chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 詐欺ですか?

    ちょっと前、私のところにもフェースブックのメッセージが来ていたよ。PCでたまたま開いたら、  で、今日ネットニュースで40万くらいだまし取られたのを見ましたが…

  • 今年はキスが釣れない。

    今年はキスが釣れない。瀬戸内海の水温が、ここ最近は真冬でも10℃を切らなかったのが、この冬は6℃くらいまで下がった。昨年は冬にベラが釣れたり?ですが今年は冬眠…

  • 剣山、次郎笈で足が終わった。

    足が痛い!とっても筋肉痛です。 確か、二度と行かないと行っていたお山。  また行って筋肉痛です。山登りが楽しいのは分かるが、体力に有った山にしましょう。  い…

  • GoProをサブスクで交換。

    GoPronoサブスクを放置していたら、勝手に更新されていました。そこで、サブスク交換で強rたGoProを交換しましょう。昨年も交換したのですが、やり方が変わ…

  • 連休ボッ!

    連休 そろそろキスを釣らなきゃ!キス釣りで晩ごはん!鞆の浦に新しいトンネルが出来て、狭い町中を通らなくて良くなった。もしかして近道?  鞆未来トンネル。まぁ近…

  • 万博より楽しい山登り

    久しぶりに歩きました。   いやー爽快東城の最高峰です。道後山と  コッチのほうが高い山でした。有名なのは道後山で、なんて読むのか知らないし、、、  雪の中を…

  • 呑みまくりの近況。呑まずにいられない。

    呑んでいますか~~~?実は、4/4のフライフィッシング年に1匹と決めたリミットでイワナを持ち帰りました。実際には2~3年に1匹ですが、17~18cmのイワナで…

  • 日野川でフライ3回目

    今年3回目の鳥取県の日野川朝10時前に出発。最近は車が多くて、ゆっくりと走る。途中にコンビニでカップヌードルを買った。そして、屋根を開けたのでが、上着を来てい…

  • 万博より面白い事はたくさん有る。

    やれませんわ~この前の鵜来島、翌日は大爆釣でしたって?そして、、、今日も超台場区長wwwはぁ~~~天気が全て。そう、昔から天気のいい日に当たらない。この前は、…

  • 遊びまくったぜ。日野川、鵜来島

    忙しかったが、釣れていません。今回の休み、4連休でした。1日目、朝8時過ぎに起きて、佐川に荷物と思っていたら、9時頃に再配達で届いたGoProそれからGoPr…

  • KOIAI

    眠い。えーーー編集時間が6時間です。   でも、フライフィッシングってマイナーな釣りは、視聴回数が全く伸びません。ヨウツベで伸ばすには、やはりグレ釣り、そして…

  • 全力で1匹

    久しぶりの釣りです。 鳥取県の日野川にフライ 久しぶり過ぎて、フライにラインが通らない?日の当たる場所なら大丈夫ですが、日陰はヤバい。まぢで見えない。いつまで…

  • オッチャンの記憶

    2月11日に愛媛県の武者泊に釣りに行ってから何日たった?気管支喘息と花粉のWパンチで、釣りなんて行かれない。その間に、3連休が3回?4連休もずーーーーーと 家…

  • ゴープロサブスク

    う~~~んライブ配信、こえーーーなーーーそりゃ当然でしょうとしか思えないし、でもな~ マジで↓今のオフシーズンに見ても面白いで~~~!  投げ銭 スパチャおっ…

  • 気管支喘息

    早いなーもう3月ですよ。相変わらず、私は風邪のあとの喘息でフラフラで睡眠不足と喉の痛みまぢで腹筋が割れそうですし、久しぶりに声帯が、、、声が出なかった。でも冬…

  • 近況、風邪注意です。

    色々と忙しくゲホゲホ風邪だ。   えーと、武者泊に2回目のチャレンジに、一人で行って、、、一人だと地磯に降ろされます。 沖なら私でも釣れるかもでしたが、地磯は…

  • 寒いねー。

    毎日寒くて、休日は雪が舞う大風。家から1ミリも出ないこと、前回の休日3連休は、まぢ家にこもって、食料難になる所でした。そして、家に有る酒も呑み尽くしてヤバいぞ…

  • 武者泊の動画。

    武者泊の動画、編集に13時間とか、、、大赤字で楽しんでいます。ちょっと眠かったな。   本当に10年以上ぶりでした。まだ、武者泊にまつやさんが有った頃、良く通…

  • 高茂岬に聖地巡礼です。

    聖地巡礼です。  高茂岬  そうです。ココはあのHAGANEの吉田さくらさんのお父さんの故郷だそうです。   ゲイリー・ムーアの サンセット泣きのギターが最高…

  • ポンコツ号の悩みは続く。

     このポンコツ号がボロ過ぎて泣ける。毎年の冬、鮎のオフシーズンはメンテナンスシーズンなのだが、まぢでヤバい?  一番下のエンジンチェックランプ、ずーと点きっぱ…

  • 鮎釣りさんメタル化計画。

    やっと  先日の高知県沖の島、大小島の動画編集をしました。沖の島、もう10年どころじゃないくらい通っていましたが、大小島は初上陸でした。たしか、友人達、ルアー…

  • で、本題はどれ?ラストかな?

    沖の島に行っていました。でも、グレをよー釣りませんでした。今回は、初福さん経由で高見さん、岡崎さんは大会で沖の島に泊まっていて、島一さんは船がドックで、、、 …

  • メディアモジュラー買った。

    LAすげーーーな!火事、、、水が無いって早く平和が、、、アメリカ、LAにエアーフォースワンが来るって、飛んでたヘリコプター?を飛ばさず大統領をお出迎えしたって…

  • あじふりゃ~!

    もう正月気分も抜けたでしょうか?今年もよろしく、、、だいたい言ったかな? 今日は  エエあじを貰った。スゴイ体高と内臓脂肪でした。こんなアジが、オカッパリでワ…

  • 名礁、一つバエを釣る。

    あけましておめでとうございます。 正月休み、まぁ通常の休みが1/1になってただけです。 それで、暇なので動画編集。先日の12/25の沖の島、一つバエの様子など…

  • 俺なりの、今年の紅組

    大晦日今年も一年ありがとうございました。 今日は、仕事納め。だってサービス業には、盆も正月も、、、皆さん、楽しく釣りましたか?  今年最後の食事に、尺鮎の塩焼…

  • たまには鮎の事も考える。

    来年の鮎カタログも揃っていますね。私の注目商品 がまかつ  キューがスペシャルになって復活しました。この針、廃盤になるまで良く使っていました。タイプとしては早…

  • 沖の島に行っていたのか?

    12/25実は高知県の沖の島に行っていたのです。まー、よー釣りません。  二並島  ヒラバエ  裸島  で、一つバエ まー釣れません。キツ(イズスミ)しかいま…

  • キツイなー

    先週の休日いつもの田島にキス釣りに向かっていると、   なにやらメーターにチェックランプが、、、まー黄色のチェックランプだからと思ったが、このランプが付くとエ…

  • ヤマガラに癒やされましょ。

    なんか、クリスマスソングの聞こえる季節になっています。もう、毎年書いてる?   ウクライナのH/Rバンド、NOAPOLOGYこの時はまだ、サーシェン&ダリツカ…

  • ロックじゃない。

    昨日も夜、ブログを書こうと思ったら事件が、、、あの、わかざえもんさんが、EAST OF EDENを脱退した。う~~~んまぁ分からんでもないが、そのタイミングで…

  • 帝釈峡です。

    キス釣りとワカサギを交互に行く。グレにも行きたいが、車検が、、、古い車は重量税等も高いのか?大事に乗っているのに厳しいね。  今回は ワカサギ釣り。橋の上から…

  • 釣れないに染まっちゃったよ。

    12月になりました。12月1日、朝の5時から仕事をして、お昼14時にしごおわ。 しごおわで速攻でいつものキス釣りに行きました。youtubeのネタが無くて、2…

  • マグロ、ヨコワ ダメ!絶対!

    とりあえず、私の地元瀬戸内海の奥深くでも、今年はヨコワ(マグロの幼魚)が釣れています。でも取っちゃダメですよ。 どこかの馬鹿な釣具屋がHPにあげていたり、、、…

  • 暇なんだが忙しい。

    鮎シーズンが終わると、仕掛け作りも修理も針巻きもしない。すると、呑んで寝るしか、暇~~~ で、キス釣りとワカサギ釣りの仕掛けを作る。まぢでメンドクサイから、買…

  • 下山メシ

    家のテレビは、もう何年もアンテナと繋がっていません。テレビなんて見るものじゃない。あんな物を、信じてみていたら、兵庫県のようになります。 でもね、久しぶりに見…

  • シマノソアレまな板を頂きました。

    シマノさんから届きました。  ソアレまな板良いですねぇ~。 右上には  Soareの焼印下には  尺のメジャーの焼印左上にはシマノさんのロゴの焼印 コレ、イン…

  • キスを釣って食う。

    暇だったので昨日の動画編集をした。鮎釣りが終わるとデブ症。出不精。これからのシーズンな~~~酷い時は、ポンコツ号の走行距離が、1ヶ月で50kmにも未タナイ事も…

  • 高知県安芸漁港名物。

    安芸のハマちゃんで釣ったネイリを3日寝かせて  お刺身にしてみました。 そう。いつものように、お刺身にしただけです。 食べたのは、コレを、、、  天ぷらです。…

  • 安芸漁港から

    川が終わって秋が来て、、、今日と明日は冬のような気温今朝は本当に寒かった。そんな、南国土佐の安芸漁港です。  いつもの 安芸ハマちゃんでネイリを狙いました。 …

  • たとえ

    例えば北海道の鹿、エゾシカ?あの人達がテッポで打つ。すると、おおよそ1満しかも、1満を貰うのに証明は写真だけとか?その打った鹿、本来なら地中に埋めるとか、食用…

  • ハヤに遊んで貰います。

    私の田舎に農村公園ってのが有りまして  普通に綺麗なグラウンドと↑こんな小さな森?昔は、ココでカブトムシやクワガタが捕れたのですが、、、そこで、デイキャンプと…

  • 映画って良いよね。

    レフト・アローンむかーしの映画キャバレー日本の映画特有のセコさ。コテコテ感がある。ストーリーを無理やり画像にした感じ?でも、あの頃に何度か映画館に足を運んだ。…

  • キノコはヤバイです。

    すっかりと秋です。キノコです。今年も食中毒の話題が、、、 私は天然のキノコは、絶対に食べません。釣り人だと、フグ。フグを釣って、人にプレゼントはヤバイでしょう…

  • 石鎚山で遊びました。

    確か一昨年に登った。そして筋肉痛で足が終わった。 今年も鮎釣りが終わって、少しは足が鍛えられているのでは?って事で行って来ました。 真ん中の人は、まだ鮎釣りが…

  • 車検対策でヘッドライト磨き。

    毎日磨いて3日目です。アフター↓  今年の8月?車の車検の改悪ヘッドライトがくすんでロービームがぼやけていたら、車検に通らなくなりました。で毎日サンドペーパー…

  • 納竿したら夏を羨む。

    片付きました。  職場の隣のガソリンスタンドで掃除機をかけまして、  シートを綺麗に、、、今年は気を付けていたんですが、休日はオープンな車、車内は枯れ葉がたま…

  • 今年ラスト10月2日の。

    10/2で今年の鮎釣りを終了させて頂きました。なんかねー、どこの釣り場も人が増えると、、、ゴミ、うんち、他の釣り人とのトラブル。仕方ないじゃ済まない事も有るの…

  • ラスト釣行 1 吉野川

    10/1・2吉野川にラスト釣行に行っていました。なんか、今年は外しまくりで鮎をまともに釣っていない。四万十と日野川は年券を買ったけど、ボッ、、、四万十、今釣れ…

  • 楽しい吉野川の釣り場を守る為にお願い。

    やっと9/25鮎キャン△の動画今回のメニューは鮎の蒲焼きと塩焼きです。美味かったなー。 そして、二日目の撃沈の様子も(T_T)   30cmの鮎、食ったね~で…

  • デカ鮎狙いの鮎キャン△

    吉野川の尺鮎ラッシュは止まらない。私のように外す人もいるのだが、まぁ適当に泳がせていれば? 2週前は、狙った大鮎ポイントでヒットしていたが、現在はゆるい流れで…

  • 西城川

    高知で行われて清流めぐり聞き鮎会で、広島県の西城川がグランプリとか。確かに今年の西城川の鮎、、、食えた。  二度釣りに行きました。もちろん日券です。毎年釣れる…

  • 3連休はスマホ

    スマホが復活でも電話番号が、、、ほぼ消えています。知り合いに聞いて復活した物もありますが、分からない電話番号たくさんどうしましょう。 バックアップ方法を考えま…

  • 尺釣りは、体力と心が!

    スマホが流れて、、、2年目に四万十でも、、、なんで、鮎釣り中って良く電話が掛かって来るのでしょう?しかも、滅多に電話して来ない人から、、、 三連休です。吉野川…

  • わしゃ仕掛けと針巻きがしたいんじゃ。

    忙しすぎるでしょう。 リンキン・パークが7年ぶりに復活したと思えば、   ラブバイツの初US東京ガーデンシアターの盛り上がりは凄かったが、USの箱、、、これか…

  • 島根と言えば 何回目?感謝が届いていますよ。

    まず 島根県民は見なければいけない。島根の女王、女神、しまねっこ。葉月様のお言葉全島根県民は、泣きながら聞くことでしょう。  次は東部、津和野でしょうか?楽し…

  • 島根と言えば 何回目?メタル化計画は成功

    9/7今日は島根県の宝、輝く宝石、NEMOPHILAの葉月さんの初、島根県凱旋ライブの日でした。全島根県民が松江に集合して、葉月さんの音を聴き、感動したことは…

  • エミリーありがとう。

    9/4楽しかったーーーー!高津川、はたやんカップに参加させていただきました。どうして鮎釣りはこんなに面白いのか?鮎釣りさんは、こんなに優しく楽しめるのか。本当…

  • 島根県ヘビメタ計画!

    恐ろしいことです。 サンサンの台風で、屋久島の3000年の弥生杉が倒れたとか?近くだと、  この沈下橋 確か直して1年?  こんなに増水して、水が下がると  …

  • 針ケースを入れるケース。

    鮎釣りに行っていない。台風で3連休が、、、まぁ行こうと思えば行けた。ヤル気? で、針を巻いたり、仕掛けを直したりしました。それで 針の入った箱がたくさん有るの…

  • まあ その通りですかね?

    コメントを頂きました。   ようつべに書き込みです。 そうなんですよね。 あなたなら どうする? まぁ 台風ですし 面白いから放置ですね。 こんな感じで 私の…

  • 鮎釣りの為にならない雑学?

    あそこのブログに行って買ったのですよ。  ステン鋼線を削って尖らせるより楽です。鮎に使う逆針。太さも、NO.5ってサイズが、たぶん0.5mmちょうど良い。先日…

  • 吉野川厳しい。

    8/23行っていたのです。吉野川。そうね、下流でも上流でも尺鮎が出たようです。 で、下流のケタの瀬先週かな?お会いした人に生コンも誘われたのですが、以前から気…

  • 吉野のぬし釣り。

    雨でずぶ濡れになったら干す。  翌日は車内もビチャビチャだったので、すべてを乾かしました。鮎竿も洗って干した。この狭い車内、車に乗ると子供の頃嗅いだプールのバ…

  • 吉野川のぬし!?

    26cmでした。吉野川、生コンの瀬  せっかくの休日、今までは、雨だと釣りに行かずゴロゴロでも、デカ鮎のシーズンになったら、ゴロゴロしとられん。初期の鮎は釣れ…

  • 島根と言えば その?生誕祭からのデカ鮎の話。

    8月16日今日は島根県の祝日です。全島根県民は、ネモフィラとKOIAIで活躍する葉月様の生誕祭にKOIAI のイベントで品川インターシティーホールに行かれてい…

  • ちょっと泣いた。

    ちょっとだけですよ。  良い。 ただ、家のテレビはモニターDVDのプレイヤーは有るけど繋がっていない。もちろん、テレビもアンテナは繋がっていない。当然 オリン…

  • フライで鮎の話。

    忙しいのです。やっと吉野川の動画編集が終わりました。    そして次の鮎釣りに向けて、仕掛けを直さなきゃ とか針の種類を考えないと、折られるとか で、次はどこ…

  • 鮎釣りとキャンプ

    7/31・8/1四国三郎でした。なんと、毎週通っていたのは7年も前になります。それから、釣れんなって四万十通い。  上流がピーヤ 入ったのは、雰囲気最高の  …

  • 鮎釣りとポケットワイファイの話

    鮎釣りシーズンも中盤初期の仕掛けじゃもう無理なのは前回の八戸川で思い知らされた。 で、中期の準備をしていると、出る出る!  3~5号のオモリ新品がこれだけ発掘…

  • 西城川

    今週の休日朝5時に起きた。日野川の予定で、荷物はすべて車に積み込んである。後は、シャワーを浴びて乗り込むだけ。 ところが、外からの爆音強烈な雷でした。雨も降っ…

  • 島根の八戸川から西城川へ

    忙しい!7/17・18と2日間島根県の八戸川で遊んだ。鮎釣りは難しいですね。   帰って7/17の動画編集をして1日仕事をして、7/20 ダイワ鮎マスターズ西…

  • 釣れる鮎釣り。

    やっと八戸川やっぱり釣れると楽しい?  7月17日八戸川漁協に着いたら、もう9時を過ぎていた。日釣り券と囮を、、、囮がいないって。 まぢか? 急遽 漁協でコロ…

  • 鮎虹の撮影の撮影動画、鮎竿が折れた!

    釣りに行こうと思うだけの日々 天気悪いですね~ 次の休みこそ! で  嶺北、Kuu師匠の映画、何やら試写会が嶺北で行われるらしい。7/20・21?土日でしょう…

  • 5月6日の日野川

    4連休でした。まずは四万十川で2日釣り  遠い!往復で526km  ガソリン満タンで出かけて、ギリギリで帰れました。そして翌日、釣れない動画編集をした。その次…

  • 四万十川に行ってみたが、、、ぼっ

    行って来ました四万十川今年は訴状が悪くて釣れていないって?自分で確認前日には27.5cmとかも聞いた。 いつもはシーズン初期は、石底の場所を狙うのだが、そのサ…

  • 仕掛けを作れ!

    いやー天気が良かったのに鮎釣りに行かなかったら、その後雨、雨、雨、でもね、スイッチが入らん。プルンと掛かる鮎は良いやー で 梅雨明けを夢見て    仕掛けを作…

  • 夏と言えば、友缶流し!

    ん?友缶流しと友舟流しは、夏の風物詩です。私も昨年は友舟流しをしました。 なんか昨夜の雨で増水した高津川で友缶流しが行われたそうです。場所は柿の木の道の駅周辺…

  • 西城川7piki

    連休ですが雨予報しかし今日釣りに行かなければ、、、明日は雨だし、来週の休みも雨っぽい。 6/17朝7時に起きた。眠い。今から家を出ると通勤ラッシュ。家から国道…

  • 鮎の干物を食う。

    うまい!  先日の鮎のみりん干しレシピ鮎の天ぷらを作る時間(約1時間)ついでに頭付きで開いた奴を塩水に浸けて放置。天ぷらが出来たら、塩水から上げて、みりん、安…

  • 西城川の動画

    西城川で釣りをした次の日朝8時前に名手 しげっさんから電話が有った。西城川は、私は日帰りでしたが、しげっさんは泊まっていた。 電話の内容は、昨日浸けて居た友缶…

  • 西城川に行った。

    やっと釣れました。先週の日野川、雨に風に厳しかったのですが今週は雨の後の快晴!  今年の1匹目場所は庄原の西城川例の岩盤の中の溝を釣る川です。まぁ苦手な川です…

  • がんまGDP怖い。

    日野川で最短の撤収をして、家に帰って呑んださ。翌日は健康診断だと言うのに、何も考えずに呑んだ。  家に帰って、真っ昼間から、ジンビームをストレートで 麻婆茄子…

  • ボッ 今年の鮎釣り始まりましたが、

    ドジでマヌケな、、、忘れていました。 自分、鮎釣りが苦手なんですよ。特にシーズン初期とラストの鮎 鮎釣りはやっぱり狙った場所に入れたらガガガーンって で 丁…

  • ヤル気!!!

    台風が来たんだよ!で連休が潰れた?イヤ昨日は鮎釣りが出来たと思う。家から出ていないから、知らんけどヤル気が、、、 先週も あの川に行こうかとも思ったが、15㎝…

  • 準備はOKだ。

    今日は、早起きをして自動車屋さんにポンコツ号を引き取りに、  今回の修理は、ベアリングが壊れて、異音のしていたオルタネータ(発電機)をリビルト品に交換した。そ…

  • ポンコツ号は修理中。

    やっと直りましたね。ようつべのリンク で  これ GW中の出来事まぢ ヤバイ奴がいる。   コレが前回の休みの奴もう 釣り荒れて簡単には釣れません。それでも、…

  • 太陽フレアでお願い!EV車は離れて停めて!

    太陽のフレアで、オーロラが見れたり?磁気?いろんな所で問題が出る恐れ?まぁ 詳しい事は、まったく分かりませんが、もう一つのニュースより、 なんか 相変わらず朝…

  • 島根県の宝物。

    まったくいくら待っても直さないアメブロ  ようつべのリンクがメンドクサイままでエラーが、、、  Just Be My Treasure(Li-sa-X Ban…

  • 春ですね。

    いや、もう鮎の解禁した河川も、初夏にはもう少しだろう。 もろちん、まだ何も準備していません。針も巻かなきゃ、仕掛けも、、、なんかヤル気を失っています。 もろち…

  • 島根と言えば 何回目???

    島根と言えば???もう何回目???  高津川の鮎も頑張って遡上しているようですが、島根と言えばNEMOPHILAのギター葉月さん(写真の右、アイバニーズの7弦…

  • ヘッドライト

    何やらバタバタで、世間様はGWとか?なんの事かは知りませんが、忙しそうです。 あそこに書いて有った1,000クレジットカードまだまだ、60円くらいでクレジット…

  • キスの干物が旨い!

    忘れとった! いやーびっくり。  前回のキス釣りで釣れたやつデカいのを4匹開いて干物を作った。ピチットシートに包んで冷蔵庫に放置していた。完全な干物?一夜干し…

  • 日野川で毛鉤を振る。

    今週も実は連休だった。キス釣りを楽しんだのですが、まー釣れん。小潮は潮が動かない。やはり大潮が良いですね。瀬戸内海の潮、大潮だと干満の差が、最大だと3m以上そ…

  • キス釣り2回目 小潮

    なんか 先週の東城の渓流からバタバタしてます。まー   この編集が一番たいへんでしたが、相変わらずのGoPro熱暴走は、欲しい場所が録画されていないのが 当た…

  • キス釣り始めました。

    おおよそ1ヶ月ぶりの外出。(仕事以外)で、ぼちぼち釣らんといけん魚 私の大好物  キス天丼を釣りに行かねばならない。 4/9行ってきました。シーズン初期の釣れ…

  • シマノの友缶20Lの中蓋交換

    シマノさんの友缶20L昨年のラストで  中蓋が割れてバネも一つ消えてしまった。 しかし、シマノさんの友缶、現行品は黒とオレンジと新製品の地味なブルー昨年、曳舟…

  • 準備期間が長い。

    世の中では、桜が咲いているらしい。そ~ね~通勤距離600mちょいに桜の木は無い。 こりゃ今年は桜を見ないかもしれないぞ! みなさんのSNSで見る桜 綺麗ですね…

  • 3/31全島根県民が

    3/31とんでもない事が起こりました。なんとなくですが、予見されていたような? 全島根県民の愛する地獄のゆるふわバンドネモフィラのギター、サキさんの脱退が昼過…

  • 港が、

    う~~~ん著作権の話 youtubeに使っている音源フリー素材のダウンロードできる所ドーバーシンドロームさんとか甘茶の音楽工房さんとかを使わせて頂いています。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょあさん
ブログタイトル
しょあなブログ
フォロー
しょあなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用