ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
焚き火で珈琲タイム(杣人の会イベントⅡ)
阿久遺跡の見学後、深山で珈琲タイム。その場で焙煎して、八ヶ岳の湧水、阿弥陀 聖水で珈琲を入れて頂きました。指導してくれたのは会員でタキビストの I さん。素 晴らしい珈琲の香りを堪能でき、贅沢な時間を過ごすことができました。心も体も温 まりました。 (収蔵庫の見学で冷えた私達を暖かい焚き火で迎えてくれました)
2021/11/16 08:16
阿久遺跡の収蔵庫見学(杣人の会イベントⅠ)
原村にある阿久遺跡の収蔵庫を見学しました。原村の沢山の遺跡から出土した土器 や石器がギッシリ詰まっていました。教育委員会の方からの説明で、縄文早期から晩 期に至る土器の変遷がよく分かりました。日本の縄文が土器の世界発祥であるらしい のですが、けっして実用的でないこの文様はいかなる発想から来ているのか謎は深ま るばかりです。(会員 IS) (収蔵庫の前で〜みなさんしっかり防寒〜)
2021/11/15 10:22
原木なめこ大豊作
杣人の会のイベントで菌打ちしたなめこが大量に生えていました! 主人と2人で大興奮! 嬉しいので違う角度からもう1枚パチリ! …
2021/11/05 11:21
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、そまびとさんをフォローしませんか?