ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【もれなくアマギフ】コズチ登録だけで2,000円分プレゼント
COZUCHI(コズチ)が投資家登録だけでアマギフ2,000円というキャンペーンをやっています。当サイトとタイアップで12月31日までなので、落ちてるお金を拾う人はお早めに!
2024/11/30 15:00
無リスク資産の一部をヤマダNEOBANKへ移します
Twitter(X)でヤマダNEOBANKのキャンペーンが話題になっていました。積立した預金額に対して10%のポイントを付ける、しかも上限ナシという頭おかしいキャンペーン。ポイ活民が殺到し、キャンペーンは改悪されそうな予感。現在はヤマダNE…
2024/11/30 06:00
【ブラックフライデー】アマギフを買うと最大500ポイント【完全に落ちているお金】
Amazonがブラックフライデーということでポイントをばら撒いてます。アマギフを買った金額に応じて最大500ポイント。落ちてるお金は拾わな損なので是非どうぞ。
2024/11/29 18:00
使わないと損!猿でも分かる「ふるさと納税」のお得な理由と使い方解説
11月はふるさと納税を少しずつお試しするのに最適ですね。使わないと損という珍しい制度なので、猿でもできるふるさと納税という記事を書きました。
2024/11/29 15:00
老後資金を先に準備しておくとメンタル安定して人生生きやすい
最近思うことの一つに老後資金を先に準備しておくとメンタル安定して人生、生きやすいんじゃないかな、と。ちょっと短いんですが記事にしました。
2024/11/29 06:00
月収23万、資産5000万貯めた管理人の「リアルな生活費」
ネットを見ていたら月収16万で1000万貯めたという記事が。読んでみて思ったことなどをウェブログとして。
2024/11/28 06:00
Kindle Unlimitedを使って「お家マンガ喫茶」を楽しもう!
Kindle Unlimitedで一気読みできるマンガが充実してきた気がします。とりあえず管理人が知ってる範囲で読めるマンガを紹介します。これに3ヶ月99円キャンペーンを加えると「お家マンガ喫茶」の完成ですね。
2024/11/27 18:00
少子高齢化では年金崩壊しない!一撃で分かる画像を紹介
読者様は将来は年金破綻すると思う派ですか?管理人は貰える年金は目減りするものの破綻はしないだろうと考えている方です。ネットを見ているとその理由が超絶分かりやすい画像があったので記事にて紹介します。
2024/11/27 15:22
【真理】投資では一発逆転を目指さない、240発逆転でOK
カン・チュンドさんの記事を読んでいたら、まさにこれだよなぁ、と思ったのでシェアします。
2024/11/27 06:00
【復活!】葬送のフリーレン、名探偵コナンなど人気作品が51%還元!小学館サンデーコミックKindle本最大51%還元がヤバいw
小学館のサンデーコミックが実質半額祭りがいきなり復活!終了日不明なので漫画好きはこの機会に是非どうぞ!
2024/11/26 19:00
逆をやれば上手くいく
Twitter(X)で殿のtweetがバズってました。政治も投資も逆をやれば上手くいくんだなぁ、と何となく思ったことなどを。
2024/11/26 06:00
厚生年金「月10万円」貰うハードルはどれくらいか
私は転職を繰り返しているのと、年収が低いので厚生年金の期待ができません。ざっくり月10万円貰えたらなぁ、と思っているのですが、実際貰ってる人はどのくらいなのか調べたので備忘録として記事に。
2024/11/25 06:00
12/15まで【無料配布】人生を変えるマネーマシンの作り方【バフェット太郎新刊1,760円】
バフェット太郎さんの新刊がヤマワケとタイアップしていて無料で貰えます。
2024/11/24 15:00
NISA✕積立投資:失敗する人の特徴3つ
トウシルでNISAと積立投資について良記事があったので紹介します。積立投資での失敗例をしっておくと役立つ人は多いのではないでしょうか。
2024/11/24 06:00
11/30終了【もれなくアマギフ】コズチ登録だけで2,000円分プレゼント
COZUCHI(コズチ)が投資家登録だけでアマギフ2,000円というキャンペーンをやっています。当サイトとタイアップで11月30日までなので、落ちてるお金を拾う人はお早めに!
