15回 / 406日(平均0.3回/週)
ブログ村参加:2018/01/11
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 49989 | 50254 | 50017 | 50074 | 0 | 51730 | 51642 | 949352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 90 | 80 | 30 | 40 | 50 | 80 | 370/週 |
格闘技ブログ | 143 | 145 | 148 | 146 | 0 | 148 | 148 | 2903サイト |
空手 | 33 | 34 | 31 | 33 | 0 | 32 | 32 | 460サイト |
護身術・戦闘術 | 4 | 4 | 4 | 4 | 0 | 4 | 4 | 53サイト |
その他武術・武道 | 11 | 11 | 9 | 9 | 0 | 11 | 11 | 145サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 72729 | 68645 | 90568 | 90703 | 76980 | 68170 | 68131 | 949352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 90 | 80 | 30 | 40 | 50 | 80 | 370/週 |
格闘技ブログ | 212 | 193 | 297 | 288 | 224 | 182 | 177 | 2903サイト |
空手 | 49 | 46 | 71 | 69 | 50 | 45 | 46 | 460サイト |
護身術・戦闘術 | 5 | 5 | 7 | 6 | 4 | 2 | 2 | 53サイト |
その他武術・武道 | 14 | 14 | 17 | 17 | 15 | 11 | 13 | 145サイト |
今日 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 13453 | 13658 | 13755 | 13382 | 12409 | 11328 | 10273 | 949352サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 90 | 80 | 30 | 40 | 50 | 80 | 370/週 |
格闘技ブログ | 27 | 28 | 29 | 29 | 26 | 24 | 20 | 2903サイト |
空手 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 460サイト |
護身術・戦闘術 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 53サイト |
その他武術・武道 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 145サイト |
1〜15件
マネージャーのヒロです。名古屋稽古会の帰り道。特急快速電車の窓際の席。平川師範の横でこの記事を書き始めました。朝の8時に名古屋を出発して今ちょうど三重県と奈良…
第5回目の大阪稽古会 他府県より多くの方にご参加頂いています。
大阪稽古会6日目。早くも大阪での稽古会も明日までになりました。マンツーマンの稽古の為一人4時間一日二組しか出来ません。堺市内の次男のトレーニングスタジオを稽古…
渡口政吉先生の道場に通った菅内閣官房長官と富川沖縄県副知事の逸話
こんにちは、マネージャー ヒロです。今回渡口政吉先生の逸話としてこの様なエピソードがありましたので紹介致します。渡口先生自身は、生前自分からは率先してこの様な…
幼少期より空手経験者の父親からティーの手ほどきを受けた渡口先生。16才の頃、水産高校に入学し近くにあった高校の先輩の道場である比嘉道場(比嘉世幸)に入門しまし…
【マネージャーブログ】KSSG(関西 尚禮舘 研究会)の日程について
2019年2月23日(土) 18:00〜20:30KSSG (関西 尚禮舘 研究会)を開催します。(時間は参加者の要望で変更有り)【お知らせ】尚禮舘マネージャ…
皆さんこんにち尚禮舘マネージャーヒロです。今年初めとなる稽古会&体験会を開催していきます。今回は、月間秘伝の副編集長様のご紹介を頂き月間秘伝の行事WEBサイト…
40年以上前。若かりし頃。宮城長順先生の高弟渡口政吉先生を知ってからの事。どうしても教わりたく空手放浪の旅の行き先を変更し東京を目指しました。私は、昔からそう…
宮城長順先生のエピソード。戦後の復興期弟子達に語った空手への思い。
剛柔流開祖 宮城長順先生。宮城先生の功績は広く知られています。それのみならず、この様なエピソードも残っています。今回は、先生の空手への思い、弟子への優しさが伺…
宮城長順先生が存命中に結成された剛柔流振興会。その中で渡口先生は常任理事(会長、宮城長順先生)宮城長順先生の死去後に結成された最初の剛柔会では渡口先生副会長(…
【マネージャーブログ】剛柔流流派についてのご質問頂きましたので回答します!
こんにちは、尚禮館マネージャー ヒロです。先日この様なご質問を頂いたので、回答をさせて頂きます。基本は、一緒だと思います。ブログ→剛柔流と名乗るからには基本は…
【マネージャーブログ】2019年 明けましておめでとうございます。
皆さま明けましておめでとうございます。尚禮館マネージャー ヒロです。謹んで新春をお祝い申し上げます。旧年中はブログ上での多くのご声援を頂き実際にお会いする事が…
誰にでもある師からの試された一言。本質は行動でしか証明できません。
「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」昔からこういうことわざがあります。皆さんももちろん聞いた事があると思います。親の獅子が子供を谷に落とし試練を与え生き残ったも…
【マネージャーブログ】名古屋から遠征。Uさんの都城本部道場の稽古記。
こんにちは、尚禮舘マネージャーのヒロです。今回は、名古屋稽古会、大阪稽古会に毎回参加しているUさんの稽古の記録を記事にしました。Uさんは名古屋在住なのですが、…
【マネージャーブログ】感謝!多くの方にブログを読んで頂いています。
皆さんこんにちは、尚禮舘マネージャーヒロです。いつもブログをご観覧頂きありがとうございます。今日は、皆様のご報告があり記事をかきはじめました。このブログも解説…
老いて芽生える空手の希望。自分の信念を貫く為に不器用に生きたっていいと思います。
昭和51年の入門。それ以来いつも渡口舘長先生の尚禮舘の指導体系、心と技を正確に伝える為に生きております。普通一般の方は、仕事も持ち空手の稽古します。しかし、私…