ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
報告は進度の8割に
私が30才代でサブリーダー(技師補)だったころ、職場(開発部門)では毎週金曜の午後にその週の1週間の進捗を報告していました。報告するのは私と各担当者で、受けるのはリーダー(技師)です。あるリーダーの下に居た時、新たな課題の報告をすると直ぐに「で、どうする?」
2022/05/29 09:52
COVID-19の分析(その20)─ 国/県/市/町の感染者数比較 ─
以前、本COVID-19の分析(その14)でグラフを作成してから約5ヶ月経ちましたので、第6波を含んだデータで再度作成してみました。Fig.1です。前回は長野県の軽井沢町を加えましたが、今回は更に、長野市、松本市、上田市、小諸市、御代田町も加えてみました。縦軸は日本最初
2022/05/05 15:31
COVID-19の分析(その19)─ 第7波は? まだ?─
下のグラフは厚生労働省のデータをもとに5/4に作成したものです。第6波は今迄になく急激な感染者数の増加でした。ただそれでも(その17)で述べた第5波までの経験則 各波の上昇期間(bottomからpeakまで)は約2ヶ月が成り立っています。(昨年11月末から本年1
2022/05/04 17:32
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、printerさんをフォローしませんか?