2024/11/23 15:00
投資に早く出会うことで「時間」という強い味方を得られた
尊敬するかむいさんが心に刺さるtweetをしていました。株高に浮かれず、基本に立ち戻って頑張ろうと思いました。
2024/11/23 06:00
2024/11/22 15:00
25年後の年金はどれくらい貰えるか→うまくいって今の85%
ネットを彷徨っていると将来年金がどれくらい貰えるかみたいな記事がありました。個人的には十分かな、と思ったのでその理由などを記事にて。
2024/11/22 06:00
【読者質問】東日本大震災以上の震災がきた場合、どのように対応しますか?(主に資産的な内容で)
読者様よりメッセージを頂きました。大震災級の災害が起きた場合、資産はどうすれば良いかという内容でした。管理人なりに考えていることを記事にて回答させていただきます。
2024/11/21 06:00
老後のために「貯蓄しすぎた人」が陥る3つの落とし穴とは?
DIE WITH ZEROの著者がネット記事で老後資産の落とし穴を語っていました。せっかくなので当サイトでもシェアします。
2024/11/20 06:00
【暗い?明るい?】2050年の世界を見据えた人生設計を考えてみた
いつも仲良くしてくれているGazさんの記事が面白かったので自分なりに未来を考えてみました。
2024/11/19 06:00
【新NISAの出口戦略】取り崩し方で3倍の差が出る
NISAでの出口戦略はどう考えてますか?楽なのは現金と半々です。取り崩し方次第で3倍差が付くので、ナザールさんのインスタをお借りして紹介します。
2024/11/18 06:00
【NEXTコズチ】想定利回り12%のFUNDI 1号ファンドがヤバい
不動産型クラウドファンディングの「FUNDI(ファンディ)」が11月22日(金)19時から1号ファンドを募集開始の予定です。界隈の人の話を聞いているとなかなか良さそうなので記事にてシェアします。
2024/11/17 15:15
NISA戦略|月3万円投資を30年間続ける→老後は30年かけて取り崩す
何度か記事にしていますが、庶民の投資は月3万円で大丈夫と思っています。せっかくなのでNISAを使っての資産形成を考えてみましょう。
2024/11/17 06:00
【もれなく1,000円】CAPIMA(キャピマ) 新規登録するだけでアマギフ1,000円分貰える
CAPIMA(キャピマ) が投資家登録するだけで【もれなく】アマギフ1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/11/16 15:00
【悲報】厚生年金、勝手に国民年金に使われる
厚生年金保険料の一部を国民年金受給の増額に使おう、という案が出ていてSNSで燃えていました。最近は財務省だけでなく、厚労省も現役世代から奪おうと必死ですね。ちょっと思ったことなどを。
2024/11/16 06:00
2024/11/15 15:00
貧困から抜け出すには何世代かかるのか→4世代必要
Twitter(X)を見ていると興味深い画像を見つけました。貧困から抜け出すには、何世代必要か、というもの。インデックス投資をしている人達には縁遠いかも知れませんが記事にてシェアしたいと思います。
2024/11/15 06:00
【年代別】持ち家込みの純資産額はどうなっているのか
ネットで世代別の金融資産額はよく見ますが、持ち家込みの純資産額はあまり見かけません。みらいさんがtweetしてたのが参考になったので記事にてシェアします。
2024/11/14 06:00
ミスをするな、動くな、大人しく市場に居続けろ【敗者のゲーム】
敗者のゲーム8版を読み返したので、ちょっと初心者向けの情報を記事にします。
2024/11/13 06:00
何に投資するかよりも毎月の積立金額のほうが大切【オルカン?S&P500?】
Twitter(X)を見てると尊敬するちゅり男先生が良ポストをされていました。せっかくなので記事で紹介しつつ、内容を検討してみました。普段あまり書かない入金力について。
2024/11/12 06:00
やはりオルカンだけで良いという結論【長期ウォッチ投信2024年11月度】
長期ウォッチ用の投信をチェックしました。トランプ政権復活で爆上げターンな予感。オルカンVSバランスファンドも一緒に見ていきましょう。
2024/11/11 06:00
【10年で4倍】S&P500の驚異的な強さが際立ったこの10年
S&P500はこの10年、驚異的な伸びを見せてくれました。次の10年次第ではリタイアできる人が爆増しそうですね。たぱぞうさんのtweetが励みになりました。
2024/11/10 06:00
2024/11/09 15:00
【不老所得システム】楽天SCHDでNISA成長枠を埋めたい欲が出てくる
Twitter(X)を見ていると楽天SCHDで新NISAの成長投資枠をすべて埋めた場合のシミュレーションが話題になっていました。こういったものを見ると自分もやりたくなる、というお話。
2024/11/09 06:00
年収350万円、妻子を養えるか→うまく節約すれば問題なし
当サイトに「年収350万円」「妻子」という検索ワードで来られた方がいます。問題が解決されたかは分かりませんが、せっかくなので管理人が思う回答をしてみました。
2024/11/08 06:00
【混ぜると安全?】ゴールドと株式の最適比率は驚きの○○%
ヘッジとしてゴールドを持つという話はよく聞きます。しかし、どれくらい持てば効率的なの?となると難しくないですか?データで見ると驚きの数字になっていたので記事にてシェアします。
2024/11/07 06:00
宝くじで“1億円”が当たった年収580万円の45歳サラリーマンの失敗について
ネットを彷徨っていると宝くじ1億円が当たったサラリーマンの失敗談が。。こういった記事は大好物なので即読みましたw 失敗談を勉強しつつ、自分だったらこうするなぁ、という願望を記事に。
2024/11/06 06:00
ファンドオブザイヤー2024に投票しました!
今年もファンドオブザイヤー投票の時期がやってきました。今回から投資ブロガーだけでなく個人投資家も投票が可能です。Googleフォームでカンタンなので皆さまも是非どうぞ。
2024/11/05 06:00
2024/11/04 15:00
【ハイテク株で連続増配】グローバルX US テック・配当貴族ETF(283A)
NASDAQ100並みの成長が欲しいけどVIGのように連続増配しているピカピカ企業にだけ投資がしたい。そんな都合の良いことを考える人はいませんか?じつはそんな指数があって、新しいETFとして登場するのでご紹介します。
2024/11/04 06:00
副業入金で30万円を追加投資しました|2024年11月のログ
2024年10月の副業売上が入ってきたので、リスク資産を買いました。入金できる範囲で買っていこうと思うのでウェブログとして残します。
2024/11/03 06:00
Jointoアルファ登録だけで全員にアマギフ1,000円分プレゼント
不動産クラウドファンディングのジョイントアルファが投資家登録するだけで【もれなく】Amazonギフト券1,000円を配っています。ノーリスクで貰えるものは貰っちゃう派の人はぜひどうぞ~
2024/11/02 15:00
GPIFが9兆円の運用赤字!しかし全然余裕な理由
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2024年度7~9月(第2四半期)の運用状況が発表されました。GPIFの運用は個人投資家にとっても参考になるので数字などを見ておきましょう。
2024/11/02 06:00
【上限あり】【即2,500円分貰える】毎日チェックインしたら更に1,300円分で合計3,800円分のポイ活
新規ユーザーは即2,500円貰える人が多いと思うのでお気軽に是非。(広告出なくなったら記事消します。)
2024/11/02 04:00
【バフェット】全資産の95%は65歳以降に作られた
Twitter(X)を見ていると面白い画像があったので記事にてシェアします。
2024/11/01 06:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ななしさんをフォローしませんか?