GogoJungleで販売中のEAを中心にMT4システムトレードを実践中 2017年 +50.9万円 2018年 +412.8万円 年利+48.5% 2019年 9月末時点 -230万円 現在EAポートフォリオ立て直し中
GogoJungleで販売中のEAを中心にMT4システムトレードを実践中 日々の成績や個別EAの検証などをやっています。 2017年 +50.9万円 2018年 +412.8万円 年利+48.5% 2019年 -150万円 ※2019年11月現在
2月1,2週損益 +1,250万円 知識がある者が稼ぐことができる時代へ
イーロン・マスク砲のおかげでビットコインが500万を突破してきました。 おかげで今月まだ中盤ですが、1,250万ほどの利益になってきました。 ビットフライヤーはこんな感じ。 他の取引所で750万ほどプラスといった状況です。 最近はアルトコインなど仮想通貨全般が上がってきており、わりと2018年のバブルのような様相になってきているのが少し気がかりですが、しかし、以前とは投資家の主体が変わってきているので、同じようにはならないんじゃないかと希望的観測でいます。 2018年の仮想通貨バブルは日本、個人が主体だったのに対し、今回はアメリカ、企業が主体となっている状況です。 いろいろなニュースを見ている…
1月前半に今月の損益が1000万を超えたのですが、結局そこがピークとなり、そこから700万ほど減らして1月は結局400万プラスでフィニッシュとなりました。 かなりジェットコースター相場で難しかったです。。 前半は暴落にもうまく乗りこなして、裁量だけで一時200万ぐらいプラスになったのですが、後半はかなりやられてしまい、結局、裁量の利益も20万ぐらいまで減らしてしまいました。。 そんな状況ですが、ガチ勢は相変わらずで、この相場もうまく乗りこなし、月次で1億超えの人もちらほら、他にも5000万超えや去年の利益を1月だけで超えた、という話が結構聞こえてきました。。ガチ勢にはかなり稼ぎやすい相場だった…
「ブログリーダー」を活用して、Eトレさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。