ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ムーディーズが米国債の格付けを下げる
ムーディーズが米国債の格付けを下げてきた。理由はアメリカの巨額の財政赤字だというが、そもそも民主党バイデン政権の利権目的バラマキが原因であり、トランプ大統領は…
2025/05/17 16:59
マールアラーゴ合意はプラザ合意2.0となるか?
アメリカ時間24日に控えたベッセント財務長官と加藤財務大臣とのか財務会談において、「マールアラーゴ合意」をにおわすような発言がアメリカから出てくるのか注目した…
2025/04/21 10:57
スズキ株式会社 株式売出し
スズキの株式売り出しに参加してみた。 スズキ株式会社 株式売出しのご案内野村證券の国内株式-スズキ株式会社 株式売出しのご案内のページ。売出しの概要(売出株式…
2025/04/15 18:36
トランプ、半導体製造装置、スマートフォンなどを相互関税対象から外す。
2025/04/13 11:16
トランプ大統領、一部関税90日停止でアメリカ爆上げ!
トランプ大統領が相互関税の一部を90日停止を発表。これを受けてアメリカは大幅に上昇した! トランプ氏、相互関税の一部を90日間停止 対中関税は125%に引き上…
2025/04/10 06:40
トランプ関税で世界同時株安?!
日本時間4/3 5:00に発表されたトランプ政権の相互関税は、10%という大方の予想を大きく上回った厳しい数字であった。日本にはなんと24%の追加関税が課せら…
2025/04/05 08:36
TSLAの今後の業績見通し
先日15%を超える大幅な下落となったテスラ株イーロンマスクが運営しているDOGEが大胆なコストカット要求を各部署に強いていることが嫌気されて、TESLAの不買…
2025/03/12 13:17
【8725】MS&ADのIRから回答が来ました。
こちらも下落し続けているMS&AD。IRからの回答が来ましたので、アップします。 『MS&ADホールディングスの業績見通しについて』 昨年7月に4018円をつ…
2025/02/26 20:16
【1911】住友林業のIRからの回答
先日住友林業のIRに質問した内容について、回答がきました。 平素より大変お世話になっております。 この度は弊社ホームページよりお問い合わせくださりありがとう…
2025/02/26 19:28
MS&ADホールディングスの業績見通しについて
昨年7月に4018円をつけてから下落しているMS&ADについて、今後の業績見通しについてGrokに聞いてみる MS&ADインシュアランスグループホールディン…
2025/02/23 08:07
急落中の住友林業について
住友林業の株価が決算以降下がり続けている。原因についてGrokにきいてみる。 2025年2月22日時点でのアメリカの住宅ローン金利の見通しについて、現在の経…
2025/02/22 23:50
trading viewで200EMAを引いてみた
trading viewに200EMA関連のスクリプトを追加してみた。(検証)緑線は上昇トレンド、赤線は下降トレンド青い雲、赤い雲も同様。 INPEX原油価格…
2025/02/15 20:16
グローバルX ゲーム&アニメ-日本株式 ETF
グローバルXゲーム&アニメETFについて調べてみる。 2025年、構成銘柄が好調により、設定来56%という高パフォーマンスとなっている。 構成銘柄ごとの状況を…
2025/02/09 10:01
トランプ政権誕生!
ついにトランプ政権誕生となった! 🚨BREAKING: Elon Musk Promises To Stabilize American Civiliza…
2025/01/21 10:30
今週の小売りからの金利の動き
Chicago Fed Advance Retail Trade Summaryコア小売り12月は+0.5と強い。 このことから金利上昇からの株価安となる可能…
2025/01/13 11:33
2025/01/06の相場状況
日経平均は39,307.05(-587.49)と下げた。トランプ政権1/20に誕生まで不安定な相場になると思う。 昨年12月から買っている野村マイクロ、TO…
2025/01/06 18:55
大発会はマンデー確定か!?
アメリカの下げを受けて先物、CFDが爆下げしている。大発会は下げスタート確定かもしれない。いずれにせよ1/20のトランプ大統領就任時に何を大統領命令で発令する…
2024/12/31 13:52
納会大引け
納会大引け。日経は39,894.54(-386)で引けました。最後のポジションはこれ。
2024/12/30 16:35
納会前場状況
日経平均は39,979.68(-301)アメリカの下げを受けて半導体、自動車、インバウンドなどは下げてきた。先週買った野村マイクロは本日も強い。TOYOTIR…
2024/12/30 11:56
相場状況
本日日経平均40,281(+713)朝から急上昇していった一日であった。ドル円も157円に達しているが、最近の日本株は為替にあまり反応しなくなっている。インバ…
2024/12/27 15:44
権利付最終日
そこそこに権利付最終日だけど、インペックスは放置してます三菱商事はそろそろ反転か?2024フジクラはとても強い。そして住友林業は…先日の不適合の件がそこそこの…
2024/12/26 17:14
相場状況。自動車関連が強い
先般の日産、ホンダ、三菱自動車が3社で持ち株会社を作り、経営統合を試みると発表されてから、自動車関連が強い そして今度はトヨタ。自社のROEの目標を20%に…
2024/12/26 13:31
井村氏が持ち株を売り出し!?ファンドを創成
井村氏が株式投資を手仕舞いして、投資信託をスタートするとのことだ 個人投資家の井村俊哉氏が助言の投信、1月に募集開始 - 日本経済新聞元お笑い芸人で著名個人投…
2024/12/25 19:31
日経は方向感なく、ヨコヨコ。住友林業について国土交通省からポストあり住友林業(株)が供給した一部の住宅等の軒裏(#準耐火構造)の仕様が、国土交通大臣認定に適合…
2024/12/25 14:39
日産+本田 経営統合
日産とホンダは2026年8月をめどに経営統合に向けた持ち株会社を設立すると発表した。 ホンダ・日産、統合協議開始 26年8月に持ち株会社へ - 日本経済新聞…
2024/12/23 18:45
トランプ政権と鉄鋼業など
トランプ政権1.0では日本の鉄鋼業は抑圧されて株価もさえないものであったが、大きな政府民主党のバラマキに支えられて株価は大きく伸長していった。しかし案の定日本…
2024/12/21 22:34
来週気になる銘柄
PCEデフレータが予想を下回り、インフレ鈍化のサインと捉えられてアメリカ株は大幅に反発。アメリカ10年債券利回りは小幅上げ。日銀金融政策決定会合の結果を受けて…
2024/12/21 18:51
【1911】住友林業問合せ
住友林業のIRに問い合わせた内容はこちら■お問い合わせ内容:(12月19日)米商務省が18日に発表した11月の住宅着工件数は季節調整後の年率換算で128万90…
2024/12/20 20:23
【1911】住友林業
今年は破竹の勢いで上昇してきた住友林業だが、11月からダラダラと下がり始め、昨晩の11月アメリカ住宅着工件数がYoYで大きく落ち込んだことと、FOMCの結果発…
2024/12/19 21:37
【7201】日産自動車
ホンダとの経営統合で夜間も騰がっている日産!キオクシアも!
2024/12/18 22:44
【285A】キオクシア上場
本日、旧東芝メモリのキオクシアが上場した。今回のIPOには乗らなかったが、関西電力同様に今のところは強い状況。そして日産が本田と経営統合を検討しているニュー…
2024/12/18 10:46
自民党総裁選で石破氏が選出された!
本日自民党総裁選挙は、高市氏と石破氏の一騎打ちとなった。その結果石破総裁が誕生してしまった。 CFDとドル円は大きく下げて反応 アベノミクスを理解せず、…
2024/09/27 16:14
アメリカCPIの後
昨晩のCPIの結果。一時ドル円が急上昇し、日経先物も上昇となった。しかしこの後アメリカが暴落したために、日経の先物も下落…したのだが、再び上昇⤴️本日日経も大…
2024/09/12 09:28
AIバブル崩壊!?で二番底確定か
昨晩の雇用統計通過後、一旦日経先物は上昇したが、結局ー1210の下げとなった。雇用統計の結果は雇用数が予想を下回ったが、失業率は改善していた。 アメリカ 8…
2024/09/07 07:23
日銀内田副総裁のコメントで日経がリバる
日銀内田副総裁が「不安定な状況で利上げはしない」との発言を受けて、日経が1100円以上の値上がりを見せた場面もあった。これで9月の利上げはないとみてよいのだろ…
2024/08/07 18:22
日経続落!サーキットブレーカー発動
日経先物のサーキットブレーカーが発動してしまった。 -2929という強烈な下げ。ブラックマンデーです。 株価 一時2800円以上値下がり TOPIX サーキッ…
2024/08/05 13:33
アメリカ雇用統計
アメリカの雇用統計の結果は予想を下回り、失業者数も予想を上回った。結果としてアメリカは続落。景気後退のシグナルが点灯しつつある。そして週明けの日本はさらなる下…
2024/08/03 10:28
本日の状況
日経平均は36000割れの35,909(-2216.63)後場に売りが強まった。全面安で終わった感じです。グロースではサーキットブレイカーが発動
2024/08/02 15:04
植田ショックで日経は-2000も
日経平均は一時-2000まで下げている。日銀金融政策の結果を受けて、利上げが嫌気されての海外勢の売りと思われる。景気後退シグナルと合わせて、厳しい状況命大事に!
2024/08/02 11:00
植田ショック
アメリカISM 製造業景況感指数の結果が、市場予想を下回ったことから景気後退不安に繋がり、ダウナスともに大きく売られた。 ISM製造業指数は46.8と、6月(…
2024/08/02 06:11
米国半導体規制について日本を解除
この記事で日経が半導体関連を中心にして高騰した。 ”ニューヨーク、7月31日(ロイター) - バイデン政権は、一部の国から中国の半導体メーカーへの半導体製造…
2024/07/31 16:06
日銀金融政策決定会合
日経新聞が深夜(2:00)にリークしていた0.25%の利上げが決定したようだ!利上げはないと思っていたが、ポジションはどっちに振れてもいけるように調整しておい…
2024/07/31 13:16
今週のイベント
今週は重要イベントが目白押し 7/30$APPL、$META、$AMZN、$MSFTの決算昨晩ナスダックが微上げだったが、これらの決算を控えて様子見ということ…
2024/07/30 07:02
日経暴落!
本日日経平均は-1285円安の37,869.51で終わった。円高ドル安、先物主導による全部下げの様相を呈した。持ち株のKDDIはプラス推移早速先物がまた下がっ…
2024/07/25 17:13
アメリカ続落!ドル安円高が止まらない!
アメリカのPMI、結果は3ヶ月ぶりの高水準であった。これによりドル売りが止まるかと思っていたが、さらに下落して154円を割り込んだ。どこまで巻き戻しがあるのだ…
2024/07/25 06:05
日経6日続落。ドル円止まらず
本日も下げて39,154.85(-439.54)トランプ発言からドル円が下げ止まらない状況 円高メリット株も叩き売られ、全面安の状況となる。これは先物主導の…
2024/07/24 16:36
ニデック決算
本日15:15 にニデックの決算が発表された。 ”上期業績の好調に伴い、通期の同利益を従来予想の1650億円→1850億円(前期は1251億円)に12.1%上…
2024/07/23 16:10
クラウドストライクのアップデーターのバグが世界規模のシステム障害に発展
先日から世間をにぎわせているクラウドストライクの障害がさまざまなシステム障害を巻き起こし、アメリカ、日本ともに半導体を始めとした株安を引き起こしている。しかし…
2024/07/22 21:38
バイデノミクスの終焉とこれからの日本株相場
バイデン大統領の参戦について、オバマ元大統領は「勝利の道は狭まった」と発言したこともあってか民主党内のバイデン引退圧力は高まっているようだ。そうしたニュースか…
2024/07/19 19:07
もしトラから確トラへ トランプ演説要旨
本日トランプがアメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の全国党大会は最終日を迎え、党の大統領候補に指名されたトランプ前大統領が演説を実施した。 以下抜粋 こ…
2024/07/19 15:02
結局介入はあったのか?グロースの復活か?
色々と情報を集めてみると、介入はあったと思われる。今回の介入によって今まで騰がり続けたドル円も警戒されるようになり、結果としてドル円に吊られて騰っていった日経…
2024/07/13 15:08
日経-1000
アメリカCPIの結果を受けて、ハイテク株から半導体株が大きく売られて、日経も1000を超える下げ幅で終了した。CPI後にドル円が大きく売られて、日銀の介入かと…
2024/07/12 16:24
レーザーテックが不正会計!?
売買高上位を誇る人気銘柄のレーザーテックに不正会計の疑いがあるという。スコーピオンキャピタルはレーザーテックを空売りし続けているとのこと。レーザーテックは7日…
2024/06/05 17:00
株式会社エクセディのPO
株式会社エクセディのPO案件があるので慌てて調べている。 アイシン系でクラッチ首位。自動車用トルクコンバーターが主力。マニュアル部品でも高シェア。直近の決算説…
2024/05/30 18:17
NVDAの決算通過後
エヌビディアの決算はガイダンスを上回る結果となり通期見通しも強気の内容であった。これでNASDAQ、日経は爆上げかと思いきや、本日に至っては半導体は大きく下げ…
2024/05/24 17:21
NTTのIRへの問い合わせ
昨日NTTは156まで戻しましたが、本日はまた下がりました。なかなか戻り基調へと転換しないのですが、151あたりが当面の底でしょうかね NTTのIRへの質問へ…
2024/05/23 16:59
オリエンタルランドの状況
GW明けから少しずつ戻してきているOLCいよいよ6/6に新アトラクションが公開される。スポンサーはNTTコミュニケーションズ(NTT)である。 東京ディズニ…
2024/05/20 18:11
NTT決算の内容についてIR回答
先日質問した回答が届いていた。 * 地域通信事業について * -----------------------------------------------…
2024/05/16 20:20
NTT株の下落が止まらない
5/10決算発表後、2024年度の業績予想が減収減益コンセンサス未達のために大きく売られている。 NTT東日本の決算説明資料 NTT西日本の決算説明資料 東西…
2024/05/16 11:55
スクエニ特損で株価上昇!コーエーテクモはやはり許されなかった
スクエニが特損出して株価上昇⤴️には驚いた!選択と集中とはものは言いよう… かたやコンセンサスはクリアしていたコーエーテクモ 結局決算後、爆下…
2024/05/01 19:55
オリエンタルランド決算後の株価
決算後の株価は予想通り現在最大-8%を超える暴落である。決算についてIRに質問してみた。 Q:NPOに1800万株寄付することは株主に対してどのようなメリット…
2024/04/30 10:46
オリエンタルランド決算の結果
4/26にオリエンタルランドの決算発表があった。2期連続最高益となり、配当も前期2円、今期は1円増配だか、コンセンサス未達となってしまった。 アナリストのコ…
2024/04/27 09:37
コーエーテクモHDに大量空売り
先日業績修正報告があったコーエーテクモ。本業の売上、営業利益は大幅下方修正といったものだった。そして昨日EDINETで大量保有報告書が提出されていたので確認し…
2024/04/23 16:38
業績好調のオリエンタルランドの株価が下げ止まらない
業績好調のオリエンタルランドが下げ続けている。新NISAのランキングにも上位に顔をだしている人気株のOLCなぜこんなに下げているのだろうか? 原因としては京成…
2024/04/19 23:20
イスラエルがイランを攻撃!?利下げ思惑も後退で半導体下げからの指数下落へ
本日はNY連銀総裁の発言が利下げの開始時期をさらに遅らせると捉えられたことやTSMCの決算の内容が今後の半導体投資についての先行きに不安を与えていたと解釈され…
2024/04/19 17:53
コーエーテクモ
先日コーエーテクモHDが業績に関するリリースを行った。本業のゲーム事業は計画未達で通期見通しの売上は11%減。営業利益は28%減であるが、投資運用の成績が良く…
2024/04/17 17:54
アメリカ雇用統計と中東
昨日アメリカ雇用統計の結果が発表されたが、案の定雇用が強い数字となり、利下げ思惑が後退し、インフレ懸念からの10年債券利回り上昇⤴️ドル買い円売りとなった。こ…
2024/04/06 08:48
日経大幅調整
日経は昨日のアメリカの下げを受けて大幅に下落中ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁が利下げについて実施しない可能性を滲ませる発言があり、日経は半導体を中心に大きく…
2024/04/05 12:09
3月末に株式分割を行う銘柄
狙い目としては、富士通、三菱重工、野村マイクロ、東映アニメーションセブン&アイHDも検討
2024/03/23 07:42
日銀金融政策決定会合の結果は!次はFOMCに注目
本日日銀金融政策決定会合の結果が発表されたが、すでに日経などにリークされていた内容であった!事前の地ならしが功を奏したのか、朝は200円安程度で推移していたが…
2024/03/19 15:24
日本製鉄のUSスティール買収の行方
日本製鉄がUSスティールの買収をすることを発表してから、アメリカの労働組合に反対され、スタートから難航している。 日本製鉄のUSスチール買収、米労組が反対…「…
2024/03/16 07:33
来週に控えている日銀金融政策決定会合
日銀金融政策決定会合が18,19と開催され、結果発表は19日のお昼ごろと思われる世界でも日銀だけが発表時間をFIXしていないようだ。ここで日銀がマイナス金利を…
2024/03/15 19:38
【4776】サイボウズ
昨年12月末時点で井村氏がサイボウズ株を大量保有していたことがトリガとなって注目されているサイボウズ サイボウズが8日ぶり急反発、著名投資家の井村氏の保有株式…
2024/03/13 22:22
CPI通過
CPIの結果、予想を上回る結果となった。 米CPI、2月+3.2%に加速 予想上回る ガソリン・住居費が上昇米労働省が12日発表した2月の消費者物価指数(CP…
2024/03/13 06:59
調整局面到来か?!
強い上昇が続いてきた$NVDAもようやく一服 エヌビディア株の上昇一服、昨年5月以来の大幅な下げ-利食い売りで米半導体メーカー、エヌビディアの株価は8日、7営…
2024/03/09 11:23
本日のトレード
日経平均39,598.71(-492.07) 前場はアメリカの上げを受けて順調に上昇していた日経平均だが、突如の暴落日経平均を動かす男cis氏の売り宣言から下…
2024/03/07 15:35
安川電気
安川電機が強い!ブラックロック
2024/03/07 09:29
NK40,097(-11.6)とにかくさくらインターネット、QPS、住石そして三井E&Sが強い! コーエーテクモを買い増しした。あとは九州電力+NTT。そのほ…
2024/03/05 18:39
急騰銘柄
日経平均が40000超えようが容赦なく騰がっている銘柄レンゴーは置いておいて、QPS、住石、三井E&S、さくらインターネットの4つは強すぎる。どれもINしたこ…
2024/03/05 15:25
日経平均ついに40000突破だが
ついに日経平均が40,000 を突破した!しかし全部の銘柄が騰がっているわけではなく、相変わらず半導体が中心となって押し上げている印象 アラブ買いを期待して、…
2024/03/04 16:07
日経40000まであと僅か!?
月末リバランスも難なくこなして、週末の日経平均はあと少しで40,000に到達するところまできている!大引け後、本日は40,000お預けとなったが、先物はすでに…
2024/03/01 14:11
安川電機6000突破
産業用ロボットとブラックロックで買っていた安川電機がついに6000を突破。日経が高値で揉み合っているなか強い買いが入っている。
2024/02/27 12:33
IT業界の受発注
まず大手SIがエンドユーザ(EU)から受注する。 その後大手SIは大手ITベンダーに一括で発注するが、要件定義などの仕様決めの部分においては、SES契約(時間…
2024/02/25 00:24
日経平均39000突破!砂漠を通り越し!
バブル期の最高値38,195をついに超えた!これは今朝方のエヌビィデア決算がコンセンサスを大幅に上回ったことから、日本株に買いが集中したようだ。全面高ではなく…
2024/02/22 12:50
本日のトレード状況
本日NKは微下げの中、デイトレを実施。先週から今週にかけてロットを限定してのトレードが中心となった。 ルネサスは昨日歩み値をみて、大引け不成でIN三菱商事は一…
2024/02/20 19:02
スノーピークMBOの顛末
決算で当期純利益100万円として、株価を大きく下げたスノーピークだが、結局MBOで1株1250円で米投資ファンドのベインキャピタルに買われることとなった。 ス…
2024/02/20 18:16
安川電機
昨日からインしている安川電機はかつての取り引き先。ドコモのシステム更改で大儲けして自社ビルを建てた会社としても記憶している。ここが従来の中国依存から方向転換に…
2024/02/20 16:11
NVDA予想アンケート結果
予想アンケート結果はNVDAの業績、株価ともに↑でしたご協力ありがとうございます https://x.com/TukankovGotoh/status/17…
2024/02/19 07:47
【7816】スノーピークがMBO!!
先日の決算で当期純利益が100万円が話題となったスノーピークこれでキャンプブームもピークアウトきたなぁと思っていた矢先のことだった。 いきなりネットにMBO…
2024/02/18 20:08
2022年に買ってすぐ売ってしまったNVDAの取引状況
トレードにはタラレバがつきものだが、その最たるトレードをNVDAで確認できた。 2022年大々的なAIブームが巻き起こる少し前、NVDAを買っていた。しかしN…
2024/02/17 17:35
日経平均38000突破する!
ついに日経平均が一時38,000を突破した。年初から強い相場が継続で、押し目らしい押し目がない。このままいくのだろうか!?本日タカトリ飛び乗りとダイコク電機に…
2024/02/13 15:18
日経平均37000突破!
ついに37,000を突破した!ソフトバンクGが2日間で2000近くあげて日経を押し上げた。ARMの決算が良かったことが後押しとなったようだ。
2024/02/09 12:06
本日の決算。日本電信電話など
本日はソフトバンクG、ホンダ、日産、日本電信電話の決算NTTはどんな数字を出してくるのか!押し目がもらえるか。。。
2024/02/08 07:12
日経平均36,119.92(-40.74) 昨日の決算が好感されて、トヨタ3,255 +120 (+3.83%)GSユアサが2,575.5 +449.5(+2…
2024/02/07 15:20
【6674】GSユアサコーポ
昨年の増資で暴落したGSユアサをずっと地道に買い増してホールドしていた。運命の決算は上方修正+増配調べて信じていた結果がでてよかった!
2024/02/07 09:28
あおぞら銀行決算
あおぞら銀行の決算が発表された。3Qの損益は大幅に悪化し、期末配当なしの大幅減配で場中はS安で引けた。高配当銘柄として物色される銀行銘柄ということで、衝撃は大…
2024/02/01 18:12
先日検査で不正があった豊田自動織機だが、不正発表の翌日なぜか騰った!そして本日トヨタがついに節目の3000に到達 日経平均も後場になってからプラス引けの36,…
2024/01/31 15:26
3656 KLab
先日から株式会社ポケットペアとコラボすることで急騰していたKLabだが本日S高からはがれて急落。。まあ蟹さんらしいといえばそうなのだがゲーム延期、決算では特損…
2024/01/30 15:59
1/29週の決算メモ(1/29~2/2)
1/29 15:00 3635 コーエーテクモ 1,788(-21.5)1/30 15:00 6526 ソシオネクスト 3,294(-139)…
2024/01/27 20:28
KLabに久しぶりのネタで株価暴騰!
KLabに久しぶりのニュースが!コインチェックの人が作ったゲーム会社とカニさんがコラボするそうな。株価は気がつけばこんなところまで下がっていたのか最盛期は25…
2024/01/26 19:52
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Tukankov後藤さんをフォローしませんか?