ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絞りの羽織からチュニックを作る
今日は大阪マラソンがあり我が家の前の道路が折り返し地点だった為ラジオの中継を聞きながら ちょうど家の前を通過する時 出て行って応援させていただきました。皆...
2022/02/27 13:42
自分の部屋の大掃除
今日の大阪はとっても暖かいのです。最高気温12度寒い日が続いていたのでこんなに暖かだと嬉しい。自分の部屋の大掃除をしてみました。アングルを組んでいたところ...
2022/02/26 15:09
大島紬からコートをリメイク完成
大島紬から長袖のコートを縫ってみました。ポケットには着物についていた八掛を使って縁取り。大島紬らしい柄です。この柄、お花にも見えますが何だか猫にも見えてく...
2022/02/25 09:42
大島紬からコートにリメイク
今回縫い始めているのは大島紬これをコートにリメイクしてみようと思うのです。七分袖の一重コートコートばかり縫ってどうするの?という お声も聞こえてきそうです...
2022/02/22 19:19
着物リメイクもここから始まる
着物をリメイクする時、まず丁寧に解くのですがこれがなかなか面倒なのです。着物でも羽織でもそうなのですがこれが反物なら楽なのになぁと毎回思うのです。(わがま...
2022/02/21 13:20
大島紬からワンピース出来上がり
大島紬からワンピースを縫ってみました。如何にも大島紬の柄というような柄です。寂しいことですが日常で着物を着るという事が全くない昨今ですので、洋服にリメイク...
2022/02/20 09:09
若いという事だけで美しい
今日は午後から雨が降るという予報だったので午前中に図書館やら買い物やら用事を済ませたのです。夫が借りたがっていた本を予約しに行ってきました。図書館の係の方...
2022/02/19 16:33
着物をワンピースに (今日の進み具合)
着物をリメイクしてワンピースにしたいと思っています。今日の進み具合を書いてみました。見ごろに見返しを付けてボタンホールを作ってみました。ジグザグミシンがあ...
2022/02/18 19:37
着物をワンピースにリメイク
手持ちの着物をリメイクしています。大島紬の着物は軽くて暖かい やっぱり「正絹」の力ですね。箪笥の肥やしとなっていた大島紬ワンピースにしてどんどん 着てしま...
2022/02/17 06:00
気分転換第二段
羽織をリメイクした残し布と大島紬をリメイクした残り布を使って小さな巾着を縫ってみました。パッチワークに刺し子を少し取り入れて出来上がったのがこれパソコンの...
2022/02/15 11:50
気分転換
着物のリメイクが続いたので今日は エコバックを縫ってみました。超簡単なエコバックです。残り生地がちょっとだけあったのでこれを使うことにしました。ティッシュ...
2022/02/13 15:47
大きな柄の大島紬をリメイク 完成
珍しく大きな柄の大島紬をリメイクしてみました。大島紬は紺色が多いように思うのですが今回は茶色の大島です。ワンピースにしました。見頃と袖がつながっている形で...
2022/02/12 17:31
変わった柄の大島紬をリメイクする
大島紬というと紺地が織られているイメージですが今回は「茶色」がベースになっている大島紬しかも 柄は花瓶のような形が織ってあります。着物で大島紬は買ってあり...
2022/02/11 10:10
紬のリメイク コート完成
割烹着にもなりコートにもなるという服を縫うつもりでした。出来てみるとやっぱりコートですね。両脇に箱ポケット ボタンポールは6個袖口にゴムを入れてみました。...
2022/02/10 09:25
玉縁穴ボタンホール
紬をリメイクしています。今日は午前中用事が有ったので午後から3時間ミシンと向き合いました。他のことを考えながら縫っているととんでもない間違いをするものです...
2022/02/07 16:12
今日の仕事はここまで
紬をリメイクしています。今日は印付けと仮縫いをして箱ポケットを縫うまで出来ました。箱ポケットの処理を綺麗にしたいのでいろいろ工夫して時間がかかってしまった...
2022/02/03 20:17
紬で割烹着代わりのコートを縫う
昔はスーパーや市場へお買い物に行く人達はエプロンや割烹着を着てる人が多かったのですが最近はとんと見かけなくなりました。(長く生きていると時代の流れを感じる...
2022/02/02 16:26
お召の着物をリメイクする
お召の着物をリメイクしてみました。着丈65センチのチュニックを作成。見頃と袖が続いています。袖は七分着方によっては袖端を折っても面白いと思います。前開きボ...
2022/02/01 16:05
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おばちゃまさんをフォローしませんか?