墳・縄文時代と弥生時代の入 墨の違 tattoos, facial markings ...) 刺青と酒造は世界各地で発祥したのってよく考えると不思議。その共通の発想は人類のDNAに影響してるんだろう
(出典 殿中でござるの使い方 | BC LOOT BOX) 一番有名な「ござる」は刃傷、松の廊下でござろうか・・・(出典 昔の人って、ほんとに「何々でござる」って言ってたの?)1 以下、5ちゃんね
古代中国を何度も襲った騎馬民族って馬の足音より先に匂いでわかったらしいw
(出典 天高く馬肥ゆる秋 意味・由来は?ことわざ・故事成語) ほんまかよw(出典 古代中国を何度も襲った騎馬民族って馬の足音より先に匂いでわかったらしいwww)1 名無し募集中。。。 :
(出典 長篠の戦い】の画像素材(41363482) | イラスト素材ならイメージナビ) よくいって東北・関東・甲信越を無双で席巻して・・・20年後、織田信長軍と対戦するに至り圧倒的鉄砲隊の前に
(出典 桶狭間の戦いで今川義元を討ち取った服部小平太と毛利新介…その後の ...) 信長がいなければ天下とれましたか?今川義元さん・・・(出典 信長が居なければ天下とれそうな大名家)1
(出典 世界史(黄河文明・殷・周) - 慶喜) 「殷々たる」とかいう表現もあるからね。それより親鸞上人の「鸞」って他に用例あるかなぁ・・・(出典 「殷」←この漢字中国の古代王朝の意味
(出典 源頼朝 (2/2)~頼朝と義経~ 鎌倉幕府 - News | WACOCA JAPAN ...) なんJ民に限らず、そんな人多いと思う。「判官贔屓」って言葉もあるし~(出典 なんJ民は頼朝よりも義経が好
(出典 歴史おもしろ楽学』第11回テーマ 徳川将軍十五代の事件簿 <第8回 ...) 家康・家光・吉宗・慶喜・・・ワタシ、これがぱっと浮かんだ。家康公ははずせまい・・・あと二人、ね(出
(出典 復讐するは我にあり 宇喜多直家 初級でプレイ浦上宗景 中山信正 島上盛 ...) 裏切りの人生を全うしたうえで非業の最期も免れ得た・・・宇喜多直家さん?w(出典 歴史上一番の「裏
「ブログリーダー」を活用して、かめくろさんをフォローしませんか?
(出典 www.nippon.com) そうかな?(出典 キリスト教「助けて!ジャップにキリスト教が全然馴染まないの!!」)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/04/28(水) 06:37:47.8
(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com) 犬に爆薬を背負わせて敵戦車に向かわせた事例があったそうな。なんとも酷い話である・・・対戦車犬対戦車犬(たいせんしゃけん)とは、第二次世界大戦中に
(出典 pbs.twimg.com) ノモンハン事件の事例だね。竹槍はともかくとしてw当時のソ連軍主力のBT戦車は可燃性の塗装と引火しやすい構造のガソリンエンジンゆえ、火炎瓶攻撃は相当な効果を
(出典 www.newsweekjapan.jp) 平和的な偉人ねぇ・・・(出典 インド「ガンジー!」アメリカ「キング牧師!」欧州「マザーテレサ!」韓国「金九!」日本「…」 )1 風吹けば名無し :2021/
(出典 publicdomainq.net) 歴史に残る「名写真(?)」は芸術的な意味って言うよりも、歴史の証明のような存在になるのかも。(出典 歴史に残る名画ってあるけど写真でそういうのってない
(出典 fundo.jp) 秀吉はあれで「組織に所属して頭角を現して出世した」タイプなので傑出はしてるがスタンダードだとも言える。ナポレオンもそうね。蜂須賀小六なんぞが野武士を糾合して織
(出典 upload.wikimedia.org) 「時代遅れ」と知ったのが真珠湾攻撃によってだとしたらもはや99.9%完成の状態。それについては問うまい。その新造の巨大戦艦を即座に改装するなりなんなり
(出典 www1.iwate-ed.jp) 明治維新を為さず江戸幕府から平和裏に民主化・近代化すれば太平洋戦争が避けられたかも知れない・・・といったところからの議論かな?(出典 「明治維新が諸悪
(出典 kamakura-kamome.com) まあ、そうだろうね。史実ほど知名度は高くなかっただろうけど(出典 本能寺の変がなければ明智光秀って)1 名無しさん@おーぷん :21/02/19(金)18:16:41 ID
(出典 tokyo-travel.up.seesaa.net) ナニ言うとんねーん(出典 そういえば江戸城って見ないよな )1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/05/13(木) 12:02:09.579 あるの? (
(出典 www.zero-co.com) ま、大昔は星空キレイだったし・・・夜はきっとやることないだろうし・・・ま、想像力はそうとう豊かだとは思うw(出典 星座考えたやつって相当暇だったやろな)
(出典 i0.wp.com) 20万で攻めたら大敗しちゃったので、やっぱり60万必要でしたーというお話w城父の戦い城父の戦い(じょうほのたたかい)は、紀元前225年に楚軍が秦軍を大敗させた戦い。
確かにあったよね(出典 【グルメ】 「ソフトクリームの帽子」って知ってる? その知られざる歴史にせまる [朝一から閉店までφ★])1 朝一から閉店までφ ★ :2021/06/03(木) 16:48:55.66 グルメ 話題・知識2021/6/3 11:00 「ソフトクリームの帽子って懐かしい」「昔
こういう文書があったのは驚き。「殖民地」というのはあの植民地のイメージというよりはいわゆる入植地のようなイメージか(出典 歴史学者「明治以前は北海道は日本じゃなかった。完全なる日本の植民地でした。結局日本の帝国主義によって無理矢理取り込まれました。」 )1
(出典 mag.japaaan.com) だから燃えてる家屋を水で消すより、叩き壊して延焼を防ぐ方を優先する・・・(出典 江戸時代の火事って蛇口とかないからバケツリレーじゃん? )1 以下、5ちゃん
(出典 i.rubese.net) 朝廷そのものをどうこうしようとまでは思わなかったにせよ、「御命を縮め参らせん・・・」そう思ったことはないのかな?(出典 織田信長、平清盛、足利尊氏←こいつ
(出典 mag.japaaan.com) そう考えると慶喜公が不運に見舞われず、大政奉還を為したのは、歴史の奇跡であったのかもなぁ・・・(出典 もし徳川慶喜が早死していたら? )1 日本@名無史さ
(出典 rekilabo.com) この、囚人の「切り放ち」がその後、ルールとして定着したことを考えると、後の世の囚人まで救ったんだから功績は大きいよね。(出典 彡(゚)(゚)「江戸が燃えとる、この
(出典 nobunaga-yabou.c.blog.ss-blog.jp) 一の太刀をもってしても相手の殺意を奪うこと能わず、か北畠具教北畠 具教(きたばたけ とものり)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての大
(出典 murata35.chicappa.jp) なるほど、東海甲信が不穏になるわなぁ・・・んー、壮大過ぎて考えたくねぇw(出典 徳川家康が伊賀超えにて死亡。その後の天下は? )1 人間七七四年 :202
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。