ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
猫の習性
ある休日の話。朝から掃除を始めて一段落したところで近くのスーパーに買物に行って帰ってきたら・・・私が脱ぎ捨てたジャージの上に乗ってるしそれもお尻が落ちそうで不安定な感じで 笑「まだお風呂掃除が残っているからジャージ着たいんだけど、どいてくれる?」と言ってもど
2022/06/28 22:00
就寝中の事件
午前3時頃なんか、左の肩らへんが冷たいなぁと思いながらも、眠さに勝てずそのまま寝ていた。30分後やっぱり肩から腕の当たりが冷たい。なんだろうと手を当ててみると・・・ギャーッ!!!りん太のゲロッティが。まさか、寝ている私の肩に嘔吐するとは。(どんだけ爆睡してる
2022/05/22 22:00
猫を思って夢を見た
お天気だった週末、ひなたぼっこ中のりん太を撫でながら「もっと日当たりのいいお家に住みたいねー」とつぶやいた。目の前にマンションが建って以来、太陽が低い季節はあまり日が当たらなくなり、もっとりん太に思う存分ひなたぼっこをさせてあげたいと常々思っている。そん
2022/04/26 22:00
四六時中かまってニャン
やっと、やっと乗り切ることができた年度末納品の仕事。この数か月は、休日もひたすら自宅でお仕事で。りん太はデスクの上に乗ったりしない良い子なんだけど、デスクの下からの「かまってニャーニャー攻撃」がちょっと激しい。デスクの下でニャーンと甘えた声で鳴くのよねと
2022/04/01 22:00
猫の日なので猫に感謝を
今日は猫の日ということなので、移動中の車中から久々に更新猫のかわいいところのひとつ。まつ毛👀 大きいお目めなのに、まつ毛は短い。猫あるあるのひとつ。手首を曲げてるところに、つい指を入れちゃう。猫との暮らしは私の心を豊かにしてくれる。
2022/02/22 11:17
冬の掃除は体に悪い
明けまして2022年りん太とビールの画像で乾杯おめでとうございます昨年末から、来年はもっと良い年にするぞ!と息巻いていたのになんと、大晦日に大掃除をしていたら、ギックリ腰になってしまいました。前回のブログでも書いたように、重たい りん太を膝にのせている時も腰が
2022/01/04 22:00
2021年もおかげ様
超久しぶりの更新です。何だか忙しい日々でした。忙しいのは本当に有難いのですが、歳のせいか無理がきかないし、すぐ疲れるし。集中力も続かなくなったような気がしてます。さて、今年もあっという間に年末になってしまいました。おかげ様で2021年も りん太、飼い主ともにケ
2021/12/29 22:00
冬用猫ベッド
りん太を迎える時、猫用ベッドを購入にて準備していたけど、半年を過ぎても使ってくれなかったので、捨ててしまった。なので、猫ベッドはもう買わないと思っていたけど、急に寒くなってきたので、りん太に冬用のベッドをプレゼントしたくなっちゃって。まあ、使ってくれなか
2021/10/27 22:00
サンマが食べたい
数ヶ月前、キッチンのガスコンロをリニューアルした。パロマ、リンナイetc.どれにしようか悩んだ結果、『魚焼きグリルが汚れにくい』という売り文句に惹かれて決めた。秋になったら、思う存分、サンマを焼くぞ!と。いよいよサンマの季節♪先週の休日、「よし、今
2021/10/06 22:00
休日の夜は眠い
ダメだ・・・。全然、ブログが更新できない。少ないながらも、度々このブログを覗いてくださっている方々、なかなか更新できずにスミマセン。りん太も私も元気です!ある休日の夜、「まぶしい寝」をしてるりん太その日は私が家にいたので隙あらばかまって欲しくて、お昼寝しない
2021/09/22 22:00
できる猫だと思っていたのに
りん太はネコ友から“できる猫さん” と言われている。私にとっての「できる猫」とは、人間の嫌がることをしない猫さん。りん太は、爪とぎ以外の場所で爪とぎしないし、テーブルの上も乗らないし、ごみ箱をあさることもないし、もちろん粗相をすることもないので、なかなか
2021/08/29 22:00
うちの子4周年♡
2017年8月11日にりん太が我が家に来たので、家族になってちょうど4年になりました。3歳だったりん太も、もう7歳。だいぶ貫禄がついてきました。4年前、我が家に来たばかりの頃の写真今よりスマートで、顔も若い感じ。そして今貫禄がでてきて、お腹まわりもふっくらした感
2021/08/10 22:00
こむら返りで嫌われる
夜中の3時過ぎりん太は私の隣で一緒に寝ていた。りん太の方に体の向きを変えようとしたら、ふくらはぎがピキーンっ!て。こむら返りですよ。「うーっ痛、痛っ、うーっうーっ」と足を抱えながら呻く私を見て、りん太は一瞬固まり、逃げ出して行った。そりゃそーだよね。それ
2021/07/15 22:00
持つべきものは友と猫
もう7月か。あっという間に1年の半分が過ぎてしまった。先週は、仕事で自己嫌悪に陥ったり、クライアントのパワハラを受けたり、散々な1週間で。自分の不甲斐なさに落ち込んで、食事もできない日があったけど、友人に相談したらあっさり解決。つくづく頼れる友人の存在が
2021/07/03 22:00
猫グッズは捨てる前に・・・
ぜんぜんブログを書く気になれず、気が付けばほぼ1か月放置状態。りん太も飼主も元気です。 ちょうど1年前に買ったハンモック。数回乗ってくれたけど、それからは全く見向きもせず。「邪魔だし、捨てようかな。それともメルカリで売ろうかな」なんて考えていたところ、試
2021/06/13 22:00
チラリズムがお好き
もうお約束みたいになっているのですが(人用の)トイレ掃除を始めると・・・隙間から じーっ 今日はちょっと意地悪して、そのまま掃除を続けてみると「まだですか?」きゃ、きゃわいい・・・♡ということではい、お約束のゴム手袋遊び。ドアの隙間から見え隠れするゴム手袋が面白い
2021/05/09 21:00
一人と一匹のとある休日
休日の朝、視線を感じて目が覚める。目を開けて最初に見た光景がこちら。「まだ起きないの?」私がいつもの時間に起きないので、無言の圧力をかけているらしい。クスッそして、昼間お尻まる出しでひなたぼっこする姿を見ながらお掃除。立派なおちりだこと。ゾウさんみたい
2021/05/03 22:00
春の土用は要注意
今はまさに春の土用期間中(4/17~5/4)です。土用って夏だけではなく、年4回あるんですが、土用期間中って地球の気が不安定になるので、何かと不安定になるそうです。家電製品も壊れやすくなるとか。はい、壊れましたよ。布団乾燥機。使おうと思って、蛇腹のホースを引っ張
2021/04/26 21:30
新たな特技
新たな特技といっても、りん太が特技を身につけたわけではありませんので、あしからず。りん太は、食べたり食べなかったりの食べムラが激しいうえ、好き嫌いも激しい。カリカリだけ与えようものなら、においだけ嗅いで「これ違う」という感じでぷいっと行ってしまう。かとい
2021/04/11 21:30
日差しを遮るマンションが恨めしい
猫にとって「ひなたぼっこ」は免疫力が高まったり、イイコトがいっぱいあると聞いて以来、りん太には積極的に「ひなたぼっこ」をさせている。私が「りん太、おひさまだよ!」と言うと、トコトコと窓辺に歩いていく賢い猫でして (^^)エヘッ今日のひなたぼっこ姿暖かくて血流が
2021/04/03 19:00
さくらねこの日
今日、3月22日は「さくらねこ」の日。(画像お借りしました)「さくらねこ」とは、不妊去勢手術済みのしるしがある猫さんたちのこと。耳が桜の花びらの形にカットされているのです。うちのりん太もそう。元ノラさんですから。男の子は右耳、女の子は左耳が桜になってます。り
2021/03/22 21:00
イケメンへのライバル心
久しぶりの更新です。納期に追われる日々の中、録画したドラマを夜に観ることがお楽しみ。以前から何となく思ってたけど、なぜかりん太はイケメンがテレビに映ると邪魔をする。長瀬くん「俺の家の話」これでもう長瀬くんのドラマが観られないなんて残念です…。「泣くな、は
2021/03/19 21:00
本日は猫の日なので
猫の日にあたりこんなイケメンにゃんこにお膝の上に乗っていただきとっても仲良くしていただいていることに幸せを感じます。猫の日なので、りん太への感謝を込めて簡単更新しました(^^)
2021/02/22 12:34
冷たいまなざしでも癒される
私がストレッチをしていると、いつも邪魔しに来るのに、今日は来ないの?という時がある。そういう時は、だいたい冷たいまなざしで私を見ているのよね。「このヒト、何やってんの・・・」爪とぎタワーの上から冷たいまなざし(この目線の下でストレッチ中)「今日は気分じゃない
2021/01/20 22:00
ケロッティ危機一髪
目覚ましが鳴る30分ほど前。まだ私は夢の中だったけど、枕元近くでりん太がベッドから飛び降りた気配とケポっという音が聞こえた。ん?と思いつつ、そのまま寝ていたらしばらくしてリビングの方からゲーコゲコゲコと聞こえてきた。これはケロッティしたな・・・仕方ない。眠い目
2021/01/14 22:00
2代目ペンギンも・・・
けりぐるみ2代目のペンギンさんと遊ぶりん太。楽しそうで何よりね(^^)遊び終わったペンギンさんは・・・とうとうペンギンさんもやられましたか。手術(縫って修繕)しなくちゃね。ちなみに、1代目のえびちゃんは3度以上の手術を経て役目を終えました。えびちゃん、ありがとう
2021/01/11 22:00
人の邪魔をしてると・・・
お正月の特番を観ていたら、テレビの前に乗って邪魔してくるりん太。そうやって人の邪魔をしてると・・・知念くんに「ほいひ~っ」てチューされて福山さんに笑われタイヤに轢かれそうになるんだよww 「テレビじゃなくてボクを見て!」と邪魔しているりん太の写真を撮っていたら
2021/01/05 22:00
明るい1年になりますように
あけましておめでとうございます2021年はみんなが(人間も猫も)笑って過ごせる1年になりますように…。りん太が祈ってくれているようです(^^)りん太、今年も健康優良児でね。お願いしますよ。にほんブログ村
2021/01/02 14:00
2年かかった信頼回復
りん太は私の腕枕が大好き。でもお膝には乗らない。いや、正確には2年前から乗らなくなった。2年前のある日、お膝の上でくつろいでいたりん太の背中に、私が誤ってテレビのリモコンを落としてしまったことがありまして・・・。それ以来、お膝には乗らなくなってしまったのです
2020/12/29 22:00
猫のお鼻はさすがです
私が焼き魚とかスモークサーモンとかを食べていると、りん太はいつもそれを見ながら食べたそうにクンクンする。でも、今朝はテーブルにお魚はないのに・・・クンクンしながらすっごい見てるし前のめりだしなんでだろう?と考えたらそういえば、今朝のオムレツに「シラス干し」を
2020/12/24 22:00
ちょっとのすきに乗っ取られる
先日、重いものを持って腰をやられまして。まだ痛いので、家の中では腰痛ベルトが必需品。トイレに行こうと腰痛ベルトを外し、ソファーに掛けたつもりが、落ちたらしく・・・戻って来たらこのとおり、乗っ取られました。なんでそこで毛づくろいするかねぇ。「りん太、それ返して
2020/12/18 22:00
スティック状は要注意
朝、スティック状のパッケージのゼリーを立ったまま食べていたら・・・すっごい見られてる。なんで?なるほど、スティック状のパッケージの食べ物はすべてちゅ~るだと思っているらしい(笑)その顔かわいい♡ にほんブログ村
2020/12/14 22:00
忙しい時に限って
先日、いつものように事務所に着いてPCの電源を入れたら、なぜか画面が真っ黒のまま。えーっ、昨日、データのバックアップしたっけ?と、焦りまくりながらも、画面が真っ黒な要因を考える。PC本体からは音がしているので、モニターの故障だと確信。こんな忙しい時に限ってな
2020/12/06 23:00
理想のタイプ♡
何だか急に忙しくなり、休日返上の日々で心も体もお疲れモード。仕事の納期のことを考えると、気持ちがワサワサして落ち着かないし。そんなこんなで、ブログの更新もなかなかできずにおりました。仕事中、息抜きでりん太の写真を見てパワーチャージしてたら、あらためて気づ
2020/12/01 22:00
久しぶりの長いお留守番
先日、久々に泊まりの出張に。りん太は約10カ月ぶりの長いお留守番でした。ペットシッターさんとの再会、久しぶりだけど覚えてるかな?シッターさん曰く、「始めは えっ?💦💦って感じだったけど、すぐに思い出したみたい」とのことでした。シッターさんに遊んでもらい(えび
2020/11/14 20:00
お坊ちゃまは新しいのがお好き
(お坊ちゃまシリーズです^^)猫用オモチャはたくさんあるのに、りん太は決まったオモチャにしか食いつかない。それも最近、飽きてきたのかあまり遊ばなくなってきたので、新しいオモチャを買おうとホームセンターに行ったけど、どれも既に家にあるものばかりで・・・。仕方ない
2020/11/11 22:00
お坊ちゃまは温かいのがお好き
11月に入ってから、りん太のために電気マット(電気カーペットの座布団サイズ)を設置しました。冬はこのマットがお気に入りで、お留守番中はほとんどこの上にいるようです。私が家にいる間は、エアコンを入れているので電気マットは切っているのに、朝起きてゴハンを食べた
2020/11/08 20:00
寝かしつけてくれる猫
私は寝つきがすこぶる悪い。ベッドに入ってから、普通に1~2時間くらいはうだうだと眠れずにいる。でも、最近はりん太が私を寝かしつけてくれるのです。寒くなってきたせいか、私がベッドに入ると程なくしてりん太もベッドにやって来て、私の腕を枕にしてぺとっと私にくっつ
2020/11/04 22:00
かまってビーム
休日の午後、自宅でお仕事。デスクでPC作業をしていると、背後からの視線を感じる・・・ズームさらにズーム真剣な眼差しでこちらを見張っている。私が仕事をしている間も、ずっとかまって欲しくて、私が動くのを今か今かと見張っているのです。私がトイレに行こうと動くと、急い
2020/11/01 22:00
言うことを聞かない日
最近、りん太が言うことを聞かない日がある。何を言っても無視されて、「聞いてないよ」という顔をされるのだ。ストレッチポールをやろうとして、いつもなら「りん太、ちょっとどいてくれる?」と言うと、ちゃんと言うことを聞いてどいてくれるのに、言うことを聞かない日は
2020/10/30 22:00
コロナじゃなくて良かった
久しぶりの休日の快晴 ☀りん太は せっせと日向ぼっこ。おかげで家事も捗るわ。私といえば、火曜から発熱してしまい、今週は散々でした。はじめは37度台だったのが、38度、39度とどんどん熱が上がってしまい、まさかコロナ??と、自分の中でプチパニック。病院でインフルエ
2020/10/25 22:00
まだまだ現役ジャンパーです
社長のような貫禄のりん太。下僕が猫社長の肩を揉んでるような(笑)こう見えても、遊ぶ時はまだまだ現役ですよ。狙いを定めて・・・えいっ!「りん太、カッコイイ~!!」高いジャンプをすると、こうして褒めてあげます。その時の顔が「そうでしょ、へへっ」って感じで、何とも
2020/10/20 22:00
一緒に楽しい夢をみた
夜中から明け方にかけてのこと。私はどこかのきれいな南の島で、最高の気分でパラグライダーを楽しんでいた。その時、「クァクァクァクァクァクァクァクァ」というイルカの甲高い笑い声が。「上空にいるのになぜイルカの笑い声が??」と一瞬、わけがわからない状況に。そこで現実に
2020/10/15 22:00
出かける前にトントンしてよ
前回の続きがありまして。朝、出かけようとすると「行っちゃうの?」という感じでスリスリが止まらないというのが前回の話。その後、私が「もう行ってくるよ」って言うとスリスリしながら不満そうに見つめ「ウー ニャー」=「お尻トントンしてよぉ」と鳴きはじめ仕方ないの
2020/10/12 22:30
出かけづらいスリスリ
朝から晴れている日は、そそくさと ひなたぼっこ をしに行くので、私が出かけようが りん太はお構いなし。でも、曇りや雨の日は私が出かけようとすると「行っちゃうの?」という感じでスリスリが止まらない。スリスリ・・・スリスリ・・・「行っちゃうの?」これがしつこく続きます
2020/10/08 22:00
眉唾でもいい、病気なく過ごして欲しい
以前からずっと気になっていたヘルスウォーターボウル。とうとう買ってしまいました。このボウルに水を入れると特殊な力で水がまろやかになって、猫がたくさんお水を飲んでくれるという代物。眉唾ですよねぇ、よーくわかってます。でも、りん太も もう6歳で若くないし、腎臓
2020/10/05 22:00
猫神様
秋晴れのある日ひなたぼっこしてるかな?と覗くと、そこには猫神様が・・・やわらかい日差しに当たって神々しい猫神様いつも意外な行動で笑わせてくれたり、かわいい仕草でほっこりさせてくれたり、そばに寄り添って癒してくれたり、たくさんありがとうございます。これからも、
2020/10/02 22:00
今日もヨドバシ.com
私は「ヨドバシ.com」のファンというか、かなりのヘビーユーザーでありまして。 猫用品というのは、結構かさばるものが多く、それを定期的に購入しなければならないので、ネットショッピングは必要不可欠。以前はR市場を利用していましたが、今や猫用品だけでなく、電気製品
2020/09/27 22:00
こう見えて小顔です。
毛づくろい中に「りん太」って呼ぶと「なんですか?」と律儀に顔を向けてくれる。優しいのね。呼んでおいてなんだけど、最近、貫禄がついてきたよね。お顔も丸く大きくになったように感じるわ。我が家に来た頃は、りん太は小顔だなぁと思っていたんだけど。「ねぇ、りん太、
2020/09/24 22:00
来客嫌いのビビリなんです。
普段はこんなふうに態度がでかくて偉そうなのに来客があると姿を消すりん太。どこ行った?と探すとこんなところに・・・こんなところで小さくなっちゃって。なにも、こんな狭いところに隠れなくても・・・あまり人を家に呼んだりしないので、たまにお客さんが来るとびっくりしちゃ
2020/09/21 22:00
レム睡眠中
半目でレム睡眠中のりん太。レム睡眠中は、生活で得た情報や思考を整理するらしいのですが、毎日「ゴハンを食べる」「寝る」「遊ぶ」「お尻トントンしてもらう」くらいしかしてないのに、整理するほどの情報があるのかしらねぇ(笑)かなり地味で短い動画ですが、一瞬ぴくっと
2020/09/17 22:00
りん太日記/秋の文句
お空がすっかり秋っぽくなった。秋っぽくなってきたら、おかーさんの帰りがだんだん遅くなっている。もっと早く帰ってきて欲しい。byりん太・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんね。確かに最近はちょっと遅かったかもしれないね。これでも、電車の乗り換えや帰
2020/09/11 22:00
サンマで満足・不満足
たまには サンマでもいかが?と差し出すと、その気になってケリケリして遊びはじめたっぷり遊んだあとは、サンマに肘をついて満足毛(げ)なりん太。けりぐるみのサンマを見てたら、秋刀魚の塩焼きが食べたくなって。今晩は秋刀魚の塩焼きにしよう!と意気込んでスーパーに行
2020/09/06 22:00
猫に見つめられて
夜のくつろぎタイム私のすぐ隣で、じっと見つめてくるりん太。下から撮ってみるとすっごく真剣に私を見つめてて、この表情がきゃわ♡遊んで欲しいとか、何か要求するときにじっと見つめられる時はあるけど、この時は何かの要求という感じではないし。しばらくの間、見つ
2020/09/01 22:00
爪切り大嫌い
りん太と遊んでいたら、爪がキャットトンネルに刺さってしまったので、こりゃ爪を切らなくちゃだめだわ、爪切りを手にすると・・・それを見たりん太は、ドドドーっと走って私の手が届かない本棚の上へ。絶対に目線を合わせないりん太どんだけ爪切りが嫌いなのか。実際に爪を切る
2020/08/29 20:00
どこかくっついていたい
りん太とソファーの上で一緒にくつろぐ夜。私の足に頭をのせるりん太前足を私の足の上に伸ばすりん太そして、後ろ足をピトっと私の足につけて寝てるりん太この後ろ足を付けているところが、きゃわ♡どこかしら、私にくっついていたいのね。かわいいヤツめ(笑)にほんブロ
2020/08/26 22:30
余計なお世話でした。
ある日の夜、いつもならソファーで一緒にくつろぐのに、めずらしくりん太が床に寝ていたので「こっちにおいで」と呼んだ時のこと。床に寝そべるりん太「りんたん!」と呼ぶと・・・「なんだよぉ」と不機嫌そう「こっちくれば?」と私が言うと・・・「なんだ、そんなことか」と言う
2020/08/24 22:00
ギャップ萌え
猫の特技なのか、りん太もいろんな表情をする。「話を聞こうか」 キリっからの「今日は疲れたぁ・・・」 (帰りの電車の中のおっさんみたい)そして、半目を開けて寝るの図普段は、こんなにかわいいのに。このギャップに萌え(笑)にほんブログ村
2020/08/21 22:00
ストレッチ中の待機顔
前回のブログでもご紹介した通り、りん太は私のストレッチのジャマをします。その理由はお尻トントンをして欲しいから。なので、まずは優先的にお尻トントン。その後、りん太をどかしてからストレッチをやり始めるのですが・・・ストレッチしながら視線を感じる。じーっストレッ
2020/08/19 22:00
ジャマが趣味なのです。
よしっ、カーテン洗うぞ!と脚立を出し、洗濯の準備をしていたら、気が付けば脚立の下にイン。さて、ストレッチするぞ!とマットを敷いて座ったとたんに、ジャマする気満々でご登場。ジャマをするのがご趣味のようで(笑)にほんブログ村
2020/08/18 22:00
エアコンあってのイチャイチャタイム
最近のりん太は、私の起きる時間の30分くらい前にベッドにやってきて「朝のイチャイチャタイムですよ」と私の肩に頭を乗せてくる。そこから、りん太を撫でたりイチャイチャしながら、起きる時間までまどろむ。これがとても幸せな時間。エアコンが付いているからこそ楽しめる
2020/08/15 19:00
だるい夏
夏バテなのか、体がだるい。今日もあの炎天下の中を歩くと思うとうんざりするなぁと思う朝。私の気持ちの代弁者(笑)にほんブログ村
2020/08/13 15:00
3回目のうちの子記念日♪
りん太がわが家に来たのは、3年前の8月11日。今日は、3回目のうちの子記念日です。初めての猫との暮らしで、最初はどうなることかと思ったけど、この3年間でりん太はたくさんのことを私に与えてくれました。ベッドから降りて朝イチの伸び伸びをしながら「今日もがんばるに
2020/08/11 00:00
素直さと単純さと可愛らしさと
夜、テレビを観ていたらさっきから左側からの視線を感じる。じーっ「なに?どうしたの?」と聞いても、じーっ。「また遊びたいの?」と聞くとニャッと鼻チューされる。はいはい、わかりましたよ。(さっきも遊んだけどね)先日、新しいおもちゃを買ったから、それで遊びたく
2020/08/09 00:00
真夜中のトイレ問題
りん太は、用を足した後のトイレ掃除が激しい。特に、ウンチをした後のトイレ掃除(匂い消し)が激しすぎるのです。これは別の日の昼間の写真こうしてトイレのドームの内側を毎回ていねいにお掃除。ウンチの時は、このトイレドームの中をドンドンと激しく叩きます。昨夜は夜
2020/08/06 20:00
白胸フェチ
りん太のたまらなく好きなところの1つ。それは、真っ白いハト胸。猫を飼うと決めた時から、白い胸が際立つ柄の「キジ白」「黒白」「茶白」の保護猫さんを探してました。そして、りん太を迎え、さらに白胸好きがエスカレート。毎日、そのふわふわで柔らかい毛並みの真っ白な
2020/08/03 22:00
梅雨明けばんざい!
ようやく梅雨があけました。久しぶりの毛皮干しをご満悦のりん太。「梅雨明け良かったねー」と調子に乗って何度もカーテンをめくっていたら、睨まれました💦「しつこいにゃ」 やっと梅雨明けしたけど、今度の金曜日7日には立秋(=暦のうえでの秋のはじまり)ですよ。早いな
2020/08/02 12:00
りん太日記/二重アゴ疑惑
いきなり「りん太、二重アゴじゃない?」って二重アゴ疑惑をかけられ、チェックされた。ぼくのことより、自分の心配をした方がいいんじゃないかと思う。byりん太・・・・・・・・・・・・・・・先日、健康診断に行ったら、去年より1.8kg増、お腹周り1.5cm増という結果に💦こ
2020/07/30 22:00
猫伸ばしチャレンジ
「#猫伸ばしチャレンジ」がTwitterで5か月ぶりにトレンドに入ったらしい。ならば、りん太もチャレンジしましょ♪はい、良く伸びました(笑)猫ってホントによく伸びる生き物。にほんブログ村
2020/07/29 20:00
カモミールのかほり
夜、カモミールティーを飲んでいると、りん太の様子がおかしい。キョロキョロしてお鼻が異常にピクピク。その時の動画はこちら。お鼻のピクピクに注目です なぜこんなに反応してるのかネットで調べたら、猫ってカモミールのにおいが大好きなんだとか。知らなかったわ。カモミ
2020/07/28 22:00
落ち着く場所
1日1回の in the キャットトンネル 落ち着く場所があるというのはいいことです。こんなに気に入っていただけて幸いです(^^)猫ランキングにほんブログ村
2020/07/27 22:00
平穏な1日に
休日の朝、目覚めると、りん太がとなりにいてベッドでしばらくイチャイチャして、コロナに負けない体づくり!と意気込みながら、スポーツクラブに行き、免疫力を高めなくちゃ!とお肉が苦手な私が唯一食べられるハンバーグを大量に作り、(1個食べて残りは冷凍しましたよ)「
2020/07/24 22:00
飽きやすく諦めが早くても
さんまのけりぐるみで遊んでいたりん太。さんまちゃんはオモチャの溝に挟まったようで、気づいたら放置されていました。遊びに飽きたのか、さんまが挟まったから諦めたのか。飽きやすいのか、諦めが早いのか?りん太はどっちとも言えますね。飽きやすく、諦めが早い。そのく
2020/07/20 22:00
雨の休日はお疲れです
雨の日はひなたぼっこができない。なので、雨の休日に私が家にいると、ずっと私の後を付け回ってるか、かまって欲しいビームを目線で投げかけてくるりん太。甘えた声でのニャァーン攻撃もある。普段の昼間は寝て過ごしているのに、雨の休日はお昼寝をしないでずっーと起きてい
2020/07/19 22:00
お鼻くらべ
りん太のこの写真を見て「ん?りん太ってやっぱり鼻が長いかも」と。なぜそんなことを思ったかというと、以前、りん太の保護主さんから「りん太くんは鼻が長い」と言われたことがあったから。その時は、「そうかな?」とピンとこなかったけど、確かに保護主さんの言うとおり
2020/07/17 22:00
最近のマイブーム
最近のりん太のマイブームは、ソファーに伸ばした私の足の間や横で寝ること。いろんな体勢で寝てます。気持ちよさそうに寝てるけど・・・あなたのお爪、食い込んでますから💦幸せそうな寝顔を見れるなら、少しくらいの痛さはガマン(笑)
2020/07/15 22:00
わるりん太
私が「りん太、おはよー」と起きるとりん太がニャっと返事をして私のいるベッドに飛び乗ってくるのが毎朝の日課。でも、その日のりん太は、私がいくら「おはよー」と言ってもベッドに来ない。クローゼットの上でこの顔これは、完全に「わるりん太」の時の顔ですね。何言って
2020/07/12 22:00
りん太の御御足(おみあし)
この体勢だとわかりにくいですが・・・こう見えて、りん太は長くてスラリとまっすぐな足の持ち主。O脚で悩んできた飼い主からしたら、うらやましい御御足なのです。きれいな足、うらやましいぞ。つん
2020/07/09 22:00
星に願いを
今日は七夕。りん太の名前で「星に願いを」という診断メーカーをやってみたらだって(笑)「あなたの願い事は?」の診断メーカーではって、どれだけ欲しがりなんだ?夕食にはカリカリにささみトッピングしてあげてるし、おもちゃもたくさんあるし、遊び相手のさんまやペンギ
2020/07/07 22:00
あくび顔はそこそこ怖い
私はりん太を迎えるまで、実物の猫をさわったことがなかったんです。もちろん、猫カフェにも行ったことがなかったし。実物の猫を見たのも、子供の頃の遠い記憶。以前、猫飼い先輩の友人に「よくそれで猫を飼う気になったねぇ」と言われたけど、確かに今思えば「そうだよね」
2020/07/06 08:00
りん太日記/不安
今日の東京の新規感染者は131人だって。また昨日より増えてしまった。ぼくは毎日ステイホームだからいいけど、おかーさんは出張もあるし、不安みたいだ。そうなると、ぼくも不安になる。なんとかおさまって欲しいです。byりん太 ・・・・・・・・・・・・・・・・友人から日
2020/07/04 16:30
りん太日記/運動不足
おかーさんは、おもちゃをとっかえひっかえ「あそぼー」と誘ってくる。「あそばないと運動不足になっちゃうよ」と毎日しつこい。大きなお世話です。byりん太・・・・・・・・・りん太は今、推定6歳。我が家に来たのは3歳でしたが、おもちゃが大好きで全力で追いかけまわした
2020/07/03 08:00
ストレッチタイムはトントンタイム
夜のストレッチタイム。マットを敷いて開脚すると・・・「ストレッチですか。じゃ、お尻トントンの時間ですね」と向こうで寝ていたりん太がやってくる。「おじゃまします」よいしょ、と私の足をまたいで「はい、どーぞ、トントンしてください」ストレッチしている間、右に左にお
2020/07/01 10:30
おひさまは有難い
久々のおひさまりん太、おひさまだよ。ひなたぼっこしよう!と誘う。そして、ご満悦の様子。貴重なおひさまなんだから、たっぷり毛皮干しをしてくださいな。おかーさんはお仕事、頑張るよん。
2020/06/29 10:07
許してあげるにゃん
私がいつもいるソファーに座っていると、いつもりん太は「お尻トントンしてください!」と言うように、シッポを立てながら定位置に来るのです。(↑定位置)ここのシッポの付け根をトントンを何度も要求されます。先日、録画していたドラマを観ながら焼酎のソーダ割りを飲ん
2020/06/27 22:38
ただ、そばにいたかっただけです。
今朝、私が朝食を食べていると、「ニャッ」と声あげながら私が座っているソファーの背もたれの上に飛び乗ったりん太。「そんなに私のそばにいたいのねー」とニンマリしながらさっさと朝食を済ませ、振り返ってりん太をかまい始める。・・・と、ちょっと迷惑そうな顔をしてその後
2020/06/25 22:00
心配して損したわ
以前のりん太のお気に入りのソファーを撤去したら、「なんであのソファーがないの?」って「ニャーニャー」鳴いて訴えてくるのではないか・・・、新しいソファーでストレスを感じてしまうのではないか・・・とか、心配していたのです。それが、あれ?いつの間にか、新しいソファー
2020/06/22 23:00
ソファー買い替えました!
毛づくろいをしたり、「ごめん寝」をするほど、りん太のお気に入りのソファーでしたが、もうボロボロだったので、買い替えました。あちこち探しまわって、ようやく見つけたこのソファー。4月に納品されるはずだったのですが、やっと届きました!当初の予算をだいぶオーバーし
2020/06/20 21:00
毛玉問題
昨日、仕事を終えて家に帰ったら、毛玉を吐いた跡がありまして。りん太はあまり吐かない方なのに、今まで見たことないくらいの毛玉の量でビックリしちゃいました。とりあえず、「これだけ吐いたらスッキリしたねー、よしよし」と りん太を労いましたよ。しかし・・・毎日、夕食
2020/06/18 22:00
とうとうこの季節が・・・
ついこの間まで、ぺとっと寄り添って一緒に寝てくれたのに、暑くなってきてからというもの、一緒に寝てくれなくなりました。とうとうこの寂しい季節が来てしまったか・・・。最近のりん太は、寝室のタンスの上がお気に入りのようで。朝までここで寝ています。「りん太、おはよー
2020/06/16 21:00
やっと使ってくれたハンモック
約3年前、りん太を迎えるにあたって猫ベッドを用意していましたが、1年間で使ってくれたのは1,2回。それも数分間。使わないなら邪魔だし、結局捨ててしまいましたよ。りん太のお気に入りの場所は、いつも私が座っている1人用のソファーか、お客様用の大きいソファーの背
2020/06/14 18:00
低気圧ネコ
雨の日は眠い、だるいこれはネコも同じなのか、今日のりん太は寝てばかりでおもちゃの誘いにものってこないあーだるいにゃー低気圧ネコそんなりん太もカワイイよ。今日もカワイイりん太。ありがとうにほんブログ村
2020/06/13 20:35
ブログタイトル変えてみました
1年以上ぶりの更新となりました。ということで、ブログタイトルを変えてみようかなと。私は観光マーケットを中心にビジネスをしているので、3月以降はコロナのせいで仕事はなくなるし、この先もどうなるかわからなくて、とても不安な日々を過ごしていました。毎日毎日、つら
2020/06/12 13:11
お腹のモフモフ
今の時期、毛がよく抜けますよねー。換毛期は毛球症が心配なので朝と夜の2回、ブラッシングしています。それでも、毛繕いはやめられないのよね。モフモフなお腹周りを毛繕いするりん太。何かに似ているような・・・たまごを温めているペンギンに似てませんか?ペンギンに似てる
2019/04/12 22:00
猫との遊び問題
久しぶりの更新となりました。もう4月ですよ。新元号も決まりましたし。あまりの時の早さに1人で驚いてます。。さてさてりん太は元気です!今日は猫との遊びの話題。りん太が家に来た頃は、オモチャへの食いつきがすごくてオモチャを追いかけて長いこと走り回っていました
2019/04/02 22:00
猫が猫を観る
先日の日曜日は、久しぶりに休日らしい休日を過ごせました。りん太と一緒に映画鑑賞(^^)『ボブという名の猫』りん太、興味深々でじーっと観てましたよ。猫が猫をTV画面で観て何を思うのかな。それにしても、りん太の後頭部と伸ばした右前足がカワイイ(^^)
2019/03/05 22:00
猫の写真ヘタクソ選手権
2月22日が猫の日ということで、Twitterで「猫の写真ヘタクソ選手権」が盛り上がったみたいですね。私が投稿するならこんな感じかなという写真を見つけました。最近撮った りん太のヘタクソ写真です。お控えなすって・・・みたいな極悪猫の顔になってるw毛繕い中の1枚もやは、
2019/02/24 22:00
息抜き更新
今年初更新です。年度末に向けてなかなか忙しい毎日でして今日ももちろんお仕事。。ということでちょっと息抜きにブログ更新です。「猫の後頭部ってかわいいなぁ~」と言いながらパチリ「ね、りんたん!」と声をかけると振り向くりん太。後頭部だけじゃなく、私を見つめる👀
2019/02/16 17:41
良いお年を!
いよいよ今年も数日で終わりですね。なんだか、あっという間でした。年を取ると月日が経つのは早くなるようで💦りん太も私も今年1年、健やかに過ごすことができて良かったなぁと思います。来年も良い1年になりますように。皆様も良いお年をお迎えください!ということで、
2018/12/27 03:05
薄暗い生活
先週金曜日の夜、帰宅してリビングのメイン照明のスイッチを入れたら電気がつかない!こりゃ大変!と買い置きの蛍光灯を入換えようとしたら、天井側にある留め具をボキッと折ってしまい・・・もう付けられず。電気屋さんに連絡しても、土日は予約いっぱいで行けませんって言われ
2018/12/19 22:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、RINDAさんをフォローしませんか?