「王様のブランチ」で麒麟の川島明さんが紹介した一押し漫画2選
「王様のブランチ」マンガLOVERSで、麒麟の川島明さんが紹介したオススメマンガ『ブルーピリオド』『メタモルフォーゼの縁側』◎ ブルーピリオド ブルーピリオド(1) [ 山口 つばさ ]ブルーピリオド1話読んで泣きそうになったのと同時にこれは紙媒体で読みたい作品だなと思ったので今日帰りに書店寄ってこ— 蒼🌸 (@TiRws) August 31, 2019 川島さんの紹介見てブルーピリオド大人買いしてしまった— 7 (@nanamarum) August 31, 2019 ブルーピリオド1話めは普通に面白いんですが、最新版のアフタヌーン見て下さい。この5倍くらい度肝抜かれる上手さ。漫画の上手さ…
音楽再生機能搭載!Garmin(ガーミン)のランニング用GPSスマートウォッチ「ForeAthlete 945」
2019年6月に発売された、Garmin(ガーミン)のランニング/トライアスロン用 GPSウォッチ「ForeAthlete 945」「ForeAthlete 945」は、音楽を楽しんだり、SNSを確認したりするだけでなく、あなたのランニングフォームを分析することができる機能も備えたスマートウォッチです。 GARMIN ガーミン フォアアスリート945セット 10月が誕生月だから何が自分にご褒美が考える。既に欲しいものがあるのですが…いいお値段なのです。充電している時以外は常に着けている腕時計型デバイスだけど、GARMINのForeAthlete 945のブルー色いいですねぇ…!光学心拍計とGP…
「王様のブランチ」で紹介!大人も楽しめる夏休みにオススメの本『ざんねんないきもの事典』
「王様のブランチ」BOOKコーナーで、大人も楽しめる夏休みにオススメの本として紹介された『ざんねんないきもの事典』「ざんねんないきもの事典」は、進化の結果、なぜかちょっとざんねんな感じになってしまった生き物たちを紹介した本です。 ざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎざんねんないきもの事典以前はハマってなかった娘。この夏休み読書の一冊に選んでとても面白いとよく読む。時期ってあるんだな🤔音読嫌いなのに、好きな本は声出して読んでみたらと言っても嫌がらない。音読にもなっていい感じ♪柔軟に決められるのがホームスクールの良い所の1つ😆— ゆり (@yura_rin25) August 7, 2…
本日から予約開始!Apple初のスマートスピーカー「HomePod」
2019年8月16日から予約が開始された、Apple初のスマートスピーカー「HomePod」「HomePod」は、Apple Musicを最大限に楽しめるように作られており、また、Siri搭載により、あなたの好きな曲を覚えたり、次に好きになる曲を見つけることができる画期的なスピーカーです。 Apple Siri搭載 ホームスピーカー HomePod#Homepod ですが、結局早く使いたい欲には勝てず宅配でお願いしちゃいました😎高音質スピーカーにSiri様までついてCare込みで4万ならまあ…いうほど高くはないと思います(言い聞かせ)— おむぎはっかー (@omugi_hacker02) Au…
映像3部門同時1位の大ヒット!星野源の最新ライブDVD「DOME TOUR “POP VIRUS” at TOKYO DOME」
2019年8月7日に発売され、オリコン週間映像ランキングで3部門1位を獲得した星野源の最新ライブDVD&Blu-ray「DOME TOUR “POP VIRUS” at TOKYO DOME」 DOME TOUR “POP VIRUS” at TOKYO DOME(DVD初回限定盤) [ 星野源 ]ライブDVDをつけたまま棚作りしていたら、耳から入ってくる音楽や声が良すぎて、サクサクと作業効率の良き事この上なしだった。#POPVIRUS#星野源— しの (@GENBU914) August 15, 2019 星野源のライブDVD.めちゃくちゃいい。アンコールが特に涙出る。最高— ねこれもん (…
売り切れ続出!朝ドラ「なつぞら」で雪次郎が考案したお菓子のモデル?と話題の『柳月 あんバタサン』
朝ドラ「なつぞら」で、雪次郎が考案したお菓子「おバタ餡サンド」のモデルではと話題になっているのが『柳月のあんバタサン』「あんバタサン」は、北海道音更町に本社がある柳月のお菓子であり、北海道産素材にこだわったあんバタークリーム入りのサブレサンドです。 柳月 あんバタサン 4個入「あんバタサン」食べたくて柳月行ったら完売だった🥺ドラマの影響って凄いね😃 #なつぞら— まみ (@Aquaneesha0704) August 11, 2019 朝ドラの影響ってすごいからあんバタサンばか売れしそう私も食べたくなったもん #なつぞら— ごへいもち (@o___xx__) August 9, 2019 #な…
「王様のブランチ」で紹介!中国で2100万部を売り上げた大ヒットSF小説『三体』
「王様のブランチ」BOOKランキングで紹介された、中国でシリーズ累計2100万部を売り上げ話題となっている劉慈欣さんの小説『三体』「三体」は、シリーズ3部作の第一弾となっています。 三体 [ 劉 慈欣 ]『三体』読了。これは凄いですね。話題になるのもわかります。SFの醍醐味の一つは冒頭からEDまでの跳躍にあると思っていますが、構成要素は馴染み深く、それでいて強引に吹っ飛ばされる感覚が心地よいです。— 操り人形 (@marionette_game) August 8, 2019 「三体」読了。小松左京の皮を被ったバリトン・J・ベイリーによる侵略物 in 中国というマジか?!というしかない作品なの…
8月7日から予約開始!心も身体も癒してくれるぬいぐるみ「むぎゅむぎゅっとつつまれぬいぐるみ おっきなピカチュウ サンタ ver.」
2019年8月7日から予約が開始された、タカラトミーの「むぎゅむぎゅっとつつまれぬいぐるみ おっきなピカチュウ サンタ ver.」「むぎゅむぎゅっとつつまれぬいぐるみ おっきなピカチュウ サンタ ver.」は、数量限定となっており、タカラトミーモール限定の予約販売となります。 むぎゅむぎゅっとつつまれぬいぐるみおっきなピカチュウ サンタVer.\本日予約開始/タカラトミーモール限定で『むぎゅむぎゅっとつつまれぬいぐるみ おっきなピカチュウ サンタVer.』を12月下旬に発売します。もちもち!むぎゅむぎゅ!むぎゅっともっちり!5種類の手触りがあなたに癒しをご提供します(=゚ω゚)ノhttps:/…
「王様のブランチ」で紹介!無機質な都市に光を灯す「生」の姿を切々と描き切った古市憲寿さんの小説『百の夜は跳ねて』
「王様のブランチ」BOOKコーナーで紹介された、決定的に新しい、世界のはじまりと終わりを駆け巡る比類ない青春小説『百の夜は跳ねて』「百の夜は跳ねて」は、第161回芥川龍之介賞候補作です。 百の夜は跳ねて [ 古市 憲寿 ]古市憲寿の 百の夜は跳ねて って本読んでみたい……王様のブランチ見ててきになった— カミくん (@kami_riko12) August 3, 2019 『百の夜は跳ねて』よんだ この世とあの世、窓の外と内、じぶんと他人、いろいろな境界をさまよう浮遊感が味わえてよかった 地に足つけたあとの世界も綺麗だった #読了— hara (@_w__t_r) July 23, 2019 …
「ブログリーダー」を活用して、yamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。