chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメコウモリ
フォロー
住所
福岡県
出身
佐賀県
ブログ村参加

2018/02/28

arrow_drop_down
  • 四国カルスト(しこくかるすと)

    2018.11.17四国カルストに行ってきました。愛媛県と高知県にまたがる日本三大カルストのひとつで(他に、秋吉台、平尾台)、その中で最も高い標高にあるカルス…

  • 猊鼻渓(げいびけい)

    2018.10.5日本洞窟学会が開催されるため、岩手県を訪れた際に、猊鼻渓に行ってきました。岩手県の母なる川、北上川支流の砂鉄川に石灰岩が浸食されてできた、高…

  • 幽玄洞(ゆうげんどう)

    2018.10.5岩手県東山町の幽玄洞に行ってきました。鍾乳洞の出口となっている場所は、1934年に採石場の壁面に出現し、昭和55年に洞内調査が始まり、翌年に…

  • 猿田洞(さるたどう)

    2018.11.19高知県高岡分日高村沖名にある猿田洞に行ってきました。こちらは、高村教育委員会の管理で、村文化財指定、総延長1422mの3層からなる立体的な…

  • 羅漢穴(らかんあな)

    2018.11.17愛媛県にある羅漢穴に行ってきました。標高670m、総延長550m、高低差約30mの複合型で、県指定天然記念物の鍾乳洞です。入洞に関しては、…

  • 滝観洞(ろうかんどう)

    H30.11.8気仙沼で開催された日本洞窟学会の帰りに、滝観洞に行ってきました。 滝観洞は、岩手県気仙郡住田町にある観光鍾乳洞で、総延長3635m、高低差15…

  • 妙見窟(みょうけんくつ)

    2018.9.20耶馬溪の青の洞門を訪れた際、妙見窟を偶然見つけたため、行ってみました。競秀峰の探勝道にある妙見岩にある洞窟で、妙見窟には”妙見堂”があり、古…

  • 耶馬溪 青の洞門(やばけいあおのどうもん)

    2018.9.20大分県耶馬溪にある青の洞門に行ってきました。洞門といっても、洞窟ではありません。江戸時代に始まった灌漑用水路の建設によって山国川の水がせき止…

  • 祖母山の風穴(そぼさんのふうけつ)

    2018.8.6宮崎県と大分県の県境にある登山者のメッカ祖母山(そぼさん)にある風穴(ふうけつ)に行って来ました。風穴は、祖母山(1757.5m)の7合目(1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメコウモリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメコウモリさん
ブログタイトル
アメコウモリの洞窟日記
フォロー
アメコウモリの洞窟日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用