ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【片づくヒケツ/片づけ思考】 先延ばし、後回しをやめたら、きっとよくなる!
中谷彰宏さんの「仕事が速い人が無意識にしている工夫」。 読んでいるうちに、無意識に影響されて、読むのも、読んだあとの行動も無意識にスピーディーになりました! …
2020/03/23 07:00
【ご案内】メルマガ会員、大募集中です
こんばんは。今日は、メールマガジンご登録のご案内です。ご興味ない方は、スルーしてくださいね! 仕事も家も片づけ思考で効率化!目指すは、わたしにちょうどいい楽ち…
2020/03/21 21:00
子どもの誕生日パーティーで、コロナ対策
先週末、子どもの誕生日パーティーを開催しました。このご時世ですが、衛生面などに気をつけて、楽しいことも少しはやらないと、と思いまして。 仕事も家も片づけ思考で…
2020/03/20 21:00
花瓶がなくても、花を飾ろう♪
新型コロナウィルス拡大の影響で、卒業式や送別会などが中止となり、花屋さん、花農家さんが困っているそうですね。 お家にいる時間が長い今こそ、お花を買って飾ってみ…
2020/03/16 21:00
【子どものオモチャ収納】散らかりにくくなった理由
リビングのオモチャ収納を見直したら、見違えるほど散らからなくなりました。その理由について、考えてみると、意外なことがわかりました! 仕事も家も片づけ思考で効率…
2020/03/15 21:00
散らかりにくくなった!リビングのおもちゃ収納
急な休校も悪くないな、と思っていることの一つがいつもより家の中を整えられたこと。 仕事も家も思考の整理で効率化!目指すは、わたしにちょうどいい楽ちんライフ。愛…
2020/03/14 21:00
”賃貸暮らしでも気にせず、壁に絵をたくさん貼れる便利グッズ”
昨年の春休みに開催したわが家のリビングルームでの”子どもの作品展覧会”。 今年は、かなり早めに始まりました! 仕事も家も思考の整理で効率化!目指すは、わたし…
2020/03/13 21:00
子どもの鉛筆けずりが壊れた!無印良品も日本メーカーも
小学校入学に買った無印良品の手動鉛筆けずり。2年生の終わりを待たずに、壊れてしまいました…。コンパクトで、子どもの小さな手で使いやすかったのに…。 仕事も家も…
2020/03/12 12:00
【無印良品 v.s. ダイソー】衣類保管にはどっちが便利?ふたつきソフトボックス比較
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックス衣装ケース 大。 以前からシーズンオフの衣類保管に活用しています。 今回、娘の衣装ケースを買い足そうと思っていたら、…
2020/03/11 12:00
今こそ、お家を片づけて、メルカリでお家デトックス!
外出を控えがちな今、家にいる時間が長いならメルカリ出品を楽しんでみては?と思うのです。まだやったことない、という人もね! 仕事も家も思考の整理で効率化!目指す…
2020/03/10 21:00
今あるもので「あか抜けた」部屋にしたい!!
ずっと読んでみたかった”今あるもので「あか抜けた」部屋になる”。昨年から書店でもずっと気になっていたのですが、やっと読めたうえに、うれしいことがありました! …
2020/03/10 12:00
【ZOOMお片づけ相談 開催レポ】申し込んだ瞬間から、お片づけが始まった!?
お家にこもりがちなこの時期。片づけたくなる人も増えてますね。ZOOMお片づけ相談を申し込んだ瞬間から片づき始めたという、不思議なお客様のお話…。 仕事も家も…
2020/03/09 12:00
子どもの休校対策のトランポリンが、私の運動不足にもかなり効く!
愛媛県は今日から学校休校。子どものストレス発散のために、納戸から出したトランポリン。意外に私も使えることに気づきました! 仕事も家も片づけ思考で効率化!目指…
2020/03/04 21:00
【お知らせ】イベント、講座延期のお知らせ
こんばんは。とうとう愛媛県にもコロナウィルス感染者発生の報道がありましたのでしばらくの間、対面でのイベント、講座は延期とさせていただきます。代わりに、オンライ…
2020/03/03 21:00
トイレットペーパーは、ニトリの収納ボックスに入るだけ
なんの根拠もなく、不安をあおられてトイレットペーパー買ってしまった人。本当に必要なのに、なくて困っている人もいます。落ち着きましょうね〜 仕事も家も片づけ思考…
2020/03/02 19:00
2月によく読まれた記事ベスト3 洗濯マグちゃんが大人気!
3月に入りました。コロナウィルス拡大で、いつもとは違う3月になり、落ち着かないことも多いですが、お家を整えて、少しでもほっとできる時間をふやしましょうね。 …
2020/03/01 12:00
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、濱名 愛さんをフォローしませんか?