ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
米価格を3倍にしたから消費税を下げる?焼け石に水にもならんし!
昭和の日とかいう祝日の昨日は快晴。こんな天気の良い日はお山へ。曇っても雨が降っても山しか行くとかないんだけどね。いや、他にどこへ行けというんだろうか?街に出たら金を使わないと何にもできないんだよ。だけど山だと金を持ってても使うところがないか...
2025/04/30 09:03
1日の歩数は87歩、引きこもりの日は新幹線大爆破
月曜の昨日は雨。雨と言ってもチビチビ程度な感じのようだけど、旅の疲れが取れにくいお年頃になってるから引きこもりの日に。旅に出てた間にネットフリックスではいくつかの映画の配信が始まったようで、中でも話題になってるのが草彅剛主演の新幹線大爆破、...
2025/04/29 08:14
いつまでもあると思うな精神力!
日曜の昨日は旅の疲れを感じるお年頃の日。とは言っても私が居ない間に広島のお山の平和は守られてたのかパトロールしに行かなきゃ。なんと、私が居なくても全く変わらない山、、もしかして私が居ても居なくてもカンケーなく地球は回るし、世界は1ミリも困ら...
2025/04/28 08:29
旅の最終日とGoogleマップの劣化について
ゴールデンウィークの旅の6日目の土曜日はゴールデンウィークの初日。人が湧いて出る前に退散することに。道の駅クロスウエイなかまちで仮眠して、仮眠といっても5時間ぐらいは寝てるけど、車が少ない深夜の2時半に出発。まずは2時間ほど走って神戸の道の...
2025/04/27 10:00
春の旅5日目は秘境めぐりで百名山をハシゴ
春の旅5日目は道の駅吉野路川上北でお目覚め。朝6時に出発して狭いグネグネの山道を30分ほど走って着いたのが。昨日、通行止めでたどり着けなかった八経ヶ岳登山口の有料駐車場。そう、昨日の通行止めの道でなく遠回りして反対側からアクセスしたんだよ。...
2025/04/26 18:45
春の旅4日目はまさかの目的地手前で通行止め。電波もない、、、
春の旅4日目は道の駅吉野路黒滝でお目覚め。向かったのが奈良県と和歌山県の堺にある百名山の八経ヶ岳登山口。細い対向車が来たら離合できないような山道をひたすら走ってあと五キロと言うところで↓なんと土砂崩れで通行止めの看板。で、スマホで迂回路でも...
2025/04/25 18:49
旅3日目はイニシエのミヤコを巡る歴史探訪の日
春の旅3日目は道の駅なら歴史文化村でお目覚め。前の日の夜から降り続いた雨も小降りになってる感じで、、だけとちょっと体調が悪いような感じがするから8時半くらいまで車内をベッドモードでゆっくりしてから出発。まず向かったのが三輪山にある大神神社(...
2025/04/24 18:30
春の旅、チョー国宝から世界遺産へ。
ゴールデンウィーク前の今のうちに旅に出ちゃおうと出発した2日目は神戸の道の駅淡河でお目覚め。早起きして通勤ラッシュの渋滞前に目的地に着こうと思っていたんだけど、寝坊して目が覚めた時には外は明るくなってしまってるし、、寝坊してしまったものは仕...
2025/04/23 18:28
2025年春の関西の旅へ出発
月曜は春の車中泊の旅へ出発。1月に九州へ行ってから久しぶりの旅なんだよね。暖かくなって来たからチョットお出かけしたくなったんだよね。とは言ってもゴールデンウィークに入るとどこも混むから、その前に旅に出ておこうかと。暇人のリタイア民だから平日...
2025/04/22 18:30
雨のサクラもオツなもんだ。てかまだ桜が咲いてるし
日曜の昨日は山友から山へお花見しに山へ行こうとのお誘い。待ち合わせ場所に着いた時には曇り予報だったのに雨、まぁ、すぐに止むだろうとお山へ。シトシトからチビチビ程度の雨が続く。まぁ登ってたらそのうちに止むだろうと登山スタート。しかしずっと雨。...
2025/04/21 07:19
個人で老後の心配しても意味がない件
土曜の昨日も快晴の日。いつものようにお山へ。てか、暑い。汗が背中までグッシャリ状態。嫌な季節になって来たなぁと。まぁでも天気ぐ良いと気持ち良いんだけどね。なんでも今年も夏はクソ暑くなるとかって、、いや、夏はクソ暑いものなんだからワザワザそん...
2025/04/20 07:46
人恋しいのか?中高年ロマンス詐欺に簡単に騙され過ぎじゃねぇの?
金曜の昨日は快晴の暑い日。いつものようにお山へ。もう、体を動かさないと気持ち悪い感じになってしまってるんだよね。コレは病気なんじゃなかろうかと思ったり。アルコール依存症、ギャンブル依存症、恋愛依存症などなど、世の中にはいろんな依存症があるけ...
2025/04/19 08:11
超褒めるか超ケナスかの両極端の時代。極端なほど金になるから?
木曜の昨日は快晴の日。夏日だとかで結構暖かい。湿度は高く無いから過ごしやすい陽が続いてる感じ。とりあえずいつものようにお山へ。なんとなく花とか咲いてたら写真を撮ってみるとことに、、だけど綺麗だとかそういう感情は湧いてこない。なんとなく花が咲...
2025/04/18 08:41
まだ満開の桜と合法賭博に参加するかしないかの話
水曜の昨日は快晴。暑すぎず寒すぎず、湿度も低めで風もそよ風程度の、いわゆる気持ち良い天気。歪んだココロの持ち主の私も、なんとなく爽やかなヤツになってるように錯覚してしまうような天気。この日のお山は私専用の庭園へ。標高が高いのと日当たりとかの...
2025/04/17 08:27
妄想は妄想を呼び、最後は自分の欲望へ
火曜の昨日は晴れ予報ながら待機の状態が不安定とかいう注意書きの日。わたしはいつものようにお山に向かうも、車に乗った時は太陽が顔を出してたのに登山口につく20分ほどの間にスコール的な雨。雨雲レーダーを見てみると、天気予報では雨マーク無いのにず...
2025/04/16 08:43
小心者、アヤウキに近寄らず。週三で行く場所が殺人現場に、、
月曜の昨日は雨が降るとかいう予報。雨と言ってもチビチビからシトシト程度のようだからお山に行こうと思ったんだけど、いつも行くお山の登山口の公園で殺人事件があったばかり。ニュースとかで私が車を止める定位置がバッチリと映っていたりと、、被害者の身...
2025/04/15 09:33
不覚にもキレイだと思ってしまった件
日曜の昨日は昨夜からの雨が昼前には上がるという天のお告げがあった日。この時期はまだ雨上がりでも湿度が高くならないからジメジメ感がなく、花粉やら黄砂やらなんやらで汚れた空気が洗い落とされて清々しいんだよね。という事でいつものようにお山へ。チョ...
2025/04/14 13:23
リタイア民の最大の敵はマンネリ化
土曜の昨日は薄曇り的な感じ。昨日もトレランもどきで山の中で走れるところは走ろうと、、とは言ってもずっとは走れないんだよね。早歩き程度な感じ。しかもチョット筋肉痛気味。だけどいつもと違う事、違うと言っても山を徘徊してるのは変わらないんだけど、...
2025/04/13 08:05
ボッタクリコメをやめて小麦生活になったら食費が2割ほど下がった件
金曜の昨日は雨上がりの快晴の日。サクラは葉桜になってるのが多いけど、まだ満開のところもあったりと、なんか異常に今年はサクラ期間が長いような。私はいつものようにお山へ。この前からトレランもどきをやり始めたけど、いつもの山を徘徊するのとはチョッ...
2025/04/12 08:06
ジェットコースターに強制的に乗せられてる件
水曜の昨日も気持ち良い快晴の日。花粉もスギからヒノキへと移行したからなのか花粉症の症状もなく爽やかな気持ちに。私ってこんなに爽やかなヤツだったのかと錯覚してしまいそうな感じに。山遊びは、前日に考えたように余計な荷物を持たずにと思って、登山を...
2025/04/10 08:16
万が一の為の保険が重過ぎて本末転倒な件
火曜の昨日も快晴。スギ花粉が終わり私のツラい花粉症生活も終わったようで、暑過ぎず寒過ぎず湿度も低くて、、春ってこんなに爽やかな季節だっだんだとだ改めて認識しながらの山遊び。爽やかな季節だと体が軽く感じて走れるんじゃねぇのと思ったけどザックに...
2025/04/09 08:48
男性用よりも女性用の方が貧弱な私の体にファットする件(涙)
月曜の昨日も春晴れ。もうすっかりと三寒四温の時期も終わってクソ暑くなるぞモードを醸しだしていってる感じ。いつものように登山口のサクラを定点観測。今年は桜の時期が遅れたのか咲いてる期間が長いような。入学式の頃には桜は完全に散ってしまってると思...
2025/04/08 08:19
リタイア民、無駄に体力と時間が有り余ってるとロクな事をしないと思われる件
日曜の昨日も晴れの日。前日の食あたりも一晩寝たらほぼ回復してたけど、まだお腹がグズグスと言ってるような、、とりあえず体を動かせば新陳代謝が上がって不調な部分も新たに作り替えられて治るだろうという理論の元、お山へ。とりあえずいつものように、コ...
2025/04/07 08:48
食あたりの季節、悶え苦しんだ件
土曜の昨日は晴れの日。体調がちょっと悪いような、、この時期は毎年のように体調がイマイチになってたような気もするけど、、とりあえず体を動かさないとという事でお山へ帰りにラムーでお買い物。昨日はチキンカツのパン粉まで付いて揚げるだけのヤツを買っ...
2025/04/06 08:15
大袈裟に騒いでるけど、風が吹いて泡が飛んだだけ
金曜の昨日も春晴れ。この時期は深そうに迷う感じ。寒い時期は厚着をたておけば良いし暑い時は薄着をしておけば良いけど、肌寒かったり暑くなったりと脱いだり着たりとめんどくさい時期のような、、コタツも一度は納めたんだけど、やはり寒くて出しなおしたり...
2025/04/05 08:28
ひたすらポチを貫く生き方。
木曜の昨日は体を休めるために、引きこもりの日。朝からトランプ関税とかで大騒ぎしてるから久しぶりにパソコンで日経先物をリアルタイムでみて高みの見物を。東証が開く9時前にはパニック有りなのか大きく下げてたけど、始まってみるとそれほどの下げではな...
2025/04/04 08:32
幕末、敗戦、トランプは3回目の黒船到来?
水曜の昨日は快晴の日、気温はこの時期的なチョット肌寒い程度の感じ。いつものようにお山へ。最近は春休みだからだろうか、中・高生くらいの数人のパーティーがワイワイガヤガヤといたりとか、、チョット邪魔だなぁと思いながらも、きちんと道を譲ってくれた...
2025/04/03 08:27
サクラサクラと煽りまくるから桜に嫌悪感が湧く私
火曜の昨日は薄曇りの日で気温は少し低め。私の朝は7時のニュースを見ながら朝ごはんで始まる。リタイア民だから時間なんてカンケーねぇ的に好きな時に寝て好きな時に起きてすぐな時に飯を食ってという生活でも良いんだけど、几帳面な性格のA型なんで規則を...
2025/04/02 08:33
さすがはオールド。四月バカってまだやってたの?
月曜の昨日は晴れだけど寒い日。もう、体は暖かくなって暑さと戦わなきゃモードに入ってるのに冷え込むと、体はパニックになってしまってるようで、、体温調整ができない感じ。自律神経なんとかというヤツなのか、ジジイ化現象なのか、、まぁ、時代にもついて...
2025/04/01 08:19
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たなおさんをフォローしませんか?