ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
模写とスケッチから描くことの違い(梅干しにみる神様との愛と信頼関係)
《模写するだけと、自分の描きたいものをスケッチからするのと、何がどう違うんですか?》核心を突く話題が出た、昨日の講座後のお茶会でした^^ あなたなら、何がどう違うと思われますか? 私が思うことを書いてみました。
2019/07/29 12:33
《模写するだけと、自分の描きたいものをスケッチからするのと、何がどう違うんですか?》核心を突く話題が出た、昨日の講座後のお茶会でした^^あなは、何がどう違うと思われますか?私が思うことを書いてみました。
超絶カロリー
避ける・・って、本当に嫌いで避けることもあるけれど、一度足を踏み入れたら抜けられなくなるから本能的に近寄らないということもあるのだよ、って教えて貰いました。なるほど~・・自分の大きな変化を恐れる気持ち、何となく分かります。だけど、時間は命。残された自分の時間がそのまま命なら、私ならトライしてみたいと思うんかなぁ。^^
2019/07/26 15:30
誰かの「知りたいすごいこと」は誰かの「当たり前」。お互いにね。
「特別なことを知りたい」誰もがそう思うけれど、その「特別なこと」をしてる人にとって、それはきっと「当たり前すぎる」事・・。だから時間をかけてゆっくりと、その「すごいお話し」を聴かせていただく事が大切だと思うんです。だって、いつ、どんな風に「出てくる」か、分からないもの。何がすごくて、何が普通かなんて、聞いてる人だけが感じてることだからね。
2019/07/25 15:57
そういえば自分もそうだった!
東京 パステル講座、おとなパステルの杉本みのりです^^-今日のお昼の青空-今日のお昼、たった今のお話しです。いつものようにリビングにパステルを広げて描いていると、と突然、息子が帰宅してきました。「あれ?早いね?どうしたの?」...
2019/07/19 17:09
力が抜けるとき
ずっとリキミながら描いていた息子が、やっとリラックスして、描くことを楽しめるようになりました。それって30年前の私の姿です(*≧m≦*)ププッ
2019/07/14 00:45
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、杉本みのりさんをフォローしませんか?