ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
巨マゾイ爆釣に備え、投げリール3個購入 20191115
島牧村からせたな町の投げ釣りで、一番ソイが釣れる時期が11月から12月一杯の様な気がします。この時期は、ソイ類が交接のために1カ所に集まり、雌の体内に入った精子は、卵の成熟を待って12月頃から体内受精し、体内でふ化した仔魚は春に体外へ放出さ
2019/11/15 14:33
2019.11.11 ソイ投げ釣り調査 島牧
今年も冬のソイ投げ釣りが始まりました、あくまで個人的なシーズンインですが...海況よさげなので、せたな方面を予定していましたが、生憎南東の風なので、島牧で竿を出すことに。磯歩きで一番大事だと思われる足元...マズメのタングステンスパイクと、
2019/11/12 13:45
2019.11.4 沼前岬で熊が出たとの情報です。
注意喚起のため、承認は得ていませんが、平子竜大さんのfb記事を貼らせてもらいました。以下、自分の過去記事活動の盛んな時期です、十分気をつけてください!
2019/11/10 19:27
低気圧通過前のワンチャンス
冬の日本海は、ほぼ西高東低の冬型の気圧配置で、北西の冷たい季節風が吹きシケます。当然、釣りにならない日が多すぎるのですが、低気圧が通過する前は、東寄りの風に変わり出し風となり短い時間のワンチャンスがあります。それが、2019年11月10日の
2019/11/10 05:59
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あつしさんをフォローしませんか?