ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日も開店しました
今日はまた寒い朝になりました。 空も曇り空です☁ 今日の産直情報。 まずはクラフトバンドのバッグから。 落ち着いたピンクのバッグ。 配色も素敵です✨ かわいいヒヨコさん付きです🐤 もうひとつクラフトバンドの作品。 紫と紺色のかごです。 テーブルの上などに置いて使うと便利と...
2025/03/30 09:23
今日のおすすめはタケノコ
おはようございます。 今日は冬に逆戻りの寒い曇りの朝です。 『今日の産直情報』 今日のおすすめはタケノコです😀 春を先取りで煮物や和え物、天ぷらに してもいいですね。 すぐ売り切れてしまいそうなので お早めにどうぞ。 ふきのとうも先週に続いて出でいます。 こちらも沢山はな...
2025/03/29 09:09
桜が咲き始めました🌸
一昨日まではまだ蕾の先が少しピンクだった桜が 昨日は少し花が咲いていました😃 ここ数日暖かかったので一日でこんなに蕾が膨らんだのには ビックリです‼️ しばらくはまた寒くなるようなのでこの状態が続くのでしょうか。 長く楽しめる方が良いですね🌸 他にも知らないうちに色々な...
2025/03/28 09:00
柴灯大護摩供養 〜大窪寺〜
撮影日時:2025/03/20.13:18. 火が入りました🔥 天高く登りゆく煙💨 健康を願い火渡りです 四国霊場八十八番札所 大窪寺で春分の日恒例の大護摩が行われました 季節も良くなってきたせいか たくさんの人で賑わっていました いつもみてくれてありがとうございます😊
2025/03/27 06:00
『ユキノシタ』 〜困難に負けない〜
〜Sさんの散歩より〜 おはようございます♪ 日陰で育っていても葉を茂らせるほど丈夫な花『ユキノシタ』 次は、『クリスマスローズ』 どちらの花も ひたむきで可愛らしい🥰花ですよね。 昨日は、風が少し強いかったけれど とても良い天気に恵まれ暖かくて 室内から見る窓の景色がとて...
2025/03/26 06:00
梅の花
少し前に梅の花がもう少しで 咲きそうですとブログに書きましたが ここ2、3日の暖かさでほとんど 満開まで咲きました。 今年は開花がだいぶん遅く桜の花と 同じぐらいの開花になりましたね。 先週19日も雪が積もって寒かったです。 3月の今頃にこんなに積もるのは 久しぶりだと思い...
2025/03/25 07:52
お菓子とカップラーメンしてます(^-^)
今日もすごく暖かいですね🌞 お洗濯や布団干しには良いですが、たまに突風が吹いてました💦 産直に新しくお菓子やカップラーメンのコーナができました。 種類も数量も少ないんですが、またご利用くださいm(_ _)m 梅干しが久しぶりに出荷されました。 昨年は梅が不作で収量が少な...
2025/03/23 10:26
今日も9時からです✨
おはようございます☀️ 今日も昨日に続いて晴れのいい天気です。 『今日の産直情報』 椎茸、ふきのとう。 ほんの少しですがふきのとうが出ています。 これから暖かくなってくると山菜の シーズンになりますね。 長ネギ、葉付き蕪。 菜花にほうれん草。 春まきの野菜や花の種。 シフォ...
2025/03/22 08:39
今年最後の雪?
今日は昨日よりさらに暖かいですね。 でも建物の中や日陰は寒いです😥 火曜日の夕方少し降った雪は寝る時にはこれなら 明日の朝は心配無いだろうと思ったのに、 朝何か窓の外が明るいなぁと思って開けてみると 思いもよらない雪が積もってました💦 車の上は2cm位積もってました。 ...
2025/03/21 13:37
黄梅 〜期待〜
〜Sさんの散歩より〜 おはようございます😃 梅の花に似た黄色い花 黄梅(オウバイ) そして、鮮やかなピンクの『カーネーション椿』 沈丁花 ピンクの柳🩷 今年はなかなか暖かなって来ない多和です どうしたものか? いつも有り難うございます。 月曜日 3月17日は、彼岸の入り...
2025/03/19 06:00
霧の朝
おはようございます。 今日は霧が出でいて山は見えません。 ここ4、5日寒かったですね。 土曜日は雪がちらちらしました。 昨日の朝は起きると車のフロントガラスに 少し雪が積もっていました。 夜のうちに降ったようでした。 他は積もっていなかったのでちょっとしか 降らなかったかな...
2025/03/18 07:30
新しい子が入りました🐱
かわいいでしょ? 傍にいれば癒されるでしょうね😊 大きい子たちは全長20cm位です。 レザーバッグ。 パッチワーク柄のステキなショルダーバッグです。 ヒメリュキンカと沈丁花。 ヒメリュキンカは丈夫で育てやすく 環境が合えばよく増えるそうです。 3月~5月に愛らしい花が咲き...
2025/03/16 10:08
今日の産直情報
おはようございます。 今日は曇りの朝です。 「今日の産直情報」 朝から出品者の人達が野菜を並べて 開店の準備が出来ています。 葉付き蕪、ほうれん草。 長ネギに白菜。 人参、じゃがいも。 肉じゃがやカレーにどうぞ。 お茶の葉。 セルフサービスで飲めるお茶と 同じなので飲んでみ...
2025/03/15 09:01
産直の花壇
今日は晴れの予報だったのに、午前中はすっきりとせず、 お昼近くなってやっと晴れてきました(^-^) 産直の花壇もここ数日は気温が高かったからか花が咲き始めました。 この冬の芝桜は少し調子が悪いのかなぁと思っていましたが、 少し花が咲いています。 白くなって抜けてしまうのもあ...
2025/03/14 12:19
ウグイスが鳴いていました
〜Sさんの散歩より〜 おはようございます まだまだ朝は肌寒いですが、鶯(ウグイス)が鳴いていました (3月10日) 春ですぇ〜! 福寿草 梅の花満開? こちらは、野田屋『竹屋敷』さん 野暮用がありまして訪問 客室に飾っていた綺麗なお雛様を鑑賞! 撮影日時:2025/03/...
2025/03/12 06:00
梅の蕾
梅の花がそろそろ咲きそうに なってきました。 だいぶん蕾が膨らんでもう少し気温が 上がれば咲きそうです。 去年は2月19日には「もう咲き 始めている」とブログに記事を載せて いるので今年はかなり遅い開花と なりそうです。 すごく寒かった頃から比べると ちょっとずつ気温...
2025/03/11 07:25
おはようございます☀️ 今日の朝は晴れていい天気です。 『今日の産直情報』 今日も冬野菜が安いです。 長ネギ、白菜。 まだ寒い日もあるので鍋もいいですね。 葉付き蕪と菜花。 お漬物や和え物に。 ほうれん草、春菊。 じゃがいも、人参、ブロッコリー等もあります。 シフォンケーキ...
2025/03/08 08:39
さぬき市役所の自動販売機
さぬき市役所本庁の西玄関の横におもしろい自動販売機を見つけました。 さぬき市の美味しい特産物が描かれています。 反対側には大川町の「筒野の虎しし」や志度特産の桐下駄。 正面は今ブーム?の源内さん。 どれも志度高校美術部の生徒さんの作品です。 皆さんも市役所へ行った時には見て...
2025/03/07 08:32
暖かなったり寒くなったり
〜Sさんの散歩より〜 目まぐるしい気温差! 昨日は、冬が戻って来た感じで雪は振りはしなかっですがとても冷たい雨が降りました。 蝋梅の花が満開の多和です。 産直の山茶花の花も満開で冷たい強い風に吹かれ散ってそこかしか大変です。笑😆 最後の写真は、Sさんの家の玄関に咲く「桜の...
2025/03/05 06:00
今日は雨の1日になりそうです
おはようございます。 今日は雨☔の朝です。 4、5日少し気温が上がって暖かい日が 続いていましたがまた寒くなって今日も 朝から寒いです。 これからは暖かい日と寒い日が交互に ありながら徐々に暖かくなってくる のかなと思います。 まだ雪がちらちらする日はあるかも わかりません...
2025/03/04 07:47
ひなあられのお接待します(^^)/
明日は桃の節句、ひな祭りですね。 産直では昨日・今日とひなあられのお接待をしております。 今は雨は降っていませんが、どんよりとして普段よりは温かいです。 今週の生け花も春らしい花です。 ラナンキュラス、カーネーション、ストック。 色も春を感じさせてくれます😊 そして今月は...
2025/03/02 09:06
おはようございます😊 今日の朝は少し暖かく霧が出ていました。 『今日の産直情報』 大根、白菜。 白菜は半分にカットした物もあります。 葉付き蕪、長ネギ。 ほうれん草に菜花。 和え物にするといいですね。 じゃがいも、菊芋、金時人参等もあります。 農道具。 鎌や草そり、草刈り...
2025/03/01 08:41
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、多和結願の里ブログチームさんをフォローしませんか?