絶対に買ってはいけない金融商品
日本人は学校でまともにお金の勉強していないので金融リテラシーが低いと言われています。知識がないので金融マンにカモにされ、詐欺のような金融商品をたくさん買っています。 「専門家が勧めるから大丈夫だろう。」と信じてはいけません。奴らは顧客の利益より自分たちのノルマを気にしています。 よくあるのが、退職金が振り込まれたあとに、「投資信託で運用しませんか?預金だと金利が低く増えませんが、運用するともっと資産を増やせますよ。」と甘い言葉を言ってきます。その結果、手数料が高く、明らかに利益が出にくいものに退職金を突っ込んだりしてます。 そんな悲惨なことにならないよう買ってはいけない金融商品を紹介していきま…
2019/04/08 08:37