ナッツとコーヒー豆の保管状況がよくないのはダメなんて話を聞いたことがあるので、信頼できるものを選ぶようにしてます。 今回購入したのは、「多々楽達屋(Tata…
パン、スイーツ、カフェ…食べるというよりもめぐるのが大好きです。西宮、芦屋、神戸を中心に発信中♪
兵庫県西宮市在住。小さなころから親の仕事の関係で日本全国を転々生活。10年以上同じところに暮らすのは西宮が初めて。同い年の夫、長男、長女との4人暮らし。趣味は、映画鑑賞、読書、ガーデ二ング、食べ歩き……。『素敵な無駄遣い』を人生のテーマに、日々の暮らしで出合った美味しいものや可愛いものなどなどをつづります。
私の株投資、なんだかんだで5年が経ちました。慎重でマメな性格だから、少しずつですが、着実にふやすことができてます。そこで、今まで出た利益分だけに、保有銘柄を整…
ポイントの使い方は人それぞれ。私の友人は、JALカードにポイント(マイレージ?)を集めて大好きな旅行を楽しんでます。私は、投資の勉強をするつもりではじめたポイ…
いつでも!どこでも!「コルミー」の〝プレミアムVC セラムミスト〟で潤いをチャージ
少し前に運転免許の更新で撮影したときの自分の顔を見てびっくり!運転免許の写真って、きれいに撮れたことなんてないけれど、頬のところが赤くくすんでるんです。肌のく…
株主優待2025⑦ トヨタ自動車(7203)〝TOYOTA Wallet 残高〟
「トヨタ自動車(7203)」が今年3月から株主優待を新設。100株以上保有で、オールトヨタのスマートフォン決済アプリ〝TOYOTA Wallet(トヨタウォレ…
乾燥・粉浮きもなし!メイクが苦手な人のためのハイライト♪〝ハイドロゼリーハイライト〟
この年になっても、メイクとなると何をどうしていいのか?わからなかったりします。色を重ねすぎてもダメだし……バッチリしすぎるのも心配。あれこれメイクアップ商品を…
石垣島のお土産♪「石垣島の牛乳屋さんのお店 ゲンキみるく」の〝うずまきパン〟
石垣島に行っていた長女のお土産がこちら。 なんだか、黒糖がすごい!石垣島(沖縄)といえば、黒糖ですもんね~。 私には、「石垣島の牛乳屋さんのお店 ゲンキみ…
疲れる節約じゃなくて、楽しい節約を♪ポイントやクーポンでお得を感じるために……
ポイントやクーポンでお得を感じるために、私がしていること……。 小さなことすぎて、とっても恥ずかしいんですが、500円くらいのクーポンやポイントなら、ちょっと…
この日のお休みは特に予定もなく……クリーニングを取りに行くだけだったので、さっさとすませちゃおう!と、エビスタ西宮にあるクリーニング店へ。冬物で大モノを出して…
肌の土壌を耕すようなイメージで♪「AHRES(アーレス)」のフェイススクラブ
毎日しっかりケアしているつもりでも、「肌がくすんでる!」って感じることってないですか?もしかして、寝不足?それとも、ストレス?疲れがたまってる?栄養の偏り?や…
とってもおすすめ♪「AHRES(アーレス)」の 新感覚の生クレンジングバーム
年を重ねるにつれ、美肌作りで一番大切なのは〝クレンジング〟じゃないか?と感じています。すっぴんで外出できる年齢ではないので、それなりにメイクをするんですが、夜…
dポイントのポイント共有グループ、ついにサービス提供終了か……
家族みんなでdポイントを、ポイント共有グループで貯めていたのですが、2025年7月23日(水)~31日(木)の間で順次、共有グループのサービス提供終了になりま…
見た目だけじゃない!「アーレス」のUV美容液の使い心地に惚れてしまいます
紫外線って一年中降り注いでいますが、日差しが強まる〝これから〟の季節は、直接紫外線を浴びないように、特に対策しないと!ですよね。私にとっての理想的な日焼け止め…
ごくごく飲めちゃう!「森永製菓」の〝おいしいコラーゲンドリンク(モリコラ)〟
森永製菓から商品提供を受けて投稿しています 体の内側からもケアしたいと思い、かなり前からコラーゲンを愛飲させていただいています。商品によっては、コラーゲン独特…
あんまり冷たいものは飲まないのですが、やっぱり暑くなってくると、アイスレモネードとかジンジャーエールが飲みたくなります。 いつも長女が作ってくれるのですが、今…
タイパを意識したヘアブランドが登場♪「&PAIR(アンドペア)」のヘアケアシリーズ
〝タイパ〟という言葉を、最近よく聞きませんか?かけた費用に対する効果(費用対効果)を意味するのが〝コスパ(コストパフォーマンスの略)〟で、タイパは、かけた時間…
株主優待2025⑥ コメダホールディングス(3543)〝プリペイドカード KOMECAチャージ〟
宮城県で暮らしている母が、「コメダ珈琲」が好きでよく行っているみたいなので「コメダホールディングス(3543)」の株を100株保有しています。前回がはじめての…
私がポイント投資をすすめるわけって……。詳細まで明かせませんが、dポイントを使って運用している私の日興フロッギーはただいま、こんな感じです。 つまりdポイン…
今月は私の誕生月なので、長女がお茶碗とお箸を買ってくれました。 家族がお茶碗を新調して、その使わなくなったお茶碗を、私がずっと使っているのが気になっていたみ…
今年に入って、脂質控えめ生活を緩めたら、どんどん体重が増えてしまって、1年前より3キロ近く増えていることにびっくり!最近、胃に圧迫感があったんですよね。体内の…
この日のランチは、西宮北口駅すぐのところにある「トラットリア マッコ(Trattoria Macco) 西宮北口」に行ってきました。 予約をしないで行ったの…
【大阪・江坂】★ラ クレープリー ドゥ ポパン(La crprie de popin)江坂店★
この日のおやつは、江坂駅を出てすぐのところにある「ラ クレープリー ドゥ ポパン(La crprie de popin)江坂店」で。苦楽園で人気の「ノイカフェ…
【大阪・江坂】★TRIP ROOM(トリップ ルーム)★おひるごはん
久しぶりに江坂に行ってきました。素敵なお店が増えていたので、のんびりと散策しながら、楽しい休日を過ごすことができました。 この日は、江坂公園近くにあるカフェ…
【大阪・天満橋】★タワニコ(Tawanico)★おやつの時間
昨日は母の日でしたね。 わが家にも可愛い花束と、 「タワニコ(Tawanico)」さんのケーキを長女が買ってきてくれました。 「タワニコ」さんのスイーツ…
【大阪・江坂】★TERRA COFFEE ROASTERS 江坂公園 roastery★コーヒー
長女と休日が重なると、人気のコーヒー店巡りを楽しんでいます。今回出かけたのはこちら。 大阪・江坂にある「TERRA COFFEE ROASTERS 江坂公園…
GWは毎年どこもいっぱいで、外でご飯を食べるのもひと苦労ですよね。前もって予約しておけばいいのですが、家族の予定が分からないので、いつも当日の予約になるのです…
【神戸・中央区山本通】★FARMSTAND(ファームスタンド)★ひとやすみ
本日の日経平均株価の終値は、37,503.33(円)。前日比+574.70(円)のプラスです。トランプ関税でどか~んと下がりましたが、戻ってくれましたね。あと…
「今日は連休明けでめちゃくちゃ忙しいかと思って、朝、栄養ドリンクを飲んできたのに、そこまで忙しくないね!」って、親子ほど、年の離れた職場の同僚に言うと、「かっ…
神戸北野の人気ビストロ「LE BOOZY(ルブージー)」系列のベーカリー「THE BAKE」に行ってきました。 人気店なだけあって、この日も行列ができてまし…
【茨城県土浦市】★フランス菓子キャトーズ・ジュイエ イオン土浦店★
人と人の輪が広がってゆくと、今まで出会えなかったものに出合えるから世界が広がりますよね。今は、ふるさと納税の返礼品が多種多様になっているし、百貨店の銘菓名品売…
今年2月に、横浜に引っ越しした長男が、新横浜駅で選んくれたお土産がこちら。 「galbe yokohama」の〝焼き菓子詰め合わせ〟です。 ガレットブルト…
職場の人の知り合いが、1億円ちかく相続したらしくて、「もしも1億円もらえたらどうする?」と聞かれたので、「(前々から考えていた)1階を食堂にして、シングルマザ…
株主優待2025⑤ 「良品計画(7453)」の買物優待カード〝シェアホルダーカード〟
株投資も5年目に突入!次なる目標はプラスになった分だけ残して、それだけを使って運用することです。そうすればダウンしたとしても、そこまで気にならないですもんね。…
「ブログリーダー」を活用して、くりたにくりこさんをフォローしませんか?
ナッツとコーヒー豆の保管状況がよくないのはダメなんて話を聞いたことがあるので、信頼できるものを選ぶようにしてます。 今回購入したのは、「多々楽達屋(Tata…
少し前に選んだふるさと納税の返礼品が美味しすぎたので、今回は私の名前で頼んでみました。神奈川県横浜市の返礼品で、「HANDELS VAGEN(ハンデルスベーゲ…
100株買っても1万円台で、優待ももらえる株って魅力的ですよね。私が保有しているのは、「NTT(9432)」と、「北の達人コーポレーション(2930)」の2銘…
ベランダをお掃除していたら、なにやら頭上で動くものを発見。ハチ?ハチが巣を作っていました。6連勤のあと、仙台に行ってしまって、帰ってからもずっと仕事だったので…
仙台で人気の「kazunori ikeda エスパル仙台店(HP→こちら)」の前を通ったら、焼き立てカヌレを販売中♪のアナウンス。素通りできず、並んでしまいま…
帰りの飛行機の時間までまだ少しあったので、仙台駅でお土産探しです。 私がいつも買うのは、「松華堂菓子店」の〝きなこサンド〟。仙台エスパル店で購入しました。 …
西宮・香櫨園駅近くにある小さな焼き菓子店「demi-sec hao(ドゥミセック ハオ)」さんのお菓子をいただきました。 〝シフォンケーキ〟〝丸ごとしっとり…
この日は、「ジャン=ポール・エヴァン 三越仙台店」でチョコレートタイムです。 〝Menu chocolat d'été(ムニュ ショコラ デテ)〟は、 期間…
七夕まつりの季節が近づいているから、仙台のあちらこちらに飾りがあって、それらを見るだけで心が華やぎます。この日友人と訪ねたのは、「個室 自然・食彩・浪漫 おし…
宮城県に帰ってきてます! 今回も、「Peach(ピーチ)」のセール期間に予約したので、前回ほどではないものの、かなり激安にチケットをゲットできました。わが家…
今年2回め。大分県玖珠町の返礼品で、〝シリカちゃん~玖珠の天然水~ 525ml×40本〟を選ばせてもらいました。 前回は主人の分で。今回は私ので……。 前…
出勤途中に目の前で高齢のご夫婦(70代後半くらい?)の奥様の方が倒れられてしまって、本当に驚きました。熱中症ではないみたいですが、足をひねってしまったよう。そ…
明日は七夕の日ですね。何気なく飾ってあった短冊を見たら、「○○知事(兵庫県知事)がみんなから好かれますように」って書かれてあってびっくりしました。家族?友人?…
お仕事で神戸へ。電車の時間までまだ少しあって、そういえば、このあたりにパン屋さんが……ということで行ってきました。 「サイドフィールドブレッド(Side f…
愛媛銀行が株主優待を始めるって聞いて、とりあえず優待をもらうのに必要な株数(100株)だけ買いました。〝地域特産品〟とあったから、「何が届くかな」って楽しみに…
最近、どこに行っても本当に海外からの旅行客が多いですね。そのほとんどがリピーターなのでは?と感じるくらい、みなさんが、日本に慣れていらっしゃることにびっくりし…
ふるさと納税の返礼品で梅干しをいただくようになってから、スーパーの梅干しが買えなくなってしまいました。 返礼品でおくっていただくようなものをスーパーで探すと、…
長女のお友だちが海外から遊びに来ていたので、「木曽路」に行ってきました。ほかにも、いろいろと候補があったのですが、お休みだったり、思いのほか梅雨が早くあけてし…
韓国コスメブランド「AMUSE (アミューズ)」のベストセラーティント〝デューティント〟から持ち歩きにぴったりなミニサイズの〝ミニデューティント〟が登場!全1…
日本でも人気を集めている韓国コスメブランド「Laka(ラカ)」の〝フルーティーグラムティント〟が とってもかわいいミニサイズになって登場しています。 ジェン…
高校の時から仲良しの友人と、仙台の街をぶらぶらしてきました。出合ってから、40年?もはや友人というより家族です。今回もお買い物していたら、「姉妹ですか?仲がい…
私が仙台で暮らしていたのは、12歳から22歳までの10年間だけ。でも家族がずっと暮らしているので、「出身は宮城県……?」と周りには言ってます。でも時々、「今度…
この日は、神戸阪急でお土産選び。100周年記念で、限定商品の販売やノベルティも用意されている「フロインドリーブ」で購入することにしました。 私が選んだのは、…
職場の同僚が、「ジブラルタの外貨建ての保険、友人が1ドル90円の時に購入して、円安の今はすごいことになっているらしい。自分もあの時、一緒に買っていれば……」と…
「株投資、500万資金があれば、毎月20万は増やせる」という話を聞きました。私は、自分が使う分だけ増やすことができれば大満足だったのですが、冷静に考えたら不可…
私が育った仙台には、〝ゆべし(くるみゆべし)〟という和菓子があります。醤油と砂糖で味付けした餅にたっぷりの香ばしいくるみを加え、じっくりと蒸かした餅菓子で、人…
ひじきとカリカリ梅、白ごまを和えたしっとりタイプのふりかけ。私がいただいているのは、2つあって、「ふく富」の〝梅の香ひじき〟と、 「十二堂えとや」さんの〝梅…
本日の日経平均(15:15)は、41,190円。前日よりも、1,033円ダウンです。1日で1000円以上さがるなんて……、ほんと怖いです。先物の様子からかなり…
友人が1年前に契約した「アクサ生命」の変額保険が45%プラスになっているらしくって、大喜び。誰かに話したくって仕方がなかった様子で、私に連絡がきました。でも投…
もうすぐ、パリオリンピックですね♪10代のころは、スクラップブックに新聞の切り抜きを貼るなど、オリンピックが大好きでした。現在はそこまでの熱はないですが、多分…
汗をかく季節なので、日に何度もシャワーをあびたり、朝晩、髪を洗われる人も増えているかもしれませんね。 今回紹介したいのは、夜の摩擦ダメージと睡眠の質に着目。心…
私が株を購入するときって、主婦目線で選ぶこと多いのですが、たとえば、「ケーズホールディングス(8282)」は、「ケーズデンキ 西宮えびす南店」がOPENしたの…
6~7月にかけて、保有株の配当金が入金されたり、株主優待が届くので、ちょっとワクワクな日々が過ごせてます。優待としては、ちょっと味気ないですが……使い勝手がよ…
この日届いた株主優待は、「日本製紙(3863)」の〝家庭用品詰合せセット〟です。 段ボールをあけたら……☆スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(…
2020年に株投資を約20年ぶりに再開。30代のころは、証券会社の人に言われるがまま、なんにも考えずにしていたので、今回はしっかり勉強して、知識を増やしてから…
いろんな銘柄の株を持っていたいタイプなので、100株しかもっていないものがほとんどなのですが、優待品が魅力的だったりすると、それに合わせて株数を増やしていって…
連日、わが家にやってくる株主優待。クオカードやお買い物券が多いのですが、主婦としてはやっぱり、宅配便で届くものは嬉しいですね。 この日届いたのはこちら。 ヤ…
〝まとわない美しさ〟を目指す、「PALERMA(パレルマ)」が大切にしているのは〝本質から変える〟こと。今回試させていただいたのは、女性の意見から生まれたダメ…
主人名義の株って、あんまりないのですが……本人もよくわからないまま、いつの間にか株主になっていた株があるんです。主人は若いころから第一生命の保険に入っているの…
今年もまた、「ひろぎんHLDGS(7337)」から株主優待が届きました。2021年に購入したので、株主優待は3回目。 私は、ちょっと株価があがっただけですぐ…