ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
騙し放題だからウハウハなヤツら。ヤルヤル詐欺師たち
水曜の昨日は気持ち良い秋晴れの日。 当然のようにお山へ。ちょっと前までは日向はクソ暑いから避けて日陰を求めてたのに、今は日向はポカポカ暖かくて気持ち良いから無意識に日向を求める時期になったようで、 そして太陽の角度が低くなってるから、山頂の
2024/10/31 08:36
車の傷補修は高い金払わなくても110円で充分
火曜の昨日は雨予報だったし、旅の疲れを取るために山遊びはせずに大人しくする事に。 で、車中泊の旅の時には交通手段でもありホテルでもある車のメンテナンスをする事に。 まずは前の日にアプリで予約を入れておいたオートバックスにオイル交換へ。今年の
2024/10/30 08:44
年間50泊以上の車中泊をする私のたどり着いた秘訣
旅から帰った翌日の月曜日の昨日は、雨予報だったのが曇りになり翌火曜日が雨に変わってるやがるし。奈良の天気でも同じ。 また気象庁のフルフル詐欺に騙されたことに気がつく。コレなら奈良でもう1日観光できたのに、、まだまだ行きたいところリストが奈良
2024/10/29 08:17
旅の4日目は1300年前の古都へ
紅葉と歴史の旅の4日目は道の駅奈良文化芸術村でお目覚め。例によって早起きで5時過ぎに目が覚める。 しばしボーッと、まどろみタイムをしてからトイレの洗顔をして6時には出発。途中でローソンによってチケットを発券。 目指すは奈良の東大寺公園へ。早
2024/10/28 08:17
比叡山の紅葉を堪能してから平城京へ
紅葉と歴史の旅の3日目は道の駅ガレリア亀岡でお目覚め。車中泊の時は早寝早起きになるんだよね。昨夜も10時過ぎには寝落ちして朝5時半に目が覚める。 土曜だから車が混む前の早朝に移動。ガソリン入れて京都市内を国道1号線を真っ直ぐ東へ抜けて1時間
2024/10/27 10:57
2日目は紅葉の氷ノ山と城下街を探索
紅葉と歴史を探す旅の2日目は道の駅村岡ファームガーデンでお目覚め。前の日は3時間睡眠で長時間運転と登山で疲れてたようで、夜9時には寝落ちしてたようで、 30分ほど走って向かったのが親水公園。ここは兵庫県と鳥取県の国境になる氷ノ山(ヒョウノセ
2024/10/26 10:00
秋の紅葉と歴史を楽しむ旅へ。まずは総理のお膝元へ
ずっと車中泊の旅に出たかったんだけど天気予報だと雨マークばかりだし、世間の連休は人が多くなるから避けたいしとか考えてたらなかなかでられなかったんだけど、少々の雨予報だったとしても、まだ気象庁が気分で晴れに変えてくるかもだしで、半分はカケ的な
2024/10/25 10:00
あの騒ぎはなんだったんだろ、、検証を誰もしないの?
水曜の昨日は朝方まで降ってた雨も上がって晴れるとかいう巷の噂。 とりあえず、体を動かさなきゃということでお山へ。だいぶ涼しくなってきたと言っても、まだ半袖なんだよね。だけど水分摂取量は真夏だと1.5リットル必要だったのが今では500mlのペ
2024/10/24 11:48
半年に一回のペースで女性から来てと誘惑される私。
火曜の昨日は朝から雨。予報によると一日中降るらしい。 こういう日は引きこもりなんだけど、ちょっと前に電話で、女性からそろそろ来てねとお誘いを受けていたのでおでかけ。自宅から徒歩1分のところにある歯医者さんへ。半年に一回の歯石取りへ来てねと電
2024/10/23 08:17
天気予報がデタラメなのは行動心理で国民を誘導させるための陰謀。
月曜の昨日は晴れ予報で、その後はしばらく雨マークがついてたりと、、 てか10月に入ってからの週間予報はその週は雨ガチで翌週は晴れるという感じのがずっと並行して動いてるんだけど、、週間天気を見ながら翌週になれば晴れるようだから旅に出ようと考え
2024/10/22 08:13
誰にも良い顔するヤツは間違いなく嘘つきだと思うが。
日曜の昨日は雨上がりの秋晴れ。ちょいと暑さが戻って30℃の日が続いていたけど気温が一気に下がった感じ。 秋晴れなのでとりあえずお山へ。いつもはほとんど人を見かけない山なんだけど、昨日は人多し。多いと言ってもすれ違ったのは5人くらいなんだけど
2024/10/21 08:44
表も裏もバイト探しは楽になったようで、
土曜の昨日は朝から雨。昼頃には上がるかなと思ってたらカミナリ炸裂。 ずっと雨だから引きこもって一日中女子プロレスの試合をyoutubeで見てた。昼から気分転換にショッピングモールでもうろつきに行こうかと思ったけど、アルコールを注入やしてしま
2024/10/20 08:55
初めから負けてるのはわかってるけど負けられない戦いがソコにある!
木曜の昨日は薄曇りの日。薄曇りだけど暑い。気温は30℃に届かない程度なんだけど、体が暑さ仕様から寒くなるぞ仕様へと変身中なのに、寒さの耐性をスタンばってる時のフェイント暑さは体にコタエル。そう言う時の耐性に弱くなってると言うことがジジイ化な
2024/10/18 08:27
ジジイ化を回避するために必死な日々
水曜の昨日は朝方まで雨音がしてたけど、ベットから出る頃には止んでた感じ。 前の日に体を休めるために引きこもりをしてたけどまだ体調がイマイチ。コレがいわゆるジジイ化現象なんだろうかと、、体の劣化は諦めるしかないのか、、、 とりあえずできるだけ
2024/10/17 08:48
極悪女王の沼から抜け出せなくなってる件
火曜の昨日は天気もイマイチの予報だったし、体も秋疲れなのか知らんけど急にクソ暑さら肌寒いに気温が変わってからか、加齢でその影響を吸収できなくなったからか知らんけど、体調がイマイチなので体を休めるために引きこもりへ。 まだ、極悪女王の呪縛から
2024/10/16 08:12
自分でもメンドクサと思える自分のサガ。
日曜の昨日も秋晴れ。こんなふうにちょうど良い気温で晴れてると山に行かなければ損という感覚に。 コスパ命の私としては損をするというのが1番嫌なんだよね。タダで貰えるものはもらいたいと言うか貰えるのに貰わないと大損した気持ちになるんだよ。 と言
2024/10/14 09:42
神仏の下で修行すれば良いことあるの?
土曜の昨日は快晴。こんな空を見てたら九州遠征に行っておけばよかったと後悔。 しかしリタイア民の私からすれば三連休とかにワザワザ車が混むしひとが増殖してるなに遠出をするのは嫌なんだよね。渋滞したらガソリン代が勿体無いし、ひとが多いとウザいし、
2024/10/13 08:23
寄生できるヤツは勝ち組の時代?
金曜の昨日も秋晴れ。なんかクソ暑さはどこへ行ったのかと寂しい気分もしたりと。 とりあえずお山へ。涼しいから自然とハイペースに。気持ち良い天気だからいつもよりも遠くまで行ってしまった。 夏の間は暑さで運動量が減っててそれに比例して筋肉量も落ち
2024/10/12 09:31
シカさんは凶暴?と利権政治かイデオロギー政治か選べない件の二本立て
木曜の昨日も秋晴れ。湿度が低くなってきたから気持ち良い気候。 10月10日は昔は体育の日だったのに、今はジユウジユウという事で広島ではお好み焼きの日という事になってるらしい。 秋晴れは良いけど、朝晩は少し寒くなってきた感じ。扇風機をしまおう
2024/10/11 09:07
2030年、地球寒冷化は90%以上の確率らしい
水曜の昨日は秋晴れ。一週間でクソ暑さから一気に秋へと変わった感じ。一週間前までは家の中では半袖半パンがマストだったのに、長袖スエットへ。ベッドもヒンヤリするという薄青のベッドカバーから普通のベッドカバーへ、扇風機もほとんど付けることなくなっ
2024/10/10 09:11
ワクワク感が欲しいお年頃、、、
火曜の昨日も雨。体調はしっかり寝たからかアルコールを一滴も取らなかったからか、頭痛はなくなった感じ。頭痛はなくなったけどモチベーションは全く湧かない、、 九州へ旅に出ようと企んでたんだけど、、行きたいワクワク感よりもワザワザ長距離運転してま
2024/10/09 08:31
季節の変わり目に体調を崩しやすいお年頃になった件
月曜の昨日はずっと雨の日。雨だから気圧の変化なのか知らんけど体調悪し。頭痛なんだよ。季節の変わり目に体調を崩しやすいのは、そういうお年頃なのか、それとも変な病気に犯されてるのか、、 どれだけ体調が悪いかと言えば、アル中予備軍の私が昨日はアル
2024/10/08 08:15
カリフォルニア米5キロ1770円、国産は3000円。
日曜の昨日は曇りの日。前の日の頭痛も取れたような感じだったから、雨が降る前にお山へ。 涼しくなったと言ってもまだ登りでは汗ビシャになる感じ。汗で冷たくなったドライシャツがなかなか乾かないし、、だけどウダルような暑さはなくなったから登りのペー
2024/10/07 08:26
人間の耐用年数は50年。それを過ぎたら劣化が激しい件
土曜の昨日は秋晴れ。急にクソ暑さから涼しくなってきて気圧の変化のためか知らんけど、お目覚めから頭が痛いような、、 気のせいなんだろうということでお山へ。 真っ青な空に真っ青な海、江田島も宮島も似島もクッキリと。ココロが歪んだ私でも綺麗だなぁ
2024/10/06 08:02
秋ですなぁ、秋冬物が出てるけど去年よりもかなり高いですなぁ、、
金曜の昨日は二日間降り続いた雨も朝方には上がって、ひんやりとした秋の朝という感じ。 雨が上がると3日ぶりにお山へ。涼しくなってきたから、自然とスピードもいつもよりも20%ほどアップ。暑さとの戦いは今年は終わったんだという喜びの舞をしながら山
2024/10/05 08:58
ヒガミ根性の私は疑いから始まり失望で終わるのスパイラル
水曜木曜と雨の日が続いて引きこもり。引きこもってるとやることないんだよね。 とりあえず、極悪女王を観てからハマってるYouTubeで女子プロレスを観たりとか、、ココ一週間ほどはYouTubeでは女子プロレスばかり観てたから、YouTubeの
2024/10/04 08:43
日本が終わる。が最近のトレンドワードらしい件
火曜の昨日も晴れ空。秋晴れというヤツなのかな。こんな日が続くもんだろうと思っていたら、台風がなんとかで秋雨前線がなんちゃらするとかで、しばらくは雨が続くんだとか、、コッソリと10月の車中泊旅を企ててたのに、、長期予報では10日くらいまでほと
2024/10/02 08:44
ココロを燃やして輝きたい、、
9月最終日とかいうウワサの昨日も安定の30℃超え。いつのまにか今年も3/4が終わったんだと、、つい3日ほど前に正月だとか言っていたような気がするのに、、月日がたつのは早い。特に何にもしてないから月日が早く経つように感じるのか、、 そーいやー
2024/10/01 08:50
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たなおさんをフォローしませんか?