ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お肌ころころ
お友達に、肌の上をころころさせる楽しい品物をいただきました! 赤ちゃんの寝かしつけにも良いらしいです。 少し気持ちがしんどいようなときにも良いって。 ふわふわ転がって、ぜんぜん痛くなくて、イマココにいるのを実感できる素敵なころころです! 大感謝です。ありがとうございました! にほんブログ村
2019/08/30 23:45
えだまめと金魚
ちびっこはすでに小学校が始まっています。 今週はまだ給食はお休みだから、おうちでお昼ごはんです。 もうすぐクリスマスよーとか言いながら、昨日は素麺とえだまめでした。 昨日はシェルターからいただいたゼリーを食べました。中に金魚のかたちの羊羹?が入っていました。夏らしいお菓子ー でも夏休みが終わったらクリスマスー笑笑 にほんブログ村
2019/08/30 07:22
ミョウバンの結晶(ちびっこの夏休み自由研究)
ちびっこの夏休み自由研究の、ミョウバンの結晶作成。 こんな感じに、ミョウバン水に割り箸でミョウバンの結晶の種状態のものを浸けます。 発泡スチロールケースに、保冷剤と一緒に入れます。 種ミョウバンを浸けたところです。 夏休み中に、昼間机に置いていたら、エアコンが故障気味のために室温が上がり、せっかく作った結晶が溶けたことも。 最近では、ミョウバン水を入れる容器を大きくしました。焼きミョウバンは溶けにくい為、生ミョウバンです。 昨日の晩の状態です。 形はデコボコがありますが、なかなかの大きさになりました! 先日から書いた自由研究の発表用紙も完成して、今朝手持ちして登校しました。 ミョウバン実験は、…
2019/08/28 18:00
小学生とプールへ
朝イチで長女を内科に連れて行ってから、ちびっことお友達を連れてスライダーのあるプールへ。暑くて大変! 夕方には長女とシェルターに行きました。 ばたばたしています。日焼けしてしまいました。顔が赤いですー がーん! にほんブログ村
2019/08/26 22:20
ちびっこキャンプ
長女は昨日夕方に救急病棟を退院し、お昼から無料塾の夏のキャンプに行ったちびっこを追いかけて、わたしも山間部に行って来ました。 山は涼しいはずが、施設のエアコンが故障していて、夜中もわりと蒸し暑かったです。 工作作り(木を磨くキーホルダー)やネイチャーハイク、またボランティアの大学生と遊んだり、大騒ぎでした。 長女は服薬はありますが、症状が落ち着いたので、自宅でまったり。入院のほうが安心ですが、必要ないから退院らしいですし。 夜中は、お母さんたちのお話大会でしたー 地裁や家裁とのいろいろなどから、遊園地情報、ぬか漬けまで、話があちこちに飛びました。 おもしろかったです! にほんブログ村
2019/08/25 18:00
アナフィラキシー
おとといの晩に、突然39.0℃の発熱の長女がボルタレン25mgを解熱で服薬したら、夜中から発疹が出て、昨日いつもの内科に行く前から発疹が暴走し始め、内科から救急に搬送になりアナフィラキシーで入院になりました。 Spo2がどんどん下がり息苦しくなり手指が痺れていたのですが、かなり良くなりました。 夏の疲れもあるかと思いますが、気管挿管寸前までいきまして大変でしたが、ステロイドの点滴をがんがんして顔の腫れはひいてきました。 少しゆっくりめにしないと。 にほんブログ村
2019/08/24 12:00
DVセンターカウンセリング
数日前に市のDVセンターのカウンセリングがありました。 さまざまな問題への対処を相談してきましたが、そのうち、成人した子供たちへの関わり方を中心に相談しました。 小さかった頃と違って、もうわたしの手の届かない場所に行ってしまいました。 それで良いのだそうです。いつまでもわたしが関われる環境にいることは良くありません。 これから、彼らが、小さな成功や失敗、またたくさんの人間関係のなかで、必要なことを学んでいけるように祈ります。 もう本当に、子供のためにできることは、お祈りくらいになってしまいました。 にほんブログ村
2019/08/22 20:28
長女とちびっこのお土産
長女が面会交流に関東に行き、どうしても行きたかった博物館、美術館をまわり、ほくほく買ってきた藤原行成の書のレプリカ写真です。キンプリと行成と元素記号表を壁に向かって貼るためわたしは目が回ります。 こちらはちびっこがほくほく買ってきた国立科学博物館のガーゼのハンカチです。恐竜展が良かったらしいです。 長女はスカイツリーのコースターや三国志展のお土産を長男に買いました。 そしてちびっこも、お兄用に三国志ガチャをしてきました。長男にこのマグネットをあげるそうです。 にほんブログ村
2019/08/17 22:13
「暗闇行くときには」
www.bbc.co.uk (画像から映像に飛びます) 終戦記念日で、さらに台風が来ています。 たまたま今日は関東に行っていた長女とちびっこが帰ってくる日になっていて、長男がこれもたまたま来ていたので、迎えに行っています。 気持ちが乱れがちでしたから、朝からとても好きな聖歌を聴いています。 大好きなBBCの映像は英語ですが、本当に素晴らしいです。 日本語の歌詞も素晴らしいです。下にいつも聴く日本語歌詞の映像を貼ります。 youtu.be youtu.be youtu.be このひと月に2回もお礼拝で讃美してとても嬉しかった。 「救いのない苦しみ 行く手をふさぐとも 主のみ手に支えられ 光 もと…
2019/08/15 19:00
台風前に長男が来ました
台風前に長男が遊びに来ました。銭湯に連れてきたら、何でも体重がこのひと月で2kg減って48kgになったとかで、焦って食べ始めていますが、そんなにすぐに増えませんから。 それにしてもなんでわざわざにソフトクリームを食べている途中に、仕事の電話なんかするかしらねえ笑笑 にほんブログ村
2019/08/14 21:07
「修道院のお菓子と手仕事」
お友達が送ってくださいました! もう素敵すぎて! お祈りと手仕事(手仕事もお祈り)の人生ってなんて素敵なんでしょう……これからの毎日をそのようにしていきたい。 にほんブログ村
2019/08/13 18:51
「時間の花束」で教えてもらった言葉
楽しみにしていた本。 山口百恵さんのキルトの本です。 ずいぶん前に東京や横浜のキルトウィークの展示に山口百恵さんが鷺沢玲子先生の教室から出展されると知って、キルトされてるんだ!となんだか嬉しく感じました。 わたし自身は大きなキルトなどとてもできませんが、昔、実母が乳癌をしたあとに、リハビリも兼ねてパッチワークをしていた時期があり、かばんや敷物を作るもらい、実は手元にあります。 わたしにとって縫い物は誰かに何かをプレゼントする楽しみを与えてくれましたが、キルトにはとても憧れていて、いつかキルトジャパンで見たメノナイトの村のように、キルティングビーをされているところに参加してみたい!と密かに思って…
2019/08/12 18:35
フラワーデモ
フラワーデモに呼ばれて行きました。 少し風が吹いていましたが、やっぱり蒸し暑かった。 何人かのかたが進んでマイクを手にお話されました。わたしはそういう事は出来ませんが、小さなコサージュを持ってはしっこに座っていました。 傷ついたひとが慰められますように。 にほんブログ村
2019/08/11 22:24
シスター・マリア・インマクラダ
所用でカトリック書店に行きましたら、前に住んでいた町に昔おられたシスターにお会いしていろいろお話くださって、お客様がいらして離席される際に 「モニカさん、あなたとご家族に平安を祈りますね。 わたしはマリア・インマクラダ無原罪の御宿りの聖母のお名前なの」 わあ嬉しい。シスター。 素晴らしく丁寧で優しいシスターさんでした。 宮崎のウルスラのお話や、吉祥寺のナザレのお話で盛り上がりました! やっぱり お人柄ってたたずまいにでるのね。 すてきだな。 目指しましょう。 にほんブログ村
2019/08/10 21:40
扇風機がやってきました
おうちに扇風機がやってきました。 感動の涼しさ! 元々アパートに前の人が置いていった古いエアコンがありますが、なんだか効いてない気もしないでもない…でもきっともうすぐ秋よ……と話していたけど、扇風機がやってきて感動しています! これでもう部屋で目が回らない! にほんブログ村
2019/08/09 17:24
カチューム
黒レースのカチュームをお祈り用に注文したけど、なんだかやっぱり白も見たら可愛い……これはニットだけど。 (画像はcreemaからお借りしました) にほんブログ村
2019/08/09 06:14
パイプオルガン講習
昨日は午後からパイプオルガン講習を受けました。 わたしは今回から弾く方に参加させていただき大感謝でした。 これは他の方の弾かれたもの。大好きな讃美。わたしは今日は「主の食卓を囲み」。 習えてうれしーい! これも大好きです! これは中学の時に頑張って練習した思い出があります。 大好きです。 平安になる賛美。 信号待ちの時とか歌います。 たくさん弾きたいなー にほんブログ村
2019/08/05 22:54
トラピスチヌのお菓子
思いもかけずトラピスチヌ修道院のお菓子をいただきました! ちびっこが「お口に入れたら溶けるー」と大感激しています! とっても美味しいお菓子でした! しおりつきー すずらんの絵のしおりの裏。 ジュースもいただいたので、嬉しがっていただいています! ありがたいですー! にほんブログ村
2019/08/03 13:09
昨晩、眠れなかった
昨晩、ぜんぜん眠れませんでしたー 泣きすぎたから疲れて眠くなる予定でしたがだめでした… 長女に悪いことしてしまい、どれだけの謝っても足りないし、どうしたらよいか全くわからない…… 何十年も穏やかな毎日を過ごしたことがないように思っていて…… 春に教会籍除籍があって、全く眠れなくなったのだけど、医師からは、わたしの中で安心安全な場所がなくなったと言われたのだけれど、そうかも…… その後に長女の件で、 ……怖い。 その時々で考えて良いと思う道を選択したつもりでしたが、どんどん八方塞がりになってしまう。 まわりは 「いつか最良だと思えるはず」というけど日々胸が苦しくて。 大学進学を希望しているから、…
2019/08/02 19:06
学校で悲しかったはなし
高校に長女の件で話に行ったけど、途中からおいおい泣いてしまった……情け無いです。 朝から呼吸が乱れていて胸が苦しくて手足が痺れていたから、過呼吸に過覚醒だから、と落ち着こうとしたのに。 どんどん出口が見えなくて、あんまり泣いたら目が腫れた。顔が汚い…… 美人なら泣いても美人だけど、わたしはそうではないから、ますます悪化…… 平安を賜りますように。 にほんブログ村
2019/08/02 06:00
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かえるのりんちゃんさんをフォローしませんか